今回は、「PhotoAC(写真AC)」で、
100回以上ダウンロードされた作品をいくつか紹介したいと思います!
「PhotoAC」の報酬はどんどん上がっていますので、
「PhotoAC」で稼げることに気づかれる前に、
”写真をどんどんアップロードしちゃいましょう!”
なお、通常のダウンロード報酬は、
1.5円→2.75円→3.25円まで上がっています。
「人物写真」に関しては、4円→11円まで上がり、海外でダウンロードされた時の報酬は、
0.5円→1円→2円まで上がっています!
アップロードして最速で100ダウンロード越えの「琵琶湖」
[aside type=”boader”]【琵琶湖の写真】
「観光名所」の写真は、アップロード数が多いため、
”撮影しても厳しい戦いになる”と思ったんですけど、
観光名所の写真は、思った以上に需要が高く、
「PhotoAC」で”琵琶湖”って検索する人が多いんでしょうね。
その結果、ダウンロードされています!
(ちなみに、上記の作品はスマホで撮った作品になります。)
台湾で宴会をした時の写真!
[aside type=”boader”]【大人数の写真は人気がある!】
料理の写真を撮る場合、
「卵かけご飯の写真」「ラーメンの写真」「パスタの写真」
みたいな感じで、一点一点の料理の写真で勝負をするか、
それができないのであれば、
たくさんの料理をテーブルに並べて撮った写真の方が売れます!
たくさんの料理を作ったり、注文する機会って、
そんなに多くはないと思いますので、
「シャッターチャンスが少ない」≒「作品数が少ない」≒「売れやすい」上記のようになってるんだと思います。
絶対に売れないと思ったデパートのUFOキャッチャー
[aside type=”boader”]【デパートのUFOキャッチャー】
”絶対に売れないだろうな〜”と思いながらもアップロードした作品になります。
どこに需要があるのか…撮影した本人ですら未だにわかりませんが、
まさかの148回もダウンロードされています。
こんなにダウンロードしてもらえるなら、
奥の方にあった、「プリクラの機械」も撮っておけば…
[aside type=”normal”]現在、上記の作品は「非公開」になっています。ロゴなどが著作権に触れるような写真は販売不可ですので、写り込まないように注意しましょう。[/aside]
映画『千と千尋の神隠し』の舞台。台湾の九份!
[aside type=”boader”]【海外で撮影!HDR加工にも挑戦!】
ジブリ映画『千と千尋の神隠し』の舞台になったとされる、
台湾の人気の観光名所である「九份」で撮影いたしました。
そして、写真は「HDR加工」を施して販売しています!
海外のゲストハウスで撮影したお部屋!
[aside type=”boader”]【海外のゲストハウス】
筆者の友人が”お部屋の写真がめちゃくちゃダウンロードされる!”
なんて電話で言っていましたので、
海外のゲストハウスに泊まった時に、撮影してアップロードしてみたところ…
”本当にダウンロードされた!”という感じです。
大分県の湯布院で撮影したセブンイレブン!
[aside type=”boader”]【全国のご当地者もあり?】
「湯布院」で撮影したセブンイレブンになります。
”湯布院は、建物の外観が条例なんかで規制されていたりするのかな…”
おしゃれなセブンイレブンでしたので撮影してみました!
日本全国には、特徴的なセブンイレブンが他にもあると思いますので、
”そう言えば近くにある!”という場合は撮影をしてみてください!
台湾で撮影したド定番のタピオカミルクティー
[aside type=”boader”]【ブームに乗って売ってみた!】
結構な勢いで売れた作品になります。
(ブームに乗るというのも一つの手です!)
上記で紹介した作品の「タグ」が結構グチャクチャなんですけど、
現在は「検索システムの適正化」が行われたようですので、
不必要なタグはつけなくても大丈夫です!
詳しくは、以下の記事を読んでみてください。
関連記事のIDを正しく入力してください
100ダウンロード越えの写真がなくても換金はできる!
今回は、100ダウンロード越えの作品を紹介してみましたがいかがでしたか?
人気の作品を作れば、その作品がどんどん稼いでくれますので、
根気よく頑張ってみて下さい。
「PhotoACで初5,000円の換金|換金方法と振込みまでにかかる日数」
100ダウンロード越えの作品はありませんでしたので、
実は、人気作品がなくても、
パラパラとでも売れる作品があれば換金は可能です!
ということで、今回の話はこの辺で終わりたいと思います!