今回は、台湾のコンビニや銀行のATMで「楽天デビットカード」を使ってお金を引き出した時の手数料について書きたいと思います。
”サクッ”と読める内容になっています!
万が一の際に「楽天デビットカード」を使おう!と考えている方は参考にしてみて下さい。
台湾のATMの使い方は簡単ですので省略…
ATMの使い方は…
・暗証番号を入力する
・引き出したい金額を入力
引き出したい金額に関しては手入力以外にも、
3,000元、5,000元、10,000元、20,000元という感じにワンタッチで金額の選択ができるようなボタンもあります。
(筆者は毎回20,000元/約10万円のボタンを押しています。)
取引が終わったら、1分以内にカードを抜き取ってください。セキュリティー上、ATMの中に取り込まれてしまいます…。
コンビニのATMでお金を引き出すと手数料はいくらかかるの?
初めて言っておくと、引き出し手数料はかなり高いです…。
そのため、筆者がATMを利用するときは引き出せる最大金額を選択しています。
(最大引き出し金額は2万元/約10万円までになっています。)
その日の交換レートによりますが、筆者が引き出したときは2万元=96,254円でしたので、この金額が銀行口座から即座に引かれました。
それで、本題の手数料はいくらだったのか?というと…
ATMを利用した翌日に「楽天」からメッセージがありまして、どんな内容のメールが来たのかというと…
(その金額は1,573円ということでした。)
台湾のATMで2万元を引き出した場合、
96,254円+1,573円=97,827円かかります。(レートによって金額は変わります。)
ってことは、847元分が「為替手数料」「提携している台湾の銀行」「楽天銀行」に支払われている手数料になるのかな?と思いました。
結論的なことを言うとATMを使うと手数料は約4,000円かかる!?ってことですね。
4,000円の内訳には為替手数料とか、ATM利用料とかがあると思うんですけど、何にいくらかかっているのかは正直なところわかりません。
一つ言えるのは、日本のコンビニでお金を引き出す感覚では使えない…と言うことですね。
以上、台湾のATMで「楽天デビットカード」を使うと手数料はいくら?と言う話でした。
追記|ATM利用時に手数料100元かかりますよ。の表示があります。
ATMを利用するときに手数料として100元(約470円)かかりますよ。と言う表示があるんですけど、おそらくこれはATM利用の手数料です。
実際には上記で解説したようにトータルで4,000円ほど損をするというか、手数料として取られてしまいます…。
追記2
ATMで引き出せるお金は最大2万元(約10万円)までです。
2万元の引き出しを2回できないかな?って試したところ、エラーが出てお金を引き出すことができませんでした。
一日の最大引き出し金額が2万元までになっているんだと思います。
→壊れても良いかな程度の気持ちで買いましたが長持ちしています!
→「カテゴリートップ」に戻る