今回は、生まれ順別(長子・末っ子・中間子・一人っ子)の、
お金の貸し借りについて解説!
”ちょっと、お金貸して!”
と言われた時の反応や対応をまとめます!
長子にお金貸して!と言った時の反応・対応
はじめに長子の方に、
”お金貸して!”と言った時の、
反応・対応はというと、
突き放すわけでも、
すぐにお金を貸すわけでもない!
長子の方は、お兄ちゃん気質がありますので、
すぐに駄目!!!
という反応よりも、”どうしてお金が必要なの?”
って話をしっかりと聞いて、
それで納得できるようなら、
お金を貸す!という性格の人が多いです。
長子の方は、
相手の立場になって、よく考えてくれます。
答えを急ぐこともなく、
じっくりと考えるタイプのだと思います。
末っ子にお金貸して!と言った時の反応・対応
末っ子に”お金を貸して!”と言った時の、
反応や対応はというと、
結構あっさりと”いいよ!”って言いますね。
とは言いつつ、
末っ子って、お財布にお金が全然入っていない!
みたいな人が多いため、
貸せるけど、中学生か!
みたいな金額を想定している人が多い気がします。
借りる理由に関しては、
一応聞くけど、ぶっちゃけ聞いても聞かなくても、
貸したりしますね。
もっというと、”1万円貸して!”
と言ったのに、
気前よく2万円貸してくれたりすることも…
末っ子はギブアンドテイクで貸すし、借りる!
長子というのは、
人にお金を借りる!という人は少なく、
自分で頑張ろうとするタイプですが、
末っ子というのは、自分も借りるから貸す!
というタイプの人が多いですよね。
筆者が大学生の時、
バイト先のアルバイトがほとんど、
末っ子だったのですが、
休憩で、ご飯を買うときに、
末っ子同士で、お金の貸し借りをしてましたね。
買い物に行くのに”財布持ってない”って、
真ん中っ子の筆者からすると、
ありえない話だと思うのですが、
末っ子は、人の財布を、
自分のものだと思っているところがありますね。
中間子にお金貸して!と言った時の反応・対応
中間子(真ん中っ子男子)にお金を貸して!
というと、やんわり断られますね。
(筆者も、やんわり断りますね。)
中間子というのは、器用になんでもできるため、
そもそも、お金に困る感覚があまりわからない!
少なくとも、日常生活を送る分には、
困ることはない!
そんな生活をしているのが、
真ん中っ子になります。
真ん中っ子としては、
”お金を貸すだけで、解決できるの?”
って考えもありますので、
お金を貸すこと以外の、
アイディアを助言したり、
アドバイスをする!
って方向で、解決しようとしますね。

一人っ子にお金貸して!と言った時の反応・対応
一人っ子に、お金を貸してというと、
貸す人がいたり、貸さない人がいたり、
逆ギレして、怒鳴りつけてくる人もいますね。
長子・末っ子・中間子の感覚では、
友達がいて、その一部は親友!それ以外は他人!
という感じだと思いますが、
一人っ子の場合は、友達でも、親友でも、
一瞬で他人へと変えてしまう…
という性格。
というよりも、兄弟がいないため、
人との距離感がわからない…
ということから、
”友達に、こんなことしても良いの?”
というような行動を取ってしまうこともあるのです。
その結果、お金を貸して!
というと、一瞬で今までの関係が、
泡となって、消えてしまうこともある!
と言うことを頭に入れておきましょう。
(一人っ子には、覚悟を持って借りる必要がある。)
まとめ|生まれ順によるお金の貸し借りについて!
今回は、生まれ順別に、お金の貸し借りでの、
反応や対応について書いてみました!
お金が必要な方は、末っ子から借りよう!
って話ではなく、
特徴を知っておくと、
人間関係で、失敗はないのかな…
と言うことで書いてみました!
最後に、中間子の筆者が言えることは、
お金を借りることで、
人間関係が良くなることは、
一切ありませんので、
できることなら、お金は借りないように生きる!
と言うのが大事なのかな…って思います。
ホットな記事|最新の恋愛事情を紐解け!
話題の新恋活アプリ!
”Ciel(シエル)ってどうなの?”
「【ネットで恋人作り】新アプリCiel(シエル)の口コミ・評判」
【最新】恋活アプリに興味のある方はチェック!