今回は「ロイヤルイン台北南西」に宿泊した口コミ・感想を書きたいと思います!
台北旅行で泊まるホテルを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。
「ロイヤルイン台北南西」は格安旅行にお勧め!
「ロイヤルイン台北南西」は、中山駅から徒歩数分の好立地にあるビジネスホテルになります。「アクセス抜群+低価格」が売りのホテルになりますので、単身で台北旅行をする方におすすめのホテルになります!以下では、実際に宿泊した時の写真を紹介したいと思います!
「ロイヤルイン台北南西」チェックインと休憩スペース
「ロイヤルイン台北南西」は、MRT中山駅の4番出口を出て徒歩数分という好立地のビジネスホテルになります!
4番出口を出て「左」に歩いてくと、上記の所に着きます!
”ホテルってどこですか?”という感じですよね…。赤と黒の看板の間が入り口です。(”楽天”の文字を目印にするとわかりやすと思います。)
建物の8〜11階がホテルになっています!(フロントのある8階まで上がってください!)
チェックインは15時からになっていますが、チェックイン前でも荷物を預けることが可能ですので、”台北についたらまずはホテルに向かう!”というので良いと思います。
「ロイヤルイン台北南西」はビジネスホテルですので、デポジットは不要です。
名前を言って、パスポートを見せてください。(スマホの予約画面を見せてもOKです。)
筆者は「Agoda(アゴダ)」でホテル予約をしたんですけど、事前に決済をしていましたのでスムーズにチェックイン手続きが終わりました!
(タブレットに自分の名前/サインとメールアドレスを書くだけでした。)
「ロイヤルイン台北南西」は格安のビジネスホテルになりますので、お部屋にアメニティーは用意されていません!(フロント横のボックスから必要なものを持っていくスタイルです。)
スリッパと歯ブラシ/歯磨き粉くらいですね…
ロイヤルイン台北南西|休憩スペースで食事をしてもOK!
フロント横に休憩スペースがあります!台湾のお店って、ほぼほぼテイクアウトが可能ですので、購入したものをここで食べたり、ビジネスで台北に来ている方はここでパソコン作業をすることも可能です!
(休憩スペースは、朝食会場にもなっています。)
・チェックアウト|〜12:00
・朝食バイキング|7:00〜9:30
「ロイヤルイン台北南西」お部屋の紹介
写真のようにルームキーをかざすことで、お部屋のフロアに行くことができます!
お部屋のドアを開けたらすぐにベッドがある感じです!(余裕スペースは2畳くらい?)
ビジネスホテルだと考えると、キャリーバッグを広げても歩くスペースがありますので、そこまで狭くはないのかな?とは思いました。
低価格のホテルはシャワールームが基本で、浴槽が付いていないことも多いんですけど、「ロイヤルインタイペイナンシー」は浴槽付きで、ウォッシュレット付きでもありました!
ベッドに関しては、ダブルベッドで予約をしたんですけどきっちりダブルベッドでした。
(というのも、台湾のホテルは「クイーンサイズ」や「キングサイズ」の場合も多いからです。)
ベッドは硬くて、枕も高すぎたので、あまり疲れは取れませんでした…
ロイヤルイン台北南西|朝食バイキングを紹介

朝食バイキングは至って普通の感じでした。
台湾のホテルですので、口に合うものが少ないかな…と思いましたが、それでもご飯に合うおかずがありましたし、フルーツやコーヒーもありますので、そこまで悪くはないのかな?と思いました。
「ロイヤルイン台北南西」の宿泊情報|宿泊料金はいくら?
筆者は「Agoda(アゴダ)」でホテル予約をしたんですけど、
宿泊料金は114ドルで日本円にすると約16,500円でした。
台北のホテルは20,000円以上が基本で人気なホテルだと一泊30,000円程度になることもありますので、16,500円で宿泊できたのは良かったと思いました。
【まとめ】
「ロイヤルイン台北南西」は、「中山駅」から徒歩数分(3分くらい)ですので、暑い中無駄に歩かなくて良かったり、チェックアウト後に荷物を預かってもらって、観光をした後にホテルに戻って荷物を受け取って空港に向かう!みたいなことをすると、
駅のコインロッカーを使わなくても良いため節約ができる!とかはあると思うんですけど、お部屋はただのビジネスホテルでしたし、宿泊代金に対して食事は微妙かな?と感じました。
宿泊代金は10,000〜12,000円程度であれば妥当かな〜というのが率直な感想ですね。
とはいえ、今回宿泊した「ロイヤルイン台北南西」は格安の基準になるようなホテルですので、コスパの良い(格安)ホテルを探すのはなかなか難しかったりするとは思います…。
(日本ではありませんので、一泊7,000円で泊まれる!とかはないです。)
予約時期によっては12,000円程度で宿泊できる日もあるようですので、ビジネスで台北に来る方は空室情報をチェックしてみると良いかもしれませんね。
ということで、今回は「ロイヤルイン台北南西」に宿泊した感想・口コミを書いてみました。
「【台北のホテル】宿泊料金が安いホテル順にランキング形式でまとめた記事」
