台湾のiPhone12は高い!台湾の物価と日本円を株と仮想通貨に変えた話

今回は、台湾でiPhone12を買った話と、

 

台湾の物価から見えた、

日本の経済成長の弱さについて書きます!

 

・台湾の物価が知りたい!

・今後の日本の未来って?

 

上記のようなテーマでお話ししたいと思います!

台湾でiPhone12を買いました!台湾元で28,500元でした!

台湾でiPhone12を買いました!台湾元で28,500元でした!
先日のことなんですけど、

奥さんのスマホ(iPhone7)の調子が悪くて、

 

”そろそろ替え時かな?”

ということで、

 

台北のアップルストアに行きまして、

iPhone12を買ったんですけど、

 

その値段は…?!

 

28,500元でしたね。


アップルの、

公式ページに書いてある通りの値段でした!

 

で、28,500元というのは、

日本円にすると…

105,778円です…。

MISO
日本でも、このくらいするんだよね?

日本でiPhone12を購入するといくらなのか?

というと、

99,880円です…

(公式ページでは税別になっています。)

MISO
日本で買った方が安かった!!!

ということで、

iPhone12を購入するなら、

 

台湾よりも日本の方がいいですよ!

台湾の物価が上がってる!そろそろ日本はヤバい理由の解説!

台湾の物価が上がってる!そろそろ日本はヤバい理由の解説!
iPhone12の価格を比較して終わりなら、

なんともつまらない話ですので、

 

ここからは日本ってやばい!って話をします。

 

で、日本というのは、

物価が全然上がらない!って国なんですけど、

 

物価が上がっていないということは、

国の成長率が低すぎる!ってことです。

 

つまり、日本の経済成長はほぼ止まっていて、

これから先、急成長する未来はない!

 

ってことなんですよね…。

MISO
台湾って、どんな感じなの?

台湾に関しては、

今から7年前の2014年に

 

筆者は台湾留学をしたんですけど、

 

よく行っていたマクドナルの、

セットメニューが105元だったんですけど

 

今は120元ほどしますし、

ファーストフード以外のどのお店に行っても

7年前と比べるとものが高いんですよね…

 

ちなみに、マックのハンバーガーは、

日本よりも台湾の方が高いです。

 

台湾の場合は、

物価の上昇とともに、

収入も増えているということで、

 

辛いのは、

台湾に住んでいる日本人だけですよ…

 

周りの台湾人は、

どんどんリッチになって行くのに、

 

収入が全然変わらない日本人は、

完全に取り残された感じです。

日本円なんて持っていてもしょうがないので株・仮想通貨に変えています!

日本円なんて持っていてもしょうがないので株・仮想通貨に変えています!
筆者って、

普段は台湾ドルで生活をしていますので、

 

ぶっちゃけると、

日本円って異国の通貨なんですよね。

 

異国の通貨で、

持っていても増えることはない!

(幸い、日本円の価値はあまり下がりませんが…)

 

ということで、

余分な資産は、米国株や、

仮想通貨に変えて所有をしています!

資産防衛をせよ!資産を守るために米国株、仮想通貨を買うべき理由!

以前、「資産防衛をせよ!資産を守るために米国株、仮想通貨を買うべき理由!

上記の記事で、

 

資産防衛について書きましたが、

未来が真っ暗な国の通貨を持っていても、

なんのメリットもありませんので、

 

世界中の人が必要としているものに変えている!

という感じなんですよね。

 

”どうして米国株なの?”

”どうして仮想通貨を買っているの?”

 

という話は、本ブログの過去の記事で、

米国株や仮想通貨に関する記事を、

たくさん書いていますので、

 

お時間がありましたら、

ぜひ、読んでみてください!

 

ということで、

今回は、台湾と日本のiPhone12の価格についてと、

日本は経済成長をしていない国ですので、

 

”日本円って、どうするべきなの?”

余分な資産は株や仮想通貨に変えましょう!

って話をしました。

 

行き先が暗い世の中ですが、

それでも生きて行かなければなりませんので、

 

自分の生き方やお金について、

真剣に考えていただけたらと思います。