・アクシーってたくさんのNFTがありますよね?
(アクシー、ランド、アクセサリー、ランドアイテム、メメント、その他アイテムなど)
さらにはSLP、AXS、RONなどの通貨もあります。
今回は、私が期待している(爆上げしてほしい!)NFTについて解説します。
(ランキング形式で1位から3位までご紹介します。)
1位:ランド(ホームランド)に期待しています。
Axie=「オリジン」「クラシック」「ホームランド」の3つのゲームになります。
3つのゲームの中で最も開発が遅れているのは…ホームランドです。
オリジンとクラシックに関してはほぼ完成しているゲームです。
ゲームが完成しているとエアドロップだー!とか、突然稼げるようになったぞ!?みたいなことは確率的に低いです。
一方で、ホームランドに関しては2026年まで開発ロードマップが公開されているように、開発中のゲームなのです。
「開発中=何かが起きる予感がする!?」
予感だけではなくて「フェーズ3」に「Land Token」のリリースが予定されています。
・今がちょうどフェーズ3の段階です。
私自身もランドトークンってなんだ!?って感じではありますが、新トークンのリリースってエアドロップが行われる可能性もあると思います。
→予想なので信じすぎないようにお願いします。
ということで、私は「ランド(ホームランド)」に最も期待している感じです。
ランドは7区画保有していますので、エアドロがある/ないは分かりませんが、当面は売るつもりはありません!
第2位:メメント
ランドの次に期待しているのは「メメント」というアイテムです。
主に「パーツ進化」に使われるアイテムになりますが「クラフト素材」にもなっています。
今後は、2段階目のパーツ進化が控えていますし、クラフトのアップデートもあります。
さらには「ナイトメア」のようなイベントも開催される可能性がありますので、メメントの必要性は増す一方だと思っています。
メメントの価格が上がる指標は?
メメントに関しては「ブリードカウントが高いアクシー」の出品数を参考にすると良いと思います。
現在の仕様だとブリードは利益になりません!
例えばですが、ブリードカウント3×2をブリードするときのコストは、
・0.5AXS
上記のようになっています。
・費用的には約20ドルかかります。
2体のアクシーがブリードカウント3→4になり、さらにアクシーを1体増やすことができても、基本的にはマイナスです…。
というこで、ブリードカウント4以上のアクシーはほぼ増えない!
・ブリードカウント4以上のアクシーの出品数を定期的にチェックしましょう!
参考までにブリードカウント4以上は出品数が減っています。
私も不定期でブリードカウント4以上のアクシーをチェックしています。
・1月22日:27,857体
・2月13日:27,485体
上記のような感じで 、ブリードカウント4以上のアクシーは出品数が少しずつ減ってきています。
・買い圧が強い!
第3位:コレクティブルアクシー

「ナイトメアイベント」により、ナイトメアというコレクティブルが追加されましたので、コレクティブルアクシーの価格が少しずつ下がってきています…。
ただし、コレクティブルアクシーやおみくじの価値は、運営の裁量というか、一つのアップデートで価値を高めることは超絶簡単にできることなのです。
「ミシックアクシーを保有しているお金持ちプレイヤーを失望させる=ゲームの終わり」
ってことを考えると、一時的に価値が下がっているだけでいずれ戻る可能性が高い。
コレクティブルアクシーは爆上げするのか?と言われると、そこは微妙ですが、比較的安定資産な上に利回りがあるのはかなりお得だと思います。
最後に
アクシーに投資をする予定の方は、ランドを購入して、アクシー(ブリードカウント4以上)も購入して、ホームランドをプレイしましょう!
なお、投資に絶対はありませんので、余裕資産でプレイするのがお勧めです。
・その他、アクシー関連の記事もチェックしてみてください。
以上で、今回の話は終わりです。
私が「アクシー」以外にプレイしているの「ソラレMLB」についても興味がありましたら、記事をチェックしてみてください。