”もうすぐ、「PhotoAC」で初換金ができそう!”
と言いながら、
なかなか換金ができなかったんですけど、
ついに5,000円の初換金に成功しました!
今回は、「PhotoAC」の換金方法と、
振込みまでにかかる日数について、
実体験から書いてみたいと思います。
「PhotoAC」で初換金までに約7ヶ月間かかった!
「PhotoAC(写真AC)」で、
本格的にストックフォト副業を始め、
約7ヶ月間で、5,000円の換金に成功しました!
「PhotoAC」で、
クリエイター登録をした時は、
まだまだクリエイターの数が少なかったようで、
クリエイター登録時に、
ボーナスポイントとして、
500円付与されましたので、
実際には、
4,500円で換金をしたことになります。

現在は、500円のボーナスポイントは、
付与されませんので、
自力で5,000円まで貯めてください!
約1800回ダウンロードされると、
5,000円の換金ができます!
”1,800回?!?!”
と、思うかもしれませんが、
「PhotoAC」は、写真を無制限に、
ダウンロードできるサービスですので、
続けていれば、いつかは換金できます!
「PhotoAC(写真AC)」の報酬は「楽天銀行」のみ振り込みOK!
さて、上記のように、
換金可能金額に達した場合、
どのような手続きで、
換金をするのかというと、
こちらの換金申請画面にある、
「メールアドレス」と、
「口座名義人」を入力し、
希望の換金金額を入力するだけとなります。
(「楽天銀行」の口座に設定をしているアドレスです。)
換金可能金額は5,000円以上で、
1,000円単位で申請をすることができます。
5,500円で申請はできませんので、
”もう少し貯めてから換金をする!”という方は、
6,000円で申請をすることになります。
ちなみに、振込手数料は、
PhotoAC負担になりますので、無料です。

「PhotoAC」で換金申請をすると、
すぐに換金申請のタイムラインに反映されます。
が…「楽天銀行」に、
すぐお金が振り込まれるわけではございません。
換金申請をしたのちに、
不正等がなかったかを審査して、
その後にお金が振り込まれます。
実際にお金が振り込まれるまで、
最長で30日間かかる場合もございますので、
お金が振り込まれるか、
不安になるとは思いますが、
ただただ待つことしかできません。
ちなみに、換金申請をした後は、
以下のような画面になります。
報酬まだ振り込まれてはいませんが、
すでに換金申請をした、
5,000円分引かれています。
また、申請は月に一回までとなっているようです。
実際には、月に一回ではなく、
換金申請後、30日間は申請はできない!
ということになっているようです。
「楽天銀行」のかんたん振込にて報酬を受け取る!
筆者は、8月11日に換金申請をして、
実際に「楽天銀行」から、
振込の受け取りメールが送られてきたのは…
実は、まだ送られてきていません。
注意書きで、
実際にお金が振り込まれるまで、
最大で30日以上かかると書いてありましたが、
”言っても、一週間程度で振り込まれるだろう!”と思っていましたが、
振り込まれませんでした…
実際にお金が振り込まれたのは、申請から2週間後の8月24日でした。
「PhotoAC」で報酬が振り込まれるまでの流れ
ここからは、
換金申請後のお話をしたいと思います。
換金申請後、
2週間待っていると、
以下のようなメールが届きました。
どのような内容のメールかというと、
送信元は「楽天銀行」からで、
「かんたん振り込み(メルマネ)」がされました!
と、いうような内容のメールになります。
このメールが送られた後に、
「楽天銀行」の口座を見てみると…
上記のように「PhotoAC」から、
5,000円が振り込まれていました。
追記:現在は報酬から振込手数料が引かれます!
現在は、振込み手数料は、有料(300円)ですので、
5,000円の換金をすると、4,700円振り込まれます!
「PhotoAC」の換金申請後にすること!
換金申請後にすることは、特にありません。
筆者はてっきり、上記のメールが送られてきた後に、
何かしらの本人確認的なことを、
するのかと思っていましたが、
「かんたん振り込み」というのは、
文字通り…簡単に振り込まれました。
換金申請をした時に入力した口座名義人と、
メールアドレスで本人確認をしているようです。
そのため、換金申請時に入力間違いはしない!
ということが大事になると思います。
「PhotoAC」で換金できたカメラのご紹介
上記は、私が使っているカメラです!
私はこのカメラで、
初換金をすることができました!
初期投資として、
どの程度お金をかけることができるのか…
ということは、副業をする上では、
とても重要になってきますので、
”スマホだけなんだよな〜”という方は、
この機会に、カメラについても、
調べてみるのも良いかもしれませんね。
実体験から!「写真AC」ではカメラは不要だと思います!
カメラについて少し書くと、
「写真AC」だけの利用であれば、カメラは…不要だと思います。
ただ、海外のストックフォトサービスを使うのであれば…
(例:シャッターストック、アドビストック)
カメラがあった方がより稼げるかな?という感じです。
なお、海外サイトで写真が売れると、
一枚(回)売れるだけで4,000円の報酬に!?ってこともありました!
高額報酬の話は、
以下の記事にまとめてみましたので、
お時間のある方は、合わせて読んでいただけたらと思います。
>>>“ストックフォトの報酬はいくら?最高報酬の作品。”
