送迎通勤で出勤します!
って職場で働いた、
筆者のリゾバ経験から、
”送迎出勤は、絶対にオススメしません!”
って話になります!
”送迎出勤の職場で働くかもしれない…”
という方は、ぜひチェックしてみてください!
送迎勤務のデメリット(送迎出勤の最悪なところ!)
- 送迎(通勤)時間は給料に反映されない!
- 送迎だと、朝・夕の出勤が早くて退勤が遅い!
- 送迎に遅れると自腹でタクシー出勤…
送迎(通勤)時間は給料に反映されない!時間の無駄!
リゾートバイト派遣では、
職場にあるタイムカードを切った時から、
時給が発生するんですけど、
派遣先の多くは、
ホテルのすぐ隣や徒歩圏内に、
社員寮やアパートを借りている!
ってことで、出勤(通勤)にかかる時間は、
徒歩で5分!かかっても、10分!
というのが一般的なんですよね。
ただ、派遣先の中には、
ありえないくらい遠いところに、
社員寮を立てていたり…
ってことあがって、その場合は、
送迎で出勤することになるんですよね。
最初に言った通り、
タイムカードを切った時から、
時給が発生しますので、
送迎時間は、完全に無駄なんですよ!
送迎≒サービス残業
って思っても、あながち間違いではありません!
送迎出勤で毎日60分無駄にしました!(月1200分以上!)
筆者は、送迎出勤の職場で、
実際に働いたんですけど、
送迎車に乗って片道10〜15分ほどかかる…
ってことで、朝と夜に出勤がありましたので、
”毎日60分無駄…”
って生活をしましたね。
朝の行きの送迎で15分、帰りも15分
夕方の出勤で15分、帰りも15分…
実際には、送迎車に乗り遅れないように、
待ってないといけませんので、
20分が4回で、80分以上ですね…
上記で、送迎≒サービス残業!
って言いましたが、
一日80分無駄な出勤は、
ぶっちゃけ、サービス残業以上の、
ブラック残業に値すると思います。
とはいえ、送迎は残業ではありませんので、
何を言っても無駄!
”送迎出勤の職場は選ばない!”
というのが得策だと思いますよ。
送迎だと、朝・夕の出勤が早くて退勤が遅い!
送迎で出勤をするということは、
通勤時間が無駄に必要!
ってのもあるんですけど、
送迎って、余裕を持って、
送り迎えをしますので、
朝の出勤が無駄に早いんですよね。
朝の6:30出勤なのに、
送迎時間は、6:10なので、
毎日、5時半に起きて準備して、
6:00には待ってないといけないんですよ…
これって、よく考えたら地獄ですよ。
早く上がったのに送迎で待たされる…最悪。
退勤時の送迎に関しては、
スタッフが何人か集まった時に、
送ります!ってケースも多くて、
他のスタッフよりも、
30分早くタイムカードを切って、
上がったのに、送迎が出発しなくて、
後から来たスタッフと一緒!
”いやいや、それなら30分働いて、
お金もらった方が良かった…”
ってこともしばしばあって、
”送迎って、最悪だな〜”って思いましたね。
送迎に遅れると自腹でタクシー出勤…
送迎が必要ってことは、
歩きだと出勤ができないから、
送迎になってるんですよね。
ということで、
例えば、朝6:10の送迎に乗り遅れると、
自力では職場に行くことはできませんので、
タクシー通勤ですよね…
退勤時間が遅い!朝が早くて月2回遅刻…
筆者は、遅刻はしないタイプなんですけど、
送迎の職場だと、お部屋に戻る時間が遅くて、
朝の出勤は、めちゃくちゃ早い!
で、こんな生活を1週間休みなく出勤!
ってなると、普通に寝坊しちゃいますよね…
夜22時にお部屋へ戻り、
翌朝5時半起き…という生活をほぼ毎日!
筆者は、13ヶ所の職場でリゾバ生活をしていますが、
唯一、送迎ありの職場でのみ、
遅刻をしました…
しかも、連発で遅刻しました…
遅刻をすると、職場の空気が悪くなり、
タクシー代で1,000円以上失い…
って、何もかもが最悪でしたね。
まとめ|送迎出勤は絶対にお勧めしない理由とは?
リゾートバイト派遣というのは、
人手不足の派遣先で働くのが通常!
ということで、
激務の職場が多いんですよね!
激務ってことは、
勤務時間が長く、
その分稼げて、月収20万円は余裕!
ただ、働きすぎ…
というか、送迎で時間が取られると、
自分の時間がなくて、ぶっちゃけ、
社畜生活になってしまうんですよね。
そのため、時間は大事にしていただきたい!
派遣先はたくさんありますので、
送迎で無駄に時間を使うのは、
絶対にお勧めしません!
って話でした。
以下、筆者のリゾートバイト経験から、
最もオススメの派遣会社を載せておきます!
この機会に、地元や行ってみたい都道府県で、
リゾバ求人を検索してみてください!

オススメ派遣会社:
「アルファリゾート」
”「アルファリゾート」って、どんな派遣会社なの?”
ということについても、
合わせてチェックしていただけたらと思います!
以下は、リゾバ前に知っておきたい4つの話になります。