今回は、筆者が大学生の時にしていた「モテないNG行動」を紹介します。
「男性が考えるモテる行動」と「女性が思うイケてる行動」は異なります。
モテたい人は筆者と同じことはしないでください!
勘違い行動!モテたいのに逆にマイナスなことって何?
筆者が大学生の時にしていて”これは勘違いだったな…”って思ったのは、
・ヘアワックスでベタベタ
・汚いブレスレット
香水を使うと「キャバキャバな女性」以外は去っていきます。
高校生の時に「イケイケの男子学生」が香水を使っていて、
毎日のように先生に怒られていたんですけど、
それが逆に格好良く思えて、筆者は大学生の時に香水を使っていました。
(飲み会の時は必ず使っていました。)
ただ、”世の中には香水の匂いが苦手…”という女性もたくさんいますので、
香水を使った時点で脈ありが減ります…。
清楚系の可愛らしい女性が好きなんです!(香水をつけたら可能性はゼロ)
好きな女性のタイプって、人それぞれだとは思いますが、
”清楚系の可愛らしい女性が好きなんだよね〜”って人は、香水をつけた時点で可能性はゼロ!
不思議なことに、生きていると似たタイプの人が周りに集まると思うんですけど、
香水をつけている男性の周りには「香水を常用しているキャバキャバ系の女性」が引き寄せられます。
キャバキャバ系の女性も大変魅力的ではあるんですけど、
キャバキャバ系の女性って”色黒のイケイケ系が好き〜〜〜”って人が多くて、
香水を使っているだけの普通の奴が付き合えるわけがないのです…
タバコも同じですね…
「ヘアワックス」って高校生だけで大人はつけてない!
学生の時は「ヘアワックス」って、全ての男性が使うものだと思っていましたが、
よく考えたら大人の男性ってヘアワックスはつけてないんですよね。
「高校生」ならヘアワックスを使っても全然良いとは思いますが、
「大学生」になるとヘアワックスを使っていないイケメン男子がたくさんいまして、
ヘアワックスをつけていると逆に子供っぽく見えるんですよね。
筆者は、普通に使っていましたので言うまでもなくモテませんでした…
ブレスレットは付けるな!
雑貨屋で1,000円程度で購入した「ビーズ」「数珠」「革」のブレスレットを付けるとモテません!
高校生のお小遣いって、月/5,000円程度と言われているんですけど、
5,000円のお小遣いで買った1,000円のブレスレットであれば悪くはないんですけど、
大学生が自由に使えるお金というのは、アルバイトをしている人であれば月/数万円使えるわけで、
”ある程度お金があるのになんでそのブレスレット買ったの?”ってなるのが大学生です。
社会人になって「パワーストーン」をジャラジャラつけているのは当然NG行動だとは思いますが、
大学生もつけない方が良いのかな?と思いましたね。
筆者は500円くらいの紐?のブレスレットを腕に巻いていて全くモテませんでしたね。
「香水」「ヘアワックス」「ブレスレット」を使っていた筆者は全くモテませんでした…
ちなみに、社会人になって「香水」は捨てて、「ヘアワックス」を使わないような髪型に変え、
ブレスレットではなく時計をつけるようになると、モテた!?ってほどではありませんが、
「普通の男性になることができて、普通に彼女ができて、今は普通に結婚をしています。」
重要なのはアイテムを足すことではなく、引くことだったんですよね。
ということで、今回はこの辺で終わりたいと思います。
