”洗濯って、どうなってるの?注意することってある?”
と言う話を13ヶ所のホテル・旅館で、
実際にリゾバ生活を経験した筆者が詳しく解説したいと思います!
「制服」はクリーニングか自分で洗うか!
まず、制服の洗濯について話しておくと、
毎回クリーニングに出す!(会社負担)と言う職場と、自分で洗う!という派遣先がありました!
13ヶ所の派遣先のうち、
2ヶ所のホテルはクリーニングでそれ以外の職場では、
”自分で洗って着る!”と言う感じでしたね。
制服はクリーニング!(少数の職場です。)
制服のクリーニングは、
更衣室に大きなカゴが置いてあってそのカゴに入れておくだけ!
クリーニングに出すワイシャツやズボンの枚数を用紙に記入しておくと、
勝手に持っていってくれ、早ければ翌々日以降に受け取ることができました!
制服に名前が書いてありますので名前を確認して受け取るだけ。
(お金は、一切かかりませんでした。)
多くの職場では自分で洗う!
クリーニングではなく、
自分で制服を洗う職場の方がほとんどでしたので、
基本は毎日洗濯をする!と言うのが、リゾバ生活になります。
ただ、リゾバ生活の洗濯は、
共有の洗濯機を使うことになりますのでトラブルや注意点がありますので、
以下で、筆者が感じたことをお伝えします!
住み込み派遣の洗濯(機)トラブル!
- 他のスタッフも使うので自分のタイミングで使えない!
- 他のスタッフが使った洗濯剤の匂いが移る
- 中には布巾を洗う洗濯機を使うことが…
- ホテルでは1回100円取られる!
誰やねん、洗濯して昼寝をするヤツは!
洗濯機は、ほぼ100%共有で、
お部屋に個人で使える洗濯機が付いていたことは1ヶ所もありませんでした。
必ず寮に住んでいる人たちと共有で洗濯機を使うことになるでしょう。
それで、洗濯機は共有で使いますので、
同じ日に出勤している人とは洗濯のタイミングが被り、
洗濯したいのに、できない…ってことがよくあります。
多くは朝の出勤が終わった後、中抜け休憩中に洗濯をします。
それで、中抜け休憩中って、よく睡魔に襲われて気を抜けば寝てしまいますので、
洗濯を回したのに、洗ったものを取り出さずに、寝てしまい、放置…みたいなケースがあって、
これをされると、いつまで経っても他の人が洗濯できない…ってことがあるんですよね。
誰やねん!こんな匂いのきつい洗濯洗剤を使ったヤツ…
洗濯をするときは、
各々、洗濯洗剤を用意するのが一般的なんですけど、
誰しもが「アタック」や「ナノックス」を使う!というわけではなく、
海外製の洗濯剤を使ったり、
匂い付きの柔軟剤を入れる…って人も普通にいるんですよね。
個人の洗濯機であれば、”好きなものを使って結構!”ではありますが、
共有の洗濯機を使う時くらい、一般的なものを使って欲しいものです。
中には布巾を洗う洗濯機を使うことが…
筆者は、13ヶ所でリゾバ生活をしましたが、
2ヶ所のホテル・旅館では、職場で使っている布巾を洗う洗濯機で服を洗ってください!って職場がありました。
小さなホテルと旅館で、
洗い物を拭く用の布巾を職場にある洗濯機で洗っていたのですが、それを使え!と言う職場でしたね。
たまに、服が生臭くなってしまい、
最悪な職場だな…って、筆者は思っていましたね。
ホテルが寮の場合は、1回100円取られる!
筆者は、ホテルの客室が寮になっている派遣先でも勤務をしましたが、
ホテルのお部屋には、洗濯機って普通はないですよね?
と言うことで、ホテル内にあるお客様が使う洗濯機を使って洗ってください!という感じでした。
洗濯一回100円で、乾燥機も一回100円でしたね。
”普通に、高すぎでしたね…”(筆者は使いませんでしたが…)
「【客室生活】ホテルの客室で生活をしたリゾートバイト体験談」
文明の進化に逆らって、手洗いでの洗濯が一番です!
リゾートバイト生活では、
”共有の洗濯機を使うのは嫌だな…”って思うことばかりです。
職場によっては、”洗濯すると逆に汚くなるんじゃない?”というようなこともありましたので、
筆者は、最終的には文明の進化に逆らって、
手洗いが一番!という結論に辿り着きました。
「Tシャツ」や「靴下」は洗わないと汚いんですけど、
洗濯機を使うほど汚れないですよね?
手洗いであれば、10分くらいで洗濯ができますのでオススメです!
洗濯石鹸は、ドラックストアで100円ほどで売っています!
(頻繁に使っても、一ヶ月ほど持ちますね!)
ということで、今回はリゾバの洗濯事情について書いてみました!
→「カテゴリートップ」に戻る