【全部書く!】30代だけどリゾートバイト派遣をしようと思うか?

今回は、30代の方向け”リゾバ派遣はお勧め?”って話をします。

 

筆者自身、20代前半でリゾートバイトに出会い

日本全国13ヶ所のホテル・旅館でトータル2年ほどリゾバ生活を経験しました!

 

現在、31歳の筆者が”リゾバ派遣って、30代にもオススメ?”

”ぶっちゃけ、今でもする?”ということについて、筆者自身に問いかけます!

30代でリゾバしようかな?って人は良い仕事に就いていない!

30代でリゾバしようかな?って人は良い仕事に就いていない!
”30代でリゾバ派遣をしようかな?”って、思っている人の大半って、

 

おそらくですが、大企業に勤めています!

役職のある仕事をしています!公務員で月収30万円以上です!って人は、なかなかいないと思います。

 

ブラック企業で働いていて”とにかく、今の仕事を辞めたい!”

地元でフリーターをしていて”収入がめちゃくちゃ低いんです…”

 

だから、寮・食事が無料のリゾバ生活がしたい!という人が多いんですよね。

 

これは、悪い意味ではなく今の日本ってそういう経済状況ですので、

むしろ、これからの人生をしっかりと考えていることが素晴らしいと思います。

30代で安定している人はリゾバはするな!20代みたいな収入って人は…

nenkin
現在、しっかりとした仕事に就いていて毎月30万円もらってます!

って人は、リゾバをすることで生活水準が下がってしまいますし、

40代・50代の生活を考えると筆者ならしないかな…って思います。

こんな人はリゾバをしよう。
・収入が20代の社員と変わらない!
・転職を考えています。
・未だにフリーターです。(無職)

上記のような感じであれば、今よりも生活が良くなる可能性が高い!

ということで、筆者ならリゾバに挑戦します。

リゾバは2ヶ月間以上の派遣期間で社会保険に入れます!


リゾートバイト派遣というのは、ただのアルバイトではなくて

派遣のお仕事になりますので、社会保険に入ることができます。

 

30代にもなると、

社会保険の知識は多少あるとは思いますが、

社会保険とは、健康保険厚生年金ですね。

 

ただのアルバイトだと、社会保険には入れませんので、

自分で健康保険料を全額支払う必要がありますが、

 

リゾートバイトをしていると、派遣会社が折半で健康保険料を支払ってくれます!

また、国民年金ではなく、厚生年金を収めることになりますので将来もらえる年金が多くなる!

 

ということで、社会保険の観点からもリゾバはお勧めです。

30代でリゾバする≒彼氏・彼女なしの独身!?


30代でリゾバ生活をしている人の多くは、彼氏・彼女がいない独身です。

 

中には、”リゾバ生活で出会った人と付き合ってます!”って人もいるんですけど、

スタート時点(初リゾバ)では恋人はいない!

 

20代だと地元に彼氏・彼女がいるけど”それでも、リゾバしてます!”って人もいますが、

30代で地元に彼氏・彼女を残すってことは、結婚する気ないだろ≒別れの原因?

 

ということで、30代でリゾバ派遣をしている人は恋人がいないんですよね。

筆者ならリゾバで恋人を探しますよ!付き合いたいです!

筆者ならリゾバで恋人を探しますよ!付き合いたいです!
30代になった筆者なんですけど”どうして、リゾバを続けないの?”

というと、それは結婚をしたからですね。

 

もし、結婚をしてなくて、そもそも彼女もいない!って状態であれば、

普通にリゾバをしてます!

 

理由は、稼ぎたいし、出会いにも期待したいし、なんなら結婚もしたい!

 

リゾバをすると、職場にリゾバスタッフが5人とか、多い職場だと10人以上います!

3ヶ月間のリゾバを4ヶ所行うと40〜50人ほどの派遣スタッフに出会うことができて、

その中に女性は25人くらい?

 

それ以外にも、正社員として働いている方もいますので、

一年で40人くらいの女性とお知り合いになれます!

 

ぶっちゃけ、30代にもなると女性との出会いなんて、皆無!

 

30代になると、全くもってLINEの友達が増えない!

それが、リゾバ生活をするだけで100%出会いがある!

人生を何年と考えるか?30代って、まだ始まったばかり!


人生というのは100年時代です!っていうと、

”それはちょっと大袈裟!”って言われると思いますので

 

何歳まで働きたいですか?って質問に変えると、

多くは65歳くらいまでかな〜って感じだと思います。

 

仮に20歳がスタートで、65歳がゴールだとすると、

30歳(30代)って、まだまだスタートしたばかりです。

 

残り35年も働くわけなんですよね…

一年くらいリゾバしてもいいんじゃない?


収入がそこまで高くなく、彼女もいない人生を歩んでいるなら、

筆者なら100%リゾートバイトをします。

 

”あと35年も働くんだから、一年くらい仲間と一緒に楽しみながら仕事をしてもいいでしょ!”

 

一年間、無職でダラダラと生活をするのではなく、

社会保険に入れて、月収20万円以上で働けるお仕事です!

 

また、リゾバ派遣で地元を離れ、家族や友達がいないところで生活をすると、

”これから、どうやって生きて行こうかな?”って、真剣に考えることができ、

 

筆者自身もリゾートバイトをしている時に、自分の人生を見つめ直すことができて、

”一度の人生だ!海外留学をするぞ!”

 

ってことで、リゾバで稼いだお金を使って、台湾フィリピンに留学をしました。

 

現在は、国際結婚をして台湾に住んでいるんですけど、

リゾートバイト派遣があったから、今の生活があるんですよね。

 

〜まとめ〜

 

今回の話をまとめると、年収400万円あります!とか、公務員です!みたいな人だと、

リゾバ派遣をすると生活レベルが下がってしまいますので、

筆者であれば、リゾバ派遣はしないかな…という感じなんですけでど、

 

月収が低すぎる!そもそも、フリーターです。無職です…という方は、

リゾバ派遣をすることで高収入になって、爆速で貯金が貯まりますし、

出会いがあって、知らない土地でのワクワクな生活もありますので、

筆者であれば、必ずリゾバをしていると思います。

 

ということで、今回は30代でリゾバ派遣をしようと思うか?という話でした。

筆者が使っていた派遣会社
・「リゾートバイトダイブ
・「アルファリゾート