今回は、”限りある時間を有効に使おう!”
という話をしたいと思います。
FacebookやInstagram、
バラエティー番組、アニメ、
再放送のドラマ…
芸能ニュースなどは、
完全に無駄ですよね…?
筆者紹介、昔の自分は他人事に時間を消費してるだけの人生だった…

筆者です。
筆者の紹介をしたいと思うんですけど、
筆者は、地元の大学を卒業して、
普通に地元で就職をしたんですけど、
どうして普通の大学にしか行けなかったのか?
というと、
高校生の時に、
毎日バラエティー番組やドラマを見て、
漫画を読んで、アニメも見て、
ゲームをして…
って、そんな生活をしていましたので、
全然勉強をしてなかったんですよね…
勉強をしないで、
有名な大学に入学ができたら…
天才ですよね?
それで、今考えたら、
高校生(中学生の時も同じ…)にしていたことって、
完全に無駄だったと思います。
大学生になると他人事に時間を消費していた!他人は他人です。
大学生になって、
ガラケーからスマホに変わると、
ツイッターやFacebookというアプリが登場し、
筆者は、毎日友人と芸能人の発信を見ていました。
朝起きてSNSを開き、
地下鉄に乗っている時も、
バイトの休憩中も寝る前も…
時間があれば、
SNSを使っていたんですけど、
30代に突入して気づいたのは、他人は他人。
他人に振り回される人生ではなく、
自分自身の人生を歩むべきだと…。
あんなに使ったSNSなのに記憶に残っていることが全くない!
筆者は、大学生の時から、
SNSを使っているんですけど、
友人の投稿で、
記憶に残っていることは全くなくて、
もっというと、芸能人の投稿なんて、
何も覚えていないんですよね…
高校生の時に、よく見ていた、
バラエティー番組の名前は覚えているけど、
内容は全然覚えていないのと同じで、
SNSの投稿というのは、
記憶の片隅にも残らないものなんですよね…
ぶっちゃけ、芸能人なんていうのは、
所詮、他人ですので、
他人の情報を知ったところで、
自分には無風で、何も影響はないんですよね。
リゾートバイト派遣をするとテレビがない生活になりました!
筆者の人生に変化が訪れたのは、
大学を卒業後、
新卒採用で勤め始めた企業を辞めて、
リゾートバイト派遣を始めた時です。
リゾートバイト派遣というのは、
ホテル・旅館に住み込みで働くお仕事で、
高待遇で、高額貯金ができて、
たくさんの仲間に出会える!
というお仕事になるんですけど、
リゾートバイト派遣をしている時って、
お部屋にテレビがなくて、
3ヶ月間テレビ無しの生活をしたんですよね。
筆者は、小さい時から、
毎日のようにテレビを見ていて、
家に帰ったら、まずはテレビをつける!
って人でしたので、
最初は、テレビがなくて不安だったんですけど、
一週間もしたら、テレビがなくても普通で、
3ヶ月間のリゾバ生活を終えた頃には、
”むしろ、テレビなんて必要ない!”
って、思うようにすらなりました。
”リゾートバイト生活って何?!”と思った方は、
「【ぼったくりって本当?】ヒューマニックの口コミ・評判のまとめ」
上記の記事を読んでみてください!
テレビやSNSなどを封印すると人生が変わり始めた!
初リゾバ派遣を終えた後は、
その後も日本全国でリゾバ派遣を続けたんですけど、
リゾバ生活中は、
仕事が忙しかったことと、
休憩や休日を利用して、
ブログ執筆と、
中国語の勉強(台湾留学をするため)していましたので、
・お部屋にテレビがあっても見ない!
・たまにSNSに投稿はするけど人のは見ない!
上記のようになりました。
そして、台湾留学を経験し、
さらには、台湾人の女性と出会い、
現在は、国際結婚をして、
台湾でフリーランスをして生きているのです。
台湾に移住をした筆者の生活は、
「【台湾のリアル田舎生活】北海道から台湾移住したその生活とは?」
上記の記事を読んでみてください!
目標ややりたいことがあるなら他人事は無視しろ!
最後に、今回筆者が言いたかったことは?
というと、
目標ややりたいことがある人は、
他人事は完全に無視して、
一直線に最短距離で、
それを目指すべきだということです。
他人事というのは、SNSであったり、
バラエティー番組とかで、
確かに気にはなるんですけど、
それを知らなくても生きることはできますし、
知ったところで、
自分にとって何か意味はあるの?
というと、ほとんどは意味がないのです。

SNSやテレビを見ることで、
得をすることもあるとは思うんですけど、
人の限りある時間(命)を消費してまで、
それをしなければならない理由は、
SNSやテレビにはないと思いますので、
無駄に他人事に関わっていないで、
自分の人生を生きてください。
ということで、今回の話はこの辺で!