今回は、姉・弟がいる真ん中っ子/中間子が、
実体験から真ん中っ子同士カップルの恋愛相性について書きます。
真ん中っ子同士カップルの恋愛相性について解説
私は小さい頃に一人でテレビゲームをしていると、
「弟と一緒に出来るゲームをやりなさい!」と母に言われました。
物を買って食べていると「弟に半分あげなさい!」
周りに友達がいる時は「友達にも分けてあげなさい!」と言われて育ちました。
真ん中っ子であれば、少なからず自分の「時間」や「物」を犠牲にして育ったのではないでしょうか。
【大人になった真ん中っ子カップル】
仕事帰りに「アイスが食べたい!」と思えば、当たり前のように彼女の分も買って帰ります。
少し厄介なことに「平等主義」の真ん中っ子は相手にも同じような事を求めがちです。
彼女が自分の分しかアイスを買って来なかった時は少し残念な気持ちになります。
真ん中っ子同士のカップルであれば、
同じような思考がありますのでストレスなく生活ができます。
期間限定のハーゲンダッツを買ったりすると、
「アイス買って来たよー!」「え?私も買ってきたんだけど…!?」というようなことがよくあるのです。
人と生活をしていると些細なことでもストレスになることがあると思いますが、
同じ考えを持っている人と付き合うと楽だな〜と思うものです。
★真ん中っ子男子は兄弟構成によって4タイプ存在します。
生まれ順によって性格や特徴が違いますので、参考にしてみてください。
真ん中っ子同士カップルは譲り合い・助け合い!
真ん中っ子は「決まり事を作りたがらない性格」です。
「これは私の!私が先であなたが後!」みたいなルールが苦手です。
真ん中っ子カップルは「お互いに譲り合いをする性格」ですので、
お風呂とかは「先に入って良いよ!」と譲り合いがよく行われます。
「ルールに縛られるのが嫌い」な真ん中っ子は女性だから料理を作る!
男性だからゴミ出しをする!と言うような考えは好きではありません。
彼女が料理を作っている時は、自分が洗濯をしたり、
自分が掃除機をかけている時は、彼女がトイレ掃除をしたりします。
決まり事がないから何もしないのではなく、
お互いに助け合えるのが真ん中っ子同士だと思います。
真ん中っ子同士だと相手の趣味は自分の趣味になる!
真ん中っ子同士のカップルは、それぞれの趣味が次第にお互いの趣味になります。
彼氏(彼女)の趣味が理解できず別れる!と言うカップルもいますが、
真ん中っ子同士のカップルの場合、趣味によるすれ違いはあまりないかもしれません。
真ん中っ子同士だとお互いに合わせる!
真ん中っ子同士のカップルは何となく人に合わせると言う事が多いです。
例えば「洗濯の仕方」「就寝/起床時間」などを相手に合わせたりするタイプです。
相手が起きたら自分も起きて、相手が食事の準備を始めたらテーブル片付ける。
「眠たいと言われたら、何だか自分も眠たくなる」のが真ん中っ子です。
→人に合わせるのが苦手…という方は、ソロリゾバ生活がどハマりすると思います。
→毎日ご飯を用意してもらえる/体験あり(寮は個室で気が楽!)
真ん中っ子同士のカップルは愛に飢えている?
夫婦にとって待望の「第一子長男/長女」は、
両親だけではなく「親戚」「祖父母」など皆に可愛がられます。
第二子の真ん中っ子も同じように愛情を注いでもらえるでしょう。
しかしながら「物心がついた頃」になると周りの目は全て末っ子に向いてしまうのです。
真ん中っ子は「誰よりも愛に飢えている」のかもしれません。(寂しがり屋とは少し違います。)
自分だけを愛してくれる人を強く求めているのです。
→真ん中っ子同士カップルの「絆」は強いように感じます。
まとめ|真ん中っ子カップルはベストな相性
真ん中っ子同士のカップルはお互いが愛に飢えている存在同士になります。
「重過ぎる」「愛を感じない」と思うようなことはないカップルです。
お互い友達のような、恋人のような関係をいつまでも続けることができる!
それが、真ん中っ子同士の組み合わせだと思います。
以上で、真ん中っ子同士のカップルは相性がいいの?という話は終わります。
\Kindle Unlimitedなら本が読み放題/
無料お試し実施中!30日間は何冊本を読んでも無料。
「真ん中っ子男子4タイプ」「真ん中っ子女子の特徴」
【同年代の仲間に出会えるリゾバ解説】
「男女7人の富良野リゾバ」「リゾバの賄いご飯の凄さ」