あなたらしい生き方を「iroha」からお届け!

ここが嫌い!「マリンビーンズバイブ」のデメリットとは?

大人気バイブの「マリンビーンズ」について、あれこれ書きたいと思います。

「マリンビーンズ/バイブ」ってどんな商品?

”マリンビーンズって何?”というと、バイブです。

バイブにもいろいろ種類がありまして、ラブホの自動販売機で買えるような低価格(低品質)のものがあれば、家電レベル!?の商品もあります。

「マリンビーンズ」は、家電レベルではありません。

しかしながら、同価格帯のバイブとしては、性能が頭ひとつ抜けている商品です。

「マリンビーンズ」の性能・特徴は?

「低価格のバイブ」は、スイッチをONにするとヘッド部分がぐるぐると動く!

見た目的には”おー”ってなりますが、ぐるぐると動いているだけなのです。

実は…そこまでの気持ちよさはありません…

・単調な動きなので、「一人エッチ」では物足りない。
一方で、「マリンビーンズ」は、ヘッド部分の振動に加えて、スイング機能があります。

→ぐちゃぐちゃに掻き回される感覚が得られます。

さらに、枝分かれした部分でクリトリスの刺激も可能です。

→同時刺激で絶頂を味わう。

中イキ、外イキができるバイブです!
開発元の「ラブコスメ」情報によると、堂々の人気No. 1商品になります。

ここが嫌い!「マリンビーンズ」のデメリットとは?

「マリンビーンズ」の紹介動画

「マリンビーンズ」は、人気No. 1の商品です。

購入して失敗した…ということは考えられません!

ただし、一つだけ「マリンビーンズ」のここが嫌い…という部分があります。

→その一つが大きなポイントなんですよね。

それが…電池式だという点です。

多くのバイブ商品はいまだに電池式です。

バイブ商品には「電池式」と「USB充電式」の商品があります。

バイブというのは振動が激しいため、電池の消耗も激しいです。

「マリンビーンズ」は、使い捨てのバイブではありません!

使用後は消毒をして、また使えるように保管!!!
「バイブ」は、壊れるまで何度でも使えるラブグッツです!

それなのに、電池式というのはコスパが悪い気がしてならないのは私だけでしょうか?

・電池を買う「手間」
・電池を買う「費用」
上記のことを考えると、USB充電式の商品を選ぶのが賢い選択になると思います。

”使用時に、電池切れで振動が弱くなる!?”

気持ちが冷めますよね?

というのが「マリンビーンズ」の少し嫌なところ(デメリット)です。

愛用者の声が届いたい!


「マリンビーンズ」は、高性能で好きだけど、電池式なのが嫌だ…

この声が届いて「USB充電式」に改良されました!

さらに、防水加工も施されていますので、濡れてもOKです。

防水加工(IPX7)
「新型マリンビーンズ」は、防水加工(IPX7)なので、お風呂でも使用ができます!半身浴をしながら、リラックスして挿入を楽しんでいただけたらと思います!

【吸引ローター搭載で気持ちよさが倍増】


「新型マリンビーンズ」は、バイブのサイド部分が吸引ローターになっています!

従来のパワフルな「振動」と「動き」に加え、「吸引」により彼氏に舐められているかのような感覚を味わうことができます。

「旧型マリンビーンズ」は、人気No. 1のバイブです。

そのバイブが「充電式」「完全防水」「吸引ローター」になった!

もはや、「新型マリンビーンズ」には敵なしだと思います。
【公式サイト】
・価格:8,900円/税込
・「マリンビーンズ吸引プラス

まとめ

「マリンビーンズ」の嫌なところについて書いてみました。

旧タイプの「マリンビーンズ」には欠点がありました。

改良された新型マリンビーンズが登場!

実際に使用した女性の声を聞き、欠点を全て取り除いたバイブに生まれ変わりました!
元々No. 1人気のバイブが、さらに良くなった新型はどうなの!?

→実際に試してみてください!

【公式サイト】
マリンビーンズ吸引プラス
初心者向け
挿入型のラブグッツは、「濡れ度」によっては挿入時に痛みが出ることもあります。初心者の方は、ラブグッツ専用のローションを使っていただけたらと思います。

新型マリンビーンズ+専用ローション