台湾移住でお金はどうする?生活費の2割は広告収入と株の配当!

台湾移住でお金はどうする?生活費の2割は広告収入と株の配当!

今回は、海外移住(台湾移住)では、

どうやって生活費を稼ぐのか?

 

って話を台湾に住んでいる筆者が、

詳しく解説したいと思います!

 

・海外移住(主にアジア圏)したい!

・生活費ってどうやって稼いでいるの?

 

上記のような方は、

ぜひ、ご覧になってみてください。

台湾在住の筆者紹介!海外の田舎で極貧生活をしているって本当?

台湾在住の筆者紹介!海外の田舎で極貧生活をしているって本当?
筆者は、大学を卒業後に、

地元の法務事務所に就職をしたんですけど、

 

思い描いていた生活とは違い

退職してリゾートバイトを始めました!

 

そして、爆速でお金を貯めて、

25歳の時に台湾留学へ!!!!

 

台湾留学を終えた後は、

日本と台湾を行き来する生活をしていましたが、

 

2019年に台湾人女性と国際結婚をして、

2020年に、コロナの影響により

 

台湾の台北から台中に引っ越しをしました!

(実際には、台中から電車で30分の田舎です…)

 

現在のリアルな生活に関しては、

【台湾のリアル田舎生活】北海道から台湾移住したその生活とは?

 

上記の記事に書いていますので、

最後にでも読んでいただけたらと思うんですけど、

 

”生活費ってどうしてるの?”

 

って話を早速したいと思います。

生活費の2割は”ありがとうアメリカ株!ありがとうグーグル”です!

生活費の2割は”ありがとうアメリカ株!ありがとうグーグル”です!
まず、台湾の田舎で1ヶ月にかかる生活費は?

というと、

 

6万円ほどです。

MISO
普通の人は家賃支払いがあるから、もう少しかかるはずだよ!

筆者は、

嫁父所有のマンションに住んでいますので、

 

家賃が0円ということで、

台湾と日本の支払いを合わせて、

約7万円ほどで生活ができるんですけど、

 

賃貸マンションを借りると、

田舎生活でも月10万円ほどはかかるでしょう…。

 

台北に住んでいた時は、

月13万円ほどかかっていましたね…

 

で、その生活費はどうやって稼ぐの?

ってことなんですけど、

 

筆者は、アメリカ株の配当と、

グーグルさんの広告収入で、

全体の2割を稼いでいます!

海外生活のメリット!生活費の8割を稼げば生きて行ける!

海外生活のメリット!生活費の8割を稼げば生きて行ける!

畑で野菜を育てて、自給自足を目指す?

現在の生活費は、

月/7万円なんですけど、

 

2割に当たる約14,000円は、

 

グーグルの広告収入と、

米国株の配当金だけで、

 

月/14,000円ほど稼いでいるというか、

勝手にお金が入ってきますので、

コロナの影響により、広告収入はかなり下がってはいます…
それ以外で、月/56,000円稼げれば±0円で、

 

それ以上稼げば、

貯金や投資ができる!

ということなんですよね。

 

注意:米国株の配当金は3ヶ月に一度ですし、

受け取った配当金は再投資していますので、

実は、使えないお金だったりもします…

生活費の8割はアフィリエイトや仮想通貨で稼いでいます!

YouTubeで音楽を聴きながら毎日作業です!

残りの生活費(全体の8割)は、

グーグル以外の広告収入仮想通貨で稼いでいます!

 

ブログというのは、

グーグルの広告以外にも、

 

アフィリエイト広告と言って、

任意の広告を掲載できますので、

 

その広告からの売り上げや、

 

最近の筆者は、

仮想通貨ゲームをして稼いでいます!

(仮想通貨の売買もしています。)

 

ざっくりというと、

ブログを書いて、ゲームをするだけで、

残りの生活費を稼いでいるんですよね。

海外移住をする・しないに関わらずブログを書いて米国株を買えばOK?

海外移住をする・しないに関わらずブログを書いて米国株を買えばOK?
筆者が行っていることを同じくすれば、

 

台湾や東南アジアであれば、

生活はできるんですけど、

 

アメリカとか、カナダ、オーストラリアに移住だ!

みたいな方は、

 

四六時中、ブログの更新をして

稼いだお金をどんどん投資に回さなければなりませんので、

 

なかなか厳しいとは思います。

 

ただ、一つ言えることは、

ブログは作っておいた方が良い!

 

そして、銀行にお金を貯金するのではなく

余裕資産で米国株を買おう!ってことです。

 

上記の二つをしておけば、

アジア圏での海外移住が見えてくると思いますし、

 

最終的に海外移住を諦めたとしても

その努力投資は無駄にならないと思いますので、

 

・収入の柱を作りたい!

・海外移住をしても稼ぎたい!

 

上記のような方は、

ぜひ、挑戦していただけたらと思います。

 

ちなみに、

筆者がやろうとしていることを書いておくと、

 

1、ブログのアクセス数を増やす!(広告収入UP)

2、増えた広告収入で米国株を買い増す!

 

これにより、

不労収入を生活費の2割→3割→4割…

 

そして、完全なる不労生活を目指していますね!

 

働きたくないという意味ではなく

収入が激減した時のための準備ですね。

まとめ|三つのマネーマシンの作り方!不労所得を作る方法!

以下、多くの方に読まれている、

3つのマネーマシンの作り方についても、

合わせて読んでみてくだい!