セカンドストリートで家具・家電を売る!買い取り査定金額って高い?

皆さんは、「家具」「家電」の買い取り(査定)を、

普段、どのお店で行っていますか?

 

今回は、自身の引っ越しを機に、

全ての家具・家電を売却する事になりましたので、

 

「セカンドストリート(セカスト)」で、

”家具・家電の下取りをすると一体いくらの査定額になるのか?”

 

と言う話を実体験からしたいと思います。

 

家具・家電の買い取りでは、一円でも値段がつけば

大型ゴミとして処分をする手間が省けたりもします!

今回は、「セカンドストリート」の”出張買取”で、家具・家電を売った時の話です。「洋服」の買取査定はしていません…

【買取査定の全貌!】セカストでどんな家具・家電を買取したの?

【買取査定の全貌!】セカストでどんな家具・家電を買取したの?
今回、筆者が売却した家具・家電は、

冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・ソファー・カラーボックスの5点になります。

 

カラーボックス以外は、全て新品で購入したもので、

どれも、購入から5ヶ月ほどしか経っていないものです!

 

なぜ、商品を購入してから5ヶ月も経っていないのに、

家具・家電を売却することになったのかと言うと、

 

”お金に困っていて、食べて行けそうにない!”

 

と言う理由ではなく、

私的な事情により、海外で生活する事になったからです。

 

下取りした商品は、どれも新しいものばかりですので、

 

”製造年月日が古いものの買い取り金額は…正直分からない”

と言う事は、あらかじめお伝えさせていただきます。

セカンドストリートで「冷蔵庫」の買い取り金額はいくら?


一番最初にご紹介する品物は、

「シャープ(SJ-PD27B-T/ブラウン系)」の冷蔵庫になります!

 

「価格.com」で最も安いショップで購入したんですけど、

それでも56,000円した商品になります。

 

一人暮らしには、十分過ぎるくらいの大きさで、

グッドデザインを受賞したとかで人気が高そうな…冷蔵庫でした。

 

筆者は、「保証書」「取り扱い説明書」を捨ててしまいましたので、

保証書があったら査定金額がアップした!とかもあるかもしれませんが、

 

「買い取り表(査定表)」には、

”保証書がないので減額査定しています”

というような記載はありませんでしたね…。

 

おそらく、「セカンドストリート」での買い取りは、

保証書等がなくても問題はありません。

 

ただ、保証書があれば査定額がアップすることもあると思いますので、

残っているなら一緒に渡しましょう!

 

さて、こちらの冷蔵庫の査定金額はと言うと…

 

20,000円でした。

 

約5ヶ月間使用して、20,000円の査定です。

 

5ヶ月使っただけで、”価値が半分以下か…”とは思いましたが、

5,000円です!とかではなくて良かったとも思いました。

※セカンドストリート(セカスト)で出張買い取りをすると、買い取り査定と搬送を同日に行ってくれます。

ヤマダ電機で購入した「洗濯機」の買い取り金額は?


次にご紹介する品物は、「洗濯機」になります。

 

こちらは、ヤマダ電機モデルの全自動洗濯機(4.5kg)で、

販売価格は34,000円の商品になります。

 

こちらの洗濯機も冷蔵庫と同じく5ヶ月間使ったんですけど、

査定金額は8,000円でした。

 

ちなみにですが、「洗濯機」は家電4品目の1つですので、

(家電4品目は、冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコンです。)

 

「大型ゴミ」として処分をする場合は、

リサイクル料金として3,000円程度かかります。

(洗濯機の大きさによって料金も変わります。)

 

さらに、「出張処分」をすると、

出張費用が最低でも5,000円はかかることを覚えておきましょう。

 

聞いたところ、「セカンドストリート」では、

「製造から11年以上経っている洗濯機」「傷みが激しい場合」は買い取りが出来ないとの事でした。

ヤマダ電機のポイントで買った「電子レンジ」の買い取り金額は?


3つ目は、「電子レンジ」になります。

 

上記の電子レンジは、5,000円程度で購入した、

家電量販店で一番安い電子レンジになると思います。

 

コンビニ弁当を温めたり、冷凍ご飯を解凍する!

みたいな使い方しかできない電子レンジなんですけど、

 

買い取り金額は1,500円でした。

 

ポイントで購入した商品でしたので、

個人的には1,500円でもよかったですね。

 

「家電」の査定はここで終わりで、

”続きましては、家具の査定になります。”

「アルモニア」の高級ソファーの買い取り金額は?


今回、買い取り査定をしたソファーは、

「ドラマ」や「映画」にいくつもの商品をセット協力として提供している、

アルモニア(armonia)」の高級ソファーベッドになります。

 

購入価格は47,990円で、

筆者は、4ヶ月間しか使っていません…

 

セカンドストリートの査定人(作業員)は、

家電の時と同様に携帯端末で商品の品番を調べて金額を出していました。

 

4ヶ月間しか使っていないと言う事で、

「座面の沈み」や「汚れ」はありませんでしたので、

減額査定は一切されていない感じだったんですけど、

 

査定額は6,000円でした…

 

度々、入荷待ちになるくらい人気のソファーであっても、

「セカンドストリート」ではこの程度の価格でした。

 

「家電」の査定金額を参考にすると、

”15,000円くらいで、買い取ってくれても良いのでは?”

と思いましたが、

 

”どうして6,000円なんですか?安すぎません?”と、

聞くこともなく、査定額に同意致しました。

 

「アルモニア」の商品が悪いと言う事ではなく、

「セカンドストリート」では家具の買い取りはかなり渋いです…

中古で購入した「カラーボックス」の買い取り金額は?


最後に、買い取り査定をしてもらった商品は、

カラーボックス2点になります。

 

カラーボックスは、

近所のリサイクルショップで購入した中古の商品になります。

 

買い取り金額は…

1点10円(10円×2=20円)との事でした。

 

「10円にしかならなかった理由」は、

木の部分が水分を含んで、少し重くなっていることと、

汚れが少しあるからと言う理由でした。

まとめ|セカンドストリートで家具・家電を売る!


最後に簡単にまとめておくと、

「セカンドストリート(セカスト)の出張買い取り」は、

「家電」の買い取りは

比較的妥当な金額で買い取りをしてもらえます。

「家具」の買い取りは、

少し辛めの買い取り査定になっています。

「家具」の場合は、地元のリサイクルショップで売った方が高く買い取ってくれることもあるでしょう。

 

なお、「セカンドストリート」の出張買い取りは、

「出張買い取りセンターでの受付が必要」になります。

 

「引っ越しシーズン」に利用をすると、

なかなか予約が取れないこともありますので、

できるだけ余裕を持って買取査定をしていただけたらと思います!


【「ブックオフ」で本を売る!(宅配買取)】
家具・家電を処分するのと同時に、本なども処分したい方はブックオフの宅配買取がお勧めです。
【ブックオフのネット宅配買取サービス
【指輪・ピアス・ネックレスなどの貴金属を売る】
使わなくなった貴金属をお持ちの方はこの機会に買取査定をしてみましょう。
【金・プラチナ・宝石・ダイヤモンド・ブランドジュエリーの専門買取】