生まれ順による性格・特徴〔一覧〕

【真ん中っ子女子】サバサバ系&自信家で甘えん坊な性格・特徴

真ん中っ子女子の性格・特徴

姉・弟がいる真ん中っ子男子が、真ん中っ子女子の性格・特徴について「客観的」に書きます。

”真ん中っ子男子がする話なんて…”と、思う人もいるとは思いますが、

世の中には不思議な法則」があって、「母子家庭」で育った男女が引き合わされたり、

「一人っ子」の周りには、一人っ子が集まりやすい!ということがあるのです。

仲間

似たもの同士が自然に集まる!

不思議なことに「真ん中っ子男子の周りには、真ん中っ子女子が集まる」のです。

真ん中っ子女子は「サバサバ系」&「自信家で男っぽい性格」

サバサバ系

サバサバしているので小さいことは気にしない!

真ん中っ子女子の性格は、小さいことはあまり気にしない!

サバサバとした性格」で、男性/女性を問わず、誰とでも明るく話ができる女性です。

真ん中っ子女性(中間子)

真ん中っ子女性

自信家が多くて”何でも出来ます!”という女性が多いのも特徴です。

気立てが良くて「できる女性の象徴」のような人です。

でも、これは表面的な部分です…。

実際は、構ってちゃんで、意外と甘えん坊な一面もある!

でも、なかなか甘えられないのが、真ん中っ子女性なんですよね…。
真ん中っ子女子

真ん中っ子女子は4タイプ!

真ん中っ子女子は4タイプ
真ん中っ子女子は、「男女女男女男女女男女女女」の4タイプあります。

真ん中っ子女子はサバサバしているから自分から連絡しない!

連絡がない!

真ん中っ子女子は自分から連絡しない!

真ん中っ子女子は、上/下に兄弟がいますので、サバサバしていて何だか男っぽい!って、世間ではよく言われます。

私も、確かにそうだな〜って思います。

真ん中っ子女子は、自分から連絡をしない人が本当に多い!
LINE

LINE

業務連絡みたいな感じで、”〜の集まりがあるけど参加できる?”

みたいなLINEメッセージが送られてくることはあります。

”ね〜今、何してるの?”と、連絡が来たことは…正直ありません!

私に興味なし!ってことですが……悲しい。

恋愛は突然!学祭期間中に恋人ができるタイプ!

サバサバ系の真ん中っ子女性の画像

サバサバ系の真ん中っ子女性

真ん中っ子女性は、連絡が嫌いなわけではなく、空気を読んであまり連絡をしないタイプです。

好きな人ができても、どうしようかな…って悩んで、悩んで、面倒になって送らない!

恋愛に発展するようなきっかけを作れない

◎学祭期間に恋愛が成就する友達はいましたか?

高校(大学)の学祭期間になると、クラスメイトと連絡する機会が爆増します。

真ん中っ子女性は、社交的で話しやすい性格の女性が多いため、クラスの男子から連絡が入ることも多いです!

クラスの出し物のイメージ画像

クラスの出し物のイメージ(よさこい)

ダンスの練習に行けないから、伝えといて!

みたいな感じで、男子から連絡を受け取って、それをみんなに伝える…みたいな役割を担うこともあります。

普段は、空気を読んで自分から連絡をしない性格の真ん中っ子女性ですが、

学祭などのイベントが絡むと、業務連絡という名目がありますので、積極的にLINEができたりします。

真ん中っ子女性は、学祭などのイベント期間中に、恋愛が成就するタイプ。

【リビドー香水|フェロモン効果で男子がメロメロ】

真ん中っ子女性は、真ん中っ子男子と相性が良いと言われています。

真ん中っ子女子は落ち着ける場所を探す。

一人になりたい!

大人数でも一人でも大丈夫な性格です。

真ん中っ子女子は、集団行動が苦手というわけではありませんが、

今は一人だ」という時は、誰にも邪魔されたくない生き物です。

人との距離感も大切にしている!

家ではなく、別の場所で自分の居場所を見つける性格

自由に生きている仲間の画像

真ん中っ子女性は、外の世界に興味がある

真ん中っ子女性は、手のかからない子供!ということで、親から放置されがちになります。

真ん中っ子症候群」と言って、親の関心が薄いことに孤独感を感じる人もいますが、

自由にしても怒られない!ということで、外の世界に出ようとする性格になったりもします。

外でも生きれる!

外でも生きれる!

別の場所で繋がりを作って、居場所を見つける!

真ん中っ子女性は、家ではなく、外で居心地の良い場所を探す習性があります。

家にいない!どこに行ったの?

友達の家に行ってる!部活してる!バイトをしてる!旅に出た…

好奇心が旺盛なので海外留学が好き!

海外挑戦をする真ん中っ子女性の画像

海外挑戦をする真ん中っ子女性

真ん中っ子女性は、外に出たい!という性格がある上に、社交的で好奇心も旺盛です。

人間観察も好きなタイプですので、海外や外国人に興味が湧き、海外留学だ!

NY

ニューヨーク

実際、海外留学をすると、真ん中っ子女性が多くいて、少子化って嘘だよね?って感じることもあります。

自由な働き方!リゾバ派遣が合ってる

真ん中っ子向けのお仕事

リゾバでは自由な生き方ができる!

リゾートバイトをすると、簡単に外の世界に飛び出せます!

自分のことを知る人がいない場所で、日本中から集まった20代と一緒に、住み込みで働くお仕事です。

47都道府県の好きなホテルを選んで、働きたいです!って言うだけ。

自分を見つめ直す時間次のステップに進むために必要な資金も手に入る、3ヶ月間の冒険です。

北海道富良野の画像

富良野でリゾートバイトをした話

何で、こんな話をしているのか?というと、真ん中っ子の私が実際にしてみて、いいな!って思ったからなんですよね。

「フリーター」の人は、挑戦する価値あり!

富良野の「へそ祭り」に行って、ビールを飲んでそのまま出勤をしたり、男女7人で広大な大地に寝そべって、流れ星を見た!そんな話をしています。

真ん中っ子女子はイジリやすいからいつも輪の中心にいる!

イジリやすい

イジリやすいから輪の中心になる!

真ん中っ子女子は、周りの出方を伺ってから行動をするタイプです。

口数も多くはありませんので、陰に隠れがちな女性です。

でも、真ん中っ子女性は、一度話し出すとうるさい!

男女のグループにいると、男性陣にイジられてしまう…。

何かと話題にされるおいしいポジションにいることが多いです。

素の自分

真ん中っ子は素の自分を出せる?

男性相手でも、素の自分を出すことができますので、みんなに好かれるタイプです。

ただ、このことをよく思わない女性もいます。

大部分の女性から好かれる反面一部の女性にはめちゃくちゃ嫌われる…ってこともあります。

真ん中っ子女子は負けず嫌いで、自分が悪くないなら戦う!という性格

物事が悪い方向に発展することもあるようです…。

女女女タイプの真ん中っ子女性

女女女タイプの真ん中っ子女性

特に、”姉・妹がいる真ん中っ子女性”は、女の敵を作りやすいので注意が必要です。

真ん中っ子女性は小さいことは寝てすぐに忘れる!

点顔が読めている女の子の画像

その展開は読めてる!全ては、想定内!

上・下に兄弟がいる中間子の女性は、兄弟が経験したことを、自分のことのように蓄える能力があります。

例えば、兄がテストで40点を取ってしまったのを見たら、自分はそうならない!と頑張ったりします。

頑張って、40点だったら?

親に怒られて、その後たくさん勉強をする…というのを、兄の失敗から学んでいます。

真ん中っ子女性には、先の展開を読む能力がありますので、小さいことってどうでもいいんですよね…

悔やんでも結果は変わらないので、次に進むだけ!

方向性を決めることができるを表す画像

進むべき道を瞬時に判断できる!

寝たらすぐに忘れる!

昨日まで、あんなに騒いでたのに急にどうしたの?

そんなこと、あったっけ?

え〜〜まじかよ〜みたいな性格もあったりします。

真ん中っ子女性は、周りが忘れていることを変に覚えてる!みたいなこともあるのが不思議です。

【楽天レビュー1万件突破!睡眠に最適ハグモッチ】

自意識過剰ではなく自信家の真ん中っ子女子!

自信家

真ん中っ子は心配性だけど自信家!

真ん中っ子女子は、心配性の面があります。

そのため、最低限の努力事前の準備を欠かしません。

自分にはできる!と、いつも思っている自信家でもあります。

たまに、”出来なかったら…失敗したら…”と心配している女性もいますが、

器用さ」と「要領の良さ」で、問題はすぐに解決です!

テスト勉強などは1人でするのがベスト!

メモをとっている女性の画像

自分のことに集中しよう!

真ん中っ子女性は、常に周りのことを気にしてしまう性格があります。

困っている人がいたときに、自分の力で何とかできるなら助けたい!

友達とテスト勉強をすると教えてばかり…

友達と一緒にテスト勉強をすると、わからない…ってところを教えてばかりで、自分の勉強が全くできないタイプです。

時には親切心を封印して、自分のことを全力で頑張ることも必要です!

真ん中っ子女子は可愛くないと思われが?

可愛くない!

真ん中っ子女子の行動は面白い!

真ん中っ子女子は、女の子っぽくない…普通の女性とは少し違う…。

”変わり者?”というか、「個性派」の人が多いと思います。

→人の意見には左右されず、自分の考えを貫く性格が個性派に繋がっている。

・お部屋は汚いのに、小綺麗な格好で飲み会に現れる
→普段はズボラなのによく、そんな服持ってたな!
・怒られている時に、めちゃくちゃ真剣な顔で話を聞く
→絶対に反省してない!と言うか演技し過ぎ…。
上記のようなことがあったりします。

真ん中っ子女性は早とちりで失敗する?

早とちりで問題を起こす真ん中っ子女性の画像

早とちりで問題を起こす真ん中っ子女性

真ん中っ子女性は、空気を読んで行動したつもりが、早とちりで失敗することもあります。

良かれと思ってしたことが、全然違っていて、何やってるんだよ!みたいな…。

でも、周りから見ると、何かやってて面白いな!って思うんですよね。

見ているだけの人よりも、行動を起こせる人の方が印象が良いです。

早とちりで、変なことをしてしまう性格なのも含めて、真ん中っ子女性なのです。

まとめ|真ん中っ子女性の性格・特徴

真ん中っ子の特徴

真ん中っ子の性格・特徴

以上が、真ん中っ子女子の特徴です。

真ん中っ子女子と食事をすると、料理を取り分けたり絶妙なタイミングで水を注文してくれます。

隙のない女性」って、感じることもありますが、実際はそうではないこともあったりします…

今回の内容は、真ん中っ子男子が感じたことを書いた!という内容です。

科学的な根拠はありません!また、何かの研究を参考にしたということでもありません。