【解決済み】一発でリゾートバイトを辞める方法について解説

アリシア
リゾートバイト派遣で嫌なことがあって…。私、リゾバやめようと思うんだよね…
クレア
それが正しいかどうかは、私にはわからないけど、辞めるのも一つの選択!!!
今回は、リゾートバイトで、

派遣期間を満了する前に”辞めたい…”

という時、どうしたらすぐに辞めれるの?

 

って話を派遣期間の途中で、

リゾバを辞めた経験のある筆者が、

リアルな口コミを書きたいと思います!

今回は、”リゾートバイト派遣を早く辞めたい!”と言う方向けの口コミ記事になっています!

働く・働かないは、個人の自由であって強制されない!


リゾートバイト派遣では、

この理由なら辞めていいよ!

”この理由だと…辞めてはいけない!”

ということはありません。

 

そもそも、リゾートバイト派遣では、

派遣期間が決まっていて

最終日(最後の出勤)が、

いつなのかという契約をしていますが、

 

そこまで働くことができ、

それ以降は働けません!という契約にすぎません!

 

つまり、派遣期間の途中で、

”辞めます!”ということはできるのです。

 

(リゾートバイトは、自分の意思でするもの!

強制的な労働は、許されません!)

リゾートバイト派遣を辞める理由はみんな違う!


リゾートバイトを辞める理由は、

 

”派遣会社の担当者が言っていた仕事内容と違う!”

”担当者が言っていた、出勤時間が違う!”

”残業が多すぎる(少なすぎる)!”

”職場環境が悪い、働いているスタッフとの相性も悪い…”

 

上記の理由以外にも、

セクハラ・パワハラ問題であったり

実際にリゾバ派遣をしてみたものの、

”想像していた世界と違った…。”

 

なんて時も、”辞めたい!帰りたい!”と思うことでしょう。

派遣会社の担当者に辞める相談をする!(通常)


まず、リゾートバイト派遣を辞める、

一般的な方法について解説すると、

 

リゾバスタッフは、ホテル・旅館ではなく

派遣会社に雇われているスタッフになりますので、

派遣会社の担当者”辞めたいんですけど…”と、

相談をするのが鉄則です。

 

ただ、筆者の実体験からいうと、

派遣会社の担当者は、1日でも長く働いてほしい!

ということで、”どうして辞めたいの?”

”辞めないで、改善策はないの?”

みたいな話を永遠にしてきて、

 

”早く辞める手続きに移れよ!”

 

と思ってしまうことがありますので、

派遣会社の担当者にはそこまで期待せず

”辞めたいんですよね〜”という、

意思表示をするだけでOKです。

実体験から、これで一発解決!派遣先の社員に言う!!!


ここからは、筆者の実体験から、

この方法を使えば、一発で辞めることができる!

って話をしたいと思うのですが、

リゾートバイト派遣を辞めたい時は、

派遣先のホテル・旅館の社員に

”辞めます!”って言えば一発です。

 

リゾートバイト派遣は、

派遣会社に雇われているスタッフになりますが、

派遣先のホテル・旅館が

スタッフを受け入れる・受け入れない…

決定権を持っていますので、

ホテルの社員に辞めます!と言って、

了承を得られれば

 

派遣会社は、リゾバスタッフが辞める流れで、

話を進めなければならなくなり

結果、すぐに辞めることができるのです。

派遣会社の担当者とやり取りをしている担当者に話そう!


派遣会社の担当者と、

連絡を取り合っている、

社員さんに”辞めます!”と言うのが鉄則で、

派遣会社の担当者と一切関わりのな人に

派遣期間の相談をしても、全く意味がありません…

アリシア
その担当者って、どの人なの?
リゾートバイト派遣をしていると、

どの方が派遣会社の担当者とやり取りをしているか

分かるとは思いますが、

 

”いや、わからない!!!”と言う人は、

着任の時に、この人に挨拶してください!

と、言われたと思いますので、

その方に言えばOK!

 

筆者の経験上、

レストランスタッフの社員さんである場合と、

事務の方が、派遣スタッフを管理している!

と言うことがありますので、

注意が必要になってくると思います。

 

筆者が派遣期間の途中で、

リゾートバイト派遣を辞めた時は、

事務の方がリゾバスタッフを管理していたようで、

休みの日に、普段は行くことのない事務所に行って

着任の時に対応をしてくれた方に、

”こんな理由で辞めたいんですよね…”と話をして、

そこで了承を得ました。

 

翌日に、派遣会社の担当者から連絡が来て、

いつ辞めるのかと言う細かな調整と、

”次の派遣先はどうする?”

って話をいたしました。

 

筆者のケースでは、派遣会社が悪い!

と言うことではなく、

派遣先の環境が合わない!

と言うことで、辞めることになりましたので、

 

その後も、リゾートバイト派遣を続けるなら、

お仕事の紹介をさせていただきます!

 

と言うことで、新たな派遣先を紹介していただいた!

と言う感じですね。

リゾートバイト派遣は辞めてもOK!でも次のことも考えよう!


筆者の経験から、リゾートバイト派遣では、

上記のようなことを行えば、

比較的簡単に辞めることはできますが、

実際にリゾートバイト派遣を辞めた

(期間を短くして、違う派遣先に移った!)

その後のことも、少し考えていただけたらと思います。

 

筆者の場合は、派遣会社は変えませんでしたが、

辞める理由によっては、

”もうお仕事は紹介できません!”

と言われることもあると思いますので、

 

そんな時のために、

今使っている派遣会社だけではなく

他のリゾバ派遣会社でも、

派遣登録だけはしておく!

と言うのも一つの手だと思います。

 

全国展開の大手派遣会社は、

「アプリリゾート」

「アルファリゾート」

「ヒューマニック」3社です!

 

一社使えなくなっても、

他を使えば、リゾートバイト派遣はできますので、

”今の派遣先は辞めるけど、続けたい!”

という方は、この機会にネット登録してみてください!

(人気タグ)リゾバ体験談」「出会い」「給料明細」「前払い

以下は、リゾバ前に知っておきたい4つの話になります。