運営者情報
『ヒューマニックは時給の低さが原因で辞める?口コミ・評判』を書いている執筆者の紹介

執筆者のリゾートバイト履歴
・北海道、群馬、兵庫、静岡、大分、愛知、三重、長崎で生活
・バイキング、旅館業務全般、フロントを経験
・13ヶ所のホテル・旅館で勤務
・約2年半リゾバで生計を立てた
「ヒューマニック」で初リゾバを経験!

リゾバをすると、何かが起きる予感がする!?
私は、24歳の時にサラリーマンを退職して、リゾートバイトを始めました。
初心者向けのリゾバ派遣会社である「ヒューマニック」で、3ヶ月間の北海道リゾバを経験しました!
飲食業経験がありませんでしたので、不安もありましたが、それ以上にワクワク感の方が強くて、何かが起きる予感がする!という期待の方が大きかったです。
その時の話は「初リゾバ体験談」を読んでいただけたらと思いますが、仲間に恵まれて、最高のスタートを切ることができました。
リゾバ経験を積んだので「ダイブ」に乗り換える!

現状維持ではなく、挑戦する気持ちを忘れずに!
リゾバ経験が増え、初心者向けのヒューマニックを使わなくてもいいかな?
もっと、時給が高い派遣会社を使いたい!ということで「ダイブ」に乗り換えをしました。
「求人内容と実際の職場のギャップ0」に惹かれたというか、ブラックな職場は嫌だな…ということで、ダイブを選んだという感じです。
評判通りで、ヒューマニックよりも時給が高く、担当者が求人を熟知している感じがすごく良かったと思います。
ベテランの領域になったので「アルファリゾート」を使う!

最も時給が高い派遣会社を使ってみる!
ダイブよりも、さらに高時給の大手派遣会社は「アルファリゾート」しかありません!
ベテランの域に達した?と感じた私は、アルファリゾートに乗り換えました。
ぶっちゃけ、時給が高すぎて、全然働いてないのにこんなに稼げるの!?という感じでした。
ただし、扱っている求人の内情をそこまで把握していない部分もあって、担当者が言っていたことと実際は微妙に違う!ということがあったりしました。
これだと、いつか痛い目に遭うかも?と思い、最終的には「ダイブ」に戻して、リゾバ派遣を一旦終えた!という感じです。
各派遣会社のメリット・デメリットを伝えたい!

「目的×ベストな派遣会社」を伝えたい!
大手リゾバ派遣会社は3社です。
なぜ、20年近く「ヒューマニック」「ダイブ」「アルファリゾート」が業界を牽引しているのか?
それは、各社に強みがあって、逆に弱みにもなっていたりするから、絶妙なバランスで3社が不動なのです。
実際にリゾバをして思ったのは、特定の派遣会社が良い!ってことではなく、どんな目的でリゾバをするのか?ということで使うべき派遣会社は変わってくるのです。
「目的×ベストな派遣会社」はどれなのか?ということを伝えるのが本ブログの目的になっています。
以上が、執筆者のリゾバ経歴とブログを書く目的になります。