【初心者向け】2025シーズンのソラレMLBで最も勝ちやすいゲームとは?




初心者の方向けに「ソラレMLB」で最も勝ちやすいゲームについて解説します。

これから参入する方は参考にしてみてください。

結論|ソラレMLBで勝ちやすいのは「リミテットオールスター」

結論から話すと、ソラレMLBで最も勝ちやすいゲームは「リミテットオールスター」です。

なぜ稼げるのか?というと…

・コモンカードが3枚使える!

 

ソラレMLBは札束ゲームになりますので、スター選手でチームを構成するのが一番の近道です。

・コモンカード=好きな選手(大谷翔平など)

参加に必要な7選手のうち、3選手をコモンカードで埋めることができますので、考え方としてはリミテットカードを4枚買うだけで良いのです。

・スター選手を7人(枚)揃えるのは少し大変なんですよね。

上記のような感じでチームを作ると良いと思います。

・コモン(無料カード)3枚と購入したリミテットカード4枚の構成です。

ただし、注意点もあります。

リミテットオールスターでは「シーズンカード」が必須です。

「リミテットオールスター」の参加条件として「シーズンカード」でチームを構成する必要があります。

”シーズンカードって何?”というと、その年(シーズン)に発行されたカードです。

・2025年:シーズンカード
・2022〜2024年:クラシックカード

 

「リミテットオールスター」に参加するためには…?

シーズンカードでチームを構成する必要があります。

”クラシックカード”だとダメなの?

→「エナジー」というアイテムを使えば、シーズンカードのように使えます。

実は、クラシックカードでもリミテットオールスターに参加することが可能です!

ただし、参加するためにはクラシックカード一枚あたり25エナジーを消費する必要があります。

クラシックカードを4枚使う場合は、毎回/100エナジー必要になります。

エナジーは「リミテットチャレンジャー」で獲得可能です!

エナジーは「リミテットチャレンジャー」に参加すると獲得できます。

参加するだけで、最低25エナジー獲得できます。

「リミテットチャレンジャー」には2チーム参加できますので、毎回/最低50エナジー手に入ります。

※クラシックカードでプレイする場合は、たくさんのカードが必要…という感じですね。

シーズンカードなら4枚、クラシックカードなら18枚必要?

「リミテットオールスター」にシーズンカードで参加する場合エナジーが不要です。

カードを4枚買うだけで、毎回「リミテットオールスター」に参加できます。

※先発ピッチャーを購入した場合は、毎回使えるわけではありませんので、その場合は5枚以上必要かな?と思います。
クラシックカードで参加する場合は、エナジーを獲得するために「リミテットチャレンジャー」にも参加しなければなりません。

・「リミテットチャレンジャー」×2チーム=14枚(参加だけならなんでもOK)

・「リミテットオールスター」×1チーム=4枚(オールスター級の選手)

各ゲームで25エナジー×2チームだけだと、エナジーが足りないです…。

4枚のうち、2枚シーズンカードにすると毎回参加できる感じですね。

「シーズンカード」は「クラシックカード」よりも高いです。

シーズンカードの価格は、クラシックカードの1.5〜2倍ほどします。

報酬で手に入れた人がマーケットで安く売っている場合もありますが、オールスター級の選手は需要が高いためあまり安くは売られていないイメージです。

※なお、シーズン終盤になると、シーズンカードとクラシックカードの価格は同じくらいになります…。
一方で、クラシックカードはエナジーを消費しないと「オールスター」や「チャンピオン(現金報酬の獲得が可能)」のゲームで使えないため安く売られていたりします。

どっちを買ったらいいの?というと…

【短期でプレイするか長期でプレイするのかによります。】

1シーズンだけプレイして終わり〜という方は、シーズンカードを4枚購入するのが良いと思います。

→撤退する時も、カードを4枚売るだけなので簡単です。

MLBが好きだから、数年間はプレイする!という方は、クラシックカードでもいいのかな?と思います。

ちなみに、エナジーの獲得が可能な「チャレンジャー」で上位になると「クレジット」といって、カードを割引で買えるクーポン?的なお金(5〜50ドル)がもらえます。

補足|クレジットの仕組み
クレジットは「オークション」や「即時購入」で、最大50%割引でカードが買えるものです。例えば、15ドルのクレジットを手に入れると15ドル割引でカードが買えます。ただし、最大割引率は50%になりますので、5ドルのカードだと2.5ドルになります。(タダでカードが買えるわけではありません。)

クラシックカードでプレイして、獲得したクレジットでシーズンカードを割引価格で買うのも良いと思います。

ちなみに、上位になればシーズンカードも手に入ります。

まとめ

ソラレMLBで一番勝ちやすいのは「リミテットオールスター」です。

”大谷翔平カードが高すぎて買えない!”って人でも、コモンの大谷翔平カードはプレイ初日にゲット可能です!

あとは、リミテットカードを4枚買うだけです。

ぜひ、この機会にソラレMLBをプレイしてみてください。

今回の話は以上です。

ソラレMLBの記事一覧

私が力を入れてプレイしているアクシーの記事も読んでみてください!

アクシーの記事一覧