「写真AC」で4度目の換金に成功!換金の話と不労所得について!

「写真AC」で4度目の換金に成功!換金の話と不労所得について!

今回は、「PhotoAC(写真AC)」4度目の換金に成功をした話と、

4年ほど「写真AC」で写真を売っている筆者が写真の不労所得について、

 

”今、どう思っているのか?”ということについて書きたいと思います。

・写真販売副業で稼ぎたい!
・「写真AC」の換金の話を聞きたい!
・写真販売の未来について知りたい!

上記のことについて書きたいと思います。

「写真AC」で換金に成功!不労所得で一年半で5,000円に!


上記が、筆者の換金履歴になります!

筆者が「写真AC」を始めた当時は、振込手数料が無料でしたので、

 

5,000円の申請をしたら、丸々5,000円振り込まれたんですけど、

現在は、クリエイター負担になっていますので、

振り込み手数料として300円引かれて「楽天銀行」に報酬が振り込まれるようになっています。

利用から4年経っていますが、振込先銀行は未だに「楽天銀行」のみですね…

3回目の換金から、”どのくらいで4回目の換金ができたのか”というと…

前回の換金申請から、約一年半後に換金ができました。

 

換金方法お金が振り込まれるまでの日数に関しては、

初換金をした時に書いた、

PhotoACで初5,000円の換金|換金方法と振込みまでにかかる日数の記事をご覧になってみてください!

現在のストックフォトは「シャッターストック」がメイン!

【シャッターストック】
「シャッターストック」ではスマホ写真を売る!(海外向け!)
現在のストックフォト活動についてお話しすると、

今は、日本ではなく海外サービスをメインに使っていまして

特に力を入れているは「シャッターストック」になります。

 

「写真AC」に関しては無作業です…。

前回の換金から一年半かかった理由としては、

・写真のストック数は増えていない!
・スマホ写真が売れなくなってきた!
「写真AC」は不労収入状態になっているんですけど、

”これから先もその収入は続くのだろうか?”という話をしたいと思います。

「iPhone6」で撮影した写真が完全にゴミ屑に?!

iPhone6で撮影した写真が完全にゴミ屑に?!
筆者が「写真AC」でストックフォト副業を始めたときは、

「iPhone6」を使っていまして、

 

そのときに撮影した写真が…200枚ほどストックされているんですけど、

 

2017、2018年ごろは余裕で売れていましたが、

今、iPhone6の写真を見ると…

 

画質が荒くて、誰も使わないだろう!これは…

ってことで、iPhone6の写真は、ほぼゴミ状態になってしまいました…

 

これが、収入が下がっている一番の原因だと思います。

ストックフォトの将来性は…明るくないけど、暗くもない!

ストックフォトの将来性は…明るくないけど、暗くもない!
「写真販売の将来性」について、

筆者の考えを書いて終わりたいと思うんですけど、

 

写真販売の将来性は…決して明るくはないと思います!

明るい≒写真の取引が活発になる!

 

上記のような意味で考えると、

写真の需要は、これから先爆発的に増えることはないと思います!

 

が、激減することもないとは思いますので、

 

作業に応じて収入は増えるけど、

爆益を期待することはできない…という感じです。

 

現在の筆者は、日本の「写真AC」は使わずに、

海外の「シャッターストック」を利用しています!

 

理由としては、

・日本の写真ビジネスは衰退する
・海外サイトは一発の報酬が大きい!
・報酬がドルなので「円安」に強い!

日本経済は低迷。景気が悪くて、写真ビジネスは終わりに?


日本の経済はしばらく低迷していますし、

ここ最近は景気がめちゃくちゃ悪いため

 

”誰が写真を買うのか?”

 

日本の写真販売は、規模が小さくて国内消費ですので、

海外の人が利用することはなかなかありませんので、

 

今後、日本では写真ビジネスは成り立たないのでは?と個人的に思っています。

日本は報酬が低い!海外サイトで稼ぐ!

日本で写真を売っても報酬がめちゃくちゃ低いため、

個人的には割に合わない!って思っています。

 

それが、海外のサイトであれば、

”たった一枚売れただけで3,960円の報酬がもらえた!”

 

ということも実際にありますので、

筆者は海外サイトで売れそうな写真だけを売ってるんですよね。

 

また、報酬は円ではなくドルで受け取れますので、

「円安」で円の価値がどんどん下がっていても、

 

”ドルだから全然平気!”って感じでもあります。

報酬はPayPal口座にドルで入金されます!なお、日本でPayPal支払いで買い物をするとドル→円に変えてくれますので、円のように使えます!

まとめ

「写真AC」で4度目の換金に成功!換金の話と不労所得について!
今回は、「写真AC」で4度目の換金をした!という話でした。

 

「写真AC」でも、まだまだ稼げるとは思いますが、

筆者は不労収入を作る目的で写真販売をしていますので、

 

将来性という意味で、

今は海外のサービスでストックフォトをしている感じですね!

 

”海外のサイトで写真が売れるといくらになるの?(高額報酬)”

という話もよく読まれていますので、

 

この機会に合わせて読んでみてください!