目次
弟がいる「兄」
2人兄弟の「兄」の特徴について、詳しく解説します。
生まれ順による性格・特徴について知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
弟がいる兄(第一子)の性格・恋愛・仕事について解説

弟がいる兄の性格・特徴
・頼られやすい性格だけど不器用?
・社交的で心が広い!
自分に厳しくてプライドが高い!弟の手本になりたい性格

自分に厳しくてプライドが高い!
2人兄弟の「兄」の性格は、自分に厳しくてプライドが高い!
弟の手本になろうという心理が働くため、自分に厳しい性格でプライドも高いのが特徴です。
真面目な性格で勉強熱心な男性が多く、親の言うことを何でも聞く良い子です。
スポーツや勉強など、何でも真面目に取り組むのが2人兄弟の兄です。
不器用な人も多いため、頑張っても頑張っても結果が出ない…という壁にぶち当たることもあります。
大学受験に失敗した時に、浪人して自分の行きたい大学を目指す!
というケースも多かったりします。
頼られやすい性格だけど不器用?

頼られるけど不器用なタイプ
2人兄弟の「兄」は物腰が柔らかくて、相手の気持ちをしっかりと考えることができる性格です。
→頼られることも多い!
中学・高校の時に生徒会役員だったり、部活でキャプテンを任される!なんてこともあるかもしれません。
【社会人になったときに注意して欲しい!】

オーバーワークに気をつけてください
社会人になると、頼られやすい性格から周りに仕事を押し付けられたり、
嫌な仕事を振られたりしますので、できないことや嫌なことははっきりと伝えましょう。
もともと、器用にこなすタイプではなく、時間と努力で何とか頑張ってきた!
という人も多いため、オーバーワークには気をつけてください。
弟がいる「兄」は、社交的で交友関係が広い

社交的で交友関係が広い!
社交的な性格であるため、交友関係が広い男性です。
真面目な雰囲気があっても、おしゃべりが好きで、冗談をよく言う!
兄弟に女の子がいなくても、意外に女性と話ができる男性も多かったりします。
プレゼントしたい病!?というか、自分の好きなものを相手にも使ってもらいたい!って思ったり、
読んだ本を押し付けるように読んで!面白いから!みたいな人も多い気がします。
相性の良い女性は兄がいる「妹」タイプです。

兄がいる妹と相性が良い!
2人兄弟の「兄」タイプと相性が良いのは?
どちらも派手な恋愛ではなく、落ち着いた恋愛をするタイプです。
”気さくに声をかけてくれる兄がいる妹タイプ”だと、すぐに打ち解けることができます!
お互いに付き合いを始めた時から結婚を意識する?

結婚前提にお付き合いさせてください!
2人兄弟の「兄」は、女遊びをするような器用さはありません。
(浮気をすると、高確率でバレちゃうタイプです…)
将来的には、親の後を継ぐということもあると思います。
2人兄弟の兄は、親の期待を背負って生きていますので、
男性側・女性側も、そのことを頭に入れてお付き合いをしてください。
責任が軽い仕事のほうが楽です。

責任重大なお仕事は絶対にダメ!
2人兄弟の「兄」タイプに合っている仕事は、責任が軽い仕事です。
「責任感が強い=責任が重い仕事がベスト」というのは違います。
例えば、毎月ノルマのある業種や教育現場、医療現場などで働くと、
オーバーワークをして、自分を潰してしまうことがあります。
責任が軽い仕事ではなく、責任を周りのスタッフと共有できる仕事をするのがベストです。
プライドが高い性格であるため、世間体から職種を選びがちなタイプではありますが、
周りの目を気にせず、やりたい仕事を選ぶ勇気を持っていただけたらと思います。
まとめ

2人兄弟の「兄」の性格
今回は、2人兄弟の「兄」の性格・特徴についての解説でした。
不器用なのに、無理して頑張りすぎる性格です。
周りをもっと頼ること!頼れないなら、責任を共有できる仕事などを選ぶと良いと思います。
以上で、2人兄弟の兄についての解説は終わりです。