デジタルコンテンツのダウンロード販売|個人で写真を売る方法

今回の話は、個人でデジタルコンテンツの、

ダウンロード販売を「無料」で行う方法です。

 

本ブログでは、「ストックフォト(写真販売)」について書いていますが、

中には”写真販売会社を通さずに直接写真を売りたい!”なんて考える人も結構多いようです。

 

「PhotoAC」の報酬が1ダウンロード3.25円で低すぎる…

「シャッターストック」「アドビストック」は売れにくいのに最低報酬が25円…。

 

”もう、自分で売りたい!”という方は、参考にしてみて下さい。

デジタルコンテンツ販売は「BASE」で!(何でも売れる時代!)

[aside type=”boader”]BASE
デジタルコンテンツ販売はBASEで!(何でも売れる時代!)[/aside] デジタルコンテンツの販売方法としては、

個人のショッピングサイトを立ち上げる方法と、

 

すでに自分の持っている、

「ウェブサイト」や「ブログメディア」に、

ショッピングカート機能を導入する方法がございます。

 

ただ、「ウェブサイト」や「ブログメディア」に、

ショッピングカート機能を導入する方法は、

”個人では構築がかなり難しい!”

 

「専門知識」も必要になりますので、

デジタルコンテンツの販売ができるサービスを利用するのがベスト!

 

「ウェブサイト」や「ブログメディア」で集客をして、

ユーザーをショッピングサイトに流してあげるのが、

一番簡単な方法になると思います!

ショッピングサイト、「BASE(ベース)」って何?

ショッピングサイト、BASE(ベース)って何?
個人でショッピングサイトを作るのであれば、

「無料」でネットショップが作れる、

 

「BASE(ベース)」というシステムを活用するのが、

必勝パターンになります。

[voice icon=”https://mannakakko-rizoba.com/wp-content/uploads/2018/08/miso.jpeg” name=”MISO” type=”r”]そもそも「BASE」って何?どんなサービスなの?[/voice]

ということで、「BASE」について簡単に説明します!
[aside type=”normal”]公式サイト:「BSAE公式サイト」[/aside]

個人のネットショップを構築し、決済機能もあるのが「BASE」です!

個人のネットショップを構築し、決済機能もあるのが「BASE」です!
今回は、デジタルコンテンツの販売方法の紹介なんですけど、

「BASE」というのは無料で作れるネットショップになります。

 

BASEを使うと、「商品の販売」ができるんですけど、

「デジタルコンテンツのダウンロード販売もOK」という機能を備えているのが「BASE」なのです。

 

ちなみに、機能は全て無料です!

 

「BASE」を使えば「アクセサリーの販売サイト」を簡単に作れて、

当然ですが、「カート機能」「決済機能」もつけることが可能です!

 

また、デジタルコンテンツの販売もできますので、

「自作の音楽」「写真」のダウンロード販売もできるのです!

[voice icon=”https://mannakakko-rizoba.com/wp-content/uploads/2017/12/MISOw1.jpg” name=”MISO” type=”r”]この仕組みを利用すると、ぶっちゃけ何でも売れるね![/voice]

「BASE」の決済の仕組みを解説します!

個人のネットショップを構築し、決済機能もある!

「BASE」を使ったショッピングサイトは、

簡単に(直感的)に作れますので、ここでは説明を省略したいと思うんですけど、

 

”決済の仕組みがよくわからない…”という人は多いと思いますので、以下で解説します!

決済は「BASE」が全て代行してくれます!

「BASE」で商品を販売して、その商品が売れると、

購入者は「BASE」に代金を振り込むことになります!

「決済方法」は、クレジット決済など豊富にあります。)

[voice icon=”https://mannakakko-rizoba.com/wp-content/uploads/2018/08/miso.jpeg” name=”MISO” type=”r”]振り込まれたお金は、後で受け取る感じだね![/voice]

そうなのです。

 

代金は、お客様から直接受け取るのではなく、

一度、「BASE」に振り込んでもらい、

 

その後、商品の発送を行い、取引が全て完了すると、

「BASE」から代金が受け取れる!という仕組みになっています!

 

”ネットショップ用の銀行口座って必要なのかな?”

って、考える人もいるかもしれませんが、

 

お客様から直接代金を受け取ることは一切なく、

お金は「BASE」から受け取るだけですので、

 

個人の「銀行口座」で全然良いと思います。

 

売り上げがあまりにも大きい場合は、

ネットショップ用の銀行口座を開設した方が良いでしょう!
[aside type=”normal”]売り上げがあまりにも大きすぎる場合は、ただの「副業」ではなく、「個人事業主」になったり、「株式会社」を設立するというな対策が必要になってくると思います。[/aside]

「BASE」のかんたん決済のメリットは?

[aside type=”boader”]
  • 決済方法が多種多様
  • 販売者に不正ができない仕組み
[/aside] お客様は「BASE」で決済をいたしますので、

「銀行振込」だけではなく、クレジットカード決済もできます!

 

個人間の取引であれば、決済方法が限られてしまいますので、

お客様にとって使いやすいサービスとは言えないことでしょう。

 

また、お客様と販売者の間に、「BASE」が入っていることから、

お金を銀行に振り込んだけど、商品が届かなかった…(詐欺?)

 

逆に、商品を送ったけど、”一向にお金が振り込まれない…”

 

という問題も起こらない仕組みになっていますので、

安心して商品の購入・販売ができます。

デジタルコンテンツの販売方法!(購入と同時に利用可能!)


上記が、「BASE」の、

デジタルコンテンツの販売方法の動画説明になります。

 

販売方法は至って簡単で、販売者は「BASE」(自分の販売サイト)に、

デジタルコンテンツをアップロードして購入者を待つだけ…。

[voice icon=”https://mannakakko-rizoba.com/wp-content/uploads/2018/08/miso-04.jpeg” name=”MISO” type=”r”]それだけなの?[/voice]

そうなのです。

 

購入者は、デジタルコンテンツをカートに入れて、

決済をするとダウンロードができて、自由に使うことができるようになります!

 

販売者はというと、BASEから商品の代金を受け取るだけ!

 

デジタルコンテンツなので商品発送は不要ですので、特に何もすることはありません!(楽な商売です。)

デジタルコンテンツの販売は、

在庫なしで、何個でも売れる!最強の販売方法!

 

この「BASE」のシステムを使うと、「Wordで書いた文章」の販売ができたり、

写真や自作の音楽なんかも販売することができます!

怪しい!?なぜ、「BASE」は無料で使えるの?


「BASE」は、無料で作れるネットショップになります。

 

筆者が思うに、これほど素晴らしいシステムが、無料で使えるというのはありがたい!

と同時に、”なんで無料なの?怪しい…”

「BASE」のシステム自体は、

無料で使える最強のネットショップですが、

 

商品が売れた時に、手数料がかかる仕組みなのです。

これは、オークションでも、メルカリでも同じですよね。

 

例えば、送料込みで、

3,500円の商品が売れた時の手数料は271円になります。

 

これが「BASE」の収入源!

 

「BASE」はショップオーナーが商品を売って稼げば、稼ぐほど、

手数料で儲けられる仕組みになっています。

 

そのために、オーナーさんが稼げるように、

優良なネットショップサービスを提供している感じです。

 

元SMAPの香取慎吾を起用しているイケイケの企業ですし、

「BASE」を使ったネットショップは「50万店舗」にも拡大していますので、

このシステムを使わない手はないでしょう!

 

ネットショップの開設は無料ですので、

「BASE」のシステムを使いこなせるかご自身で試してみてください!

公式サイト:「BASE

と言うことで、デジタルコンテンツの販売についてはこの辺で終わります。