【言い切るけど】リゾートバイト派遣には将来性は一切無い口コミ!

【言い切るけど】リゾートバイト派遣には将来性は一切無い口コミ!
今回の話は、

“リゾートバイト派遣自体には、将来性は一切ない!”

という少し厳しい話をしたいと思います。

 

リゾートバイト派遣を否定するわけではなく、

その性質を知った上で

リゾートバイト派遣を選ぶのであればOK!

筆者紹介!リゾートバイト業界に5年間潜伏しています。


はじめに筆者の紹介をしたいと思います。

筆者は、2013年からリゾートバイト派遣を始め、

2018年までリゾートバイト派遣をしていました。

(2019年現在は、休憩中。いずれ復帰する予定)

 

とは言いつつ、

リゾートバイト派遣で貯めた貯金を使って

台湾留学・台湾ワーキングホリデー・フィリピン留学をしていましたので、

5年間丸々リゾートバイト派遣をしていたわけではありませんが、

 

現在30歳の筆者が、

リゾートバイト派遣の将来性について語るには、

十分のリゾバ経験かな…ということで、

これからリゾートバイト派遣をする方は、

ぜひ参考にしていただけたらと思います。

将来性という意味ではリゾバには一切無い!

将来性という意味ではリゾバには一切無い!
将来性というのは、

ある仕事をしていた人が、

仮にその仕事を辞めた時に、

前職の経験が次に活かせて、

より良い仕事に就くことができた!

年収が上がった!

 

みたいなことが将来性だとすると、

リゾートバイト派遣には、

一切将来性はありません!

 

一つだけ!飲食業界で就職ができる!

ってのは、あると思います。

飲食業なら未経験でも普通に働けますよね!

飲食業なら未経験でも普通に働けますよね!
飲食業で働けるなら、

”それも、いいね〜”という人もいるかもしれませんが、

飲食業は未経験でも,

正社員になれる業種になりますので、

そもそも、リゾートバイト経験がなくても就職できます!

 

もちろん、面接なんかで,

 

“リゾバしてました!ホテルで働いてました!”

と言えれば、採用の確率が上がる可能性はありますが、

飲食業で就職することは、

現状維持ですよね…(将来性はない…)

なんのためにリゾートバイト派遣をするの?


リゾートバイト派遣をする目的は、

人それぞれだと思いますが、

筆者は、なんのためにリゾートバイト派遣をしていたのかというと、

貯金!

それに尽きると思います。

MISO
リゾートバイトで恋愛!彼女を作るとかもあると思うけどね…

将来性はないけど、自分の能力を上げれば未来は明るい!


筆者自身は、

約5年間リゾートバイト業界に潜伏していますが、

その数年間は、無駄だったのかというと…

全く無駄ではなかった!!!

と、自信を持って言い切ることができます。

 

では、なぜ将来性がないリゾートバイト派遣が、

無駄ではなかったのかというと…

リゾートバイト派遣で高額貯金を作り

自分の手で将来を切り開くことができたからです!

リゾートバイト派遣をすると毎月10万円以上貯金ができます。

リゾートバイト派遣をすると毎月10万円以上貯金ができます。
リゾートバイト派遣の収入は、

17万円〜28万円ほどになるのですが、

食事・寮費が無料のリゾートバイト派遣をすると、

収入の大部分を貯金に回すことができますので、

筆者のケースでいうと、

毎月10〜15万円ほど貯金ができました!

 

たった、一年間リゾートバイト派遣をするだけで、

120万円〜180万円ほど貯金ができる計算です。

 

リゾートバイト派遣自体には将来性はありませんが、

一年間リゾートバイト派遣をして

100万円以上の貯金を貯めれば

そのお金を自己投資することで、

将来を切り開くことができるのです!!!

筆者の経験談!リゾバのお金を使って海外留学をしました!


筆者は、2013年からリゾートバイト派遣を始め、

2018年までリゾバ生活をしました!

 

実際にお仕事をした期間は、

約2年間になりますので、

約250万円、自由に使えるお金がありました!

 

で、そのお金で何をしたのかというと、

まず台湾に行きました!

台湾に行って、留学をしました!

そして、ワーキングホリデーもしました!

 

留学・ワーキングホリデー中は、

ほぼ無収入でしたので、

貯金を崩して生活をしていた感じです。

 

台湾生活を終えた後は、

またしばらくリゾートバイト派遣を行い、

その後、フィリピンに留学!

 

そして、2019年現在、

何をしているのかというと…

台湾でブログを書きつつ、語学の勉強をして、

次のステージに向けて、地道に準備をしている!!!

という感じです。

 

台湾人の女性と国際結婚をした!!!

ということもあって、より一層頑張ろう!

みたいな気持ちであります。

リゾートバイトは将来性がない!でも無駄ではない!

リゾートバイトは将来性がない!でも無駄ではない!
リゾートバイト派遣の将来性は、

ほぼない!と言い切れます!

 

ただ、リゾートバイト派遣をすると、

同年代の友人よりも高額な給料がもらえ

さらに、支出がほとんどないことから

貯金がガッポガポ貯まります。

 

そのため、自分の将来は自分で切り開く!”

という方は、リゾートバイトで貯めた貯金を使って

自分のやりたいことを、(20代であっても)実現させることができるでしょう!

 

正直言って、地元で普通にアルバイトをしていたり

たとえ正社員としてサラリーマンをしていても

一年で(最低)120万円の貯金を作るのは、

なかなかの無理ゲーです。

 

そう考えると、

リゾートバイト派遣をすることのメリットは大きいと思いますので、

リゾートバイト派遣をするのは、ありです!

教えます!長期リゾートバイト派遣をするなら「アルファリゾート」一択

アルファリゾート公式
最後に筆者のリゾートバイト経験から、

長期リゾートバイト派遣、

にオススメの派遣会社を教えます。

MISO
それで、どのリゾートバイト派遣会社がいいの?
将来を明るくするためには

”自分に10万円投資したくらいでは何も変わりません!”

100万円くらい使ってできる経験が、

人間を大きく成長させるのです!

ということで、長期リゾートバイトで、

オススメの派遣会社を教えたいと思うのですが、

「アルファリゾート」という高時給派遣会社一択です!

アルファリゾートプレミアム会員

理由は、アルファリゾートを使って、

トータル6ヶ月間以上、

のリゾートバイト派遣をすると、

それ以降は、時給1,200円以上で働ける、

最低時給保証があるからです!

 

参考例として、

同じ職場に大手リゾートバイト派遣会社のスタッフがいたとすると、

 

通常は、

「ヒューマニック」のスタッフ:時給950円

「アプリリゾート」のスタッフ:時給1,000円

「アルファリゾート」のスタッフ:時給1,050円

という感じで働けます!

プレミアム会員

これが、半年以降のリゾートバイト派遣では、

「ヒューマニック」のスタッフ:時給950円

「アプリリゾート」のスタッフ:時給1,000円

「アルファリゾート」のスタッフ:時給1,200円

 

ということで、あえていうまでもなくお得です!

「ヒューマニック」と「アプリリゾート」には、

最低時給保証はありませんので、

どんなに長く勤務しても時給は同じ!

 

それが、アルファリゾートを使っていれば、

時給1,200円で働けますので、

職場によっては、

月収30万円も夢ではありません!

 

ということで、

長期リゾートバイト派遣をする方は、

ぜひ、アルファリゾートを使っていただけたらと思います。

 

公式サイト:「アルファリゾート

 

今回は、リゾートバイト派遣をしても、将来性はない!という話でした。

 

そもそも、明るい未来は、自分の手で掴み取るものだと思いますので、

リゾートバイトでお金を貯めて、

そのお金で大きく成長できる、

何かをしていただけたらと思います。

(人気タグ)リゾバ体験談」「出会い」「給料明細」「前払い

以下は、リゾバ前に知っておきたい4つの話になります。