皆さんの周りに、ブログ副業を行っている主婦仲間はいますか?
もしいたとして、そのお友達が”私ブログ5年も書いてるんだよね〜”なんて言っていたら、
おそらく毎月、夫のお小遣い以上の報酬は確実にもらっていることでしょう。
お小遣いってどのくらい?
3万円くらいですかね、中には言わないだけで夫の収入よりも上…という主婦もいます。
今回は、気になる主婦ブロガーのブログ収入やどうやって稼いでるの?って話をしたいと思います。
副業主婦の気になるブログ収入ってどこからもらうの?
始めに主婦ブロガーのブログ収入ってどこから入ってくるの?
そもそもブログで稼げる仕組みって!?
という話をこの手の話が得意なプロブロガーの筆者がお話したいと思います!!!
ブログ収入とはアフィリエイト収入のこと!
ブログ広告収入を言い換えると、アフィリエイト収入と呼ばれます。
アフィリエイト?
聞いたことはあるけど、一体何のことやら…。
ということでアフィリエイトというものを簡単に説明をすると、
ブログ副業では、ブログを書く人(ブロガー)とそのブロガーに商品の広告を掲載してほしい!
という企業の他に、
広告を載せたい!という企業を集めて、その広告を提供する言わば仲介業者的な存在として、
ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)という存在があるのです。
※ASPについては後で詳しく説明をいたします!
それで、アフィリエイトとは
1.ASPに登録(無料)をして、
2.自分専用の広告を取得し、
3.その広告をブログに掲載し、
4.ブログを閲覧したユーザーが掲載した広告をクリックして、
5.商品を実際に購入した時に報酬が支払われる!
という仕組みになっているのです。
広告は自分しか扱えないから、誰の報酬かがわかるよ!
もう少し説明をすると、取得した広告はASPのマイページからしか取得ができない広告になりますので、
本人しか扱うことのできない広告になるのです。
そのため、例えば商品が実際に購入された時に、
“この商品は、どの広告経由で購入に至った商品なんだ!?”
ということをインターネットの追記情報を調べると、
すぐに、どの広告経由なのかを突き止めることができるのです。
実際には、細かい仕組みを理解している人は多くはなく、
ブログを書く!広告を掲載する!買ってもらえたら報酬がもらえる!それだけで十分です。
で、報酬ってどのくらいもらえるの?
アフィエイリト報酬ってどのくらいもらえるものなの?
上記は、アフィリエイト関連のブログや書籍で、必ずと言っても良いほど紹介される、
日本で一番大きなASPの「A8.net」で取得ができる広告になります。
(「A8.net」は、初心者からベテランまで使っているASP!もちろん筆者も使ってます!)
筆者は、この商品がどんなものか詳しくはわかりませんので、
サンプル的な感じで、今回はご紹介いたします。
(商品名なんかは書かないようにしたいと思います。)
一本で6役の多機能CC!
男性の筆者にはよくわかりませんが、
主婦の方なら紹介しやすそうな商品だということはすぐにわかります!
この商品の広告をブログに掲載して商品を買ってもらえた時のアフィエイリト報酬は…
1,600円+消費税で1,728円にもなるのです!(かなり高額やん!)
というか、商品の原価いくらなんだよ!という感じですよね…
でも、これがアフィリエイトの世界です。(だから稼げるんです。)
広告のクリック後、すぐに買ってもらえないとダメなの?
ここで単純に疑問なんだけど、広告がクリックされた後どのくらいの時間(期間)までなら報酬になって、
どのくらい経過したら無効になるの?
良い質問ですね〜
上記の広告に関しては、再訪問期間が90日間に設定されていますので、
広告のクリックは90日間まで有効!(長すぎるぞ!)
でも、ここでアフィリエイトの仕組みについて追加で説明したいと思うのですが、
アフィリエイト報酬が受け取れるのは、最後にクリックされた広告を掲載したブロガーなのです!
ということは、ブログの内容がめちゃくちゃ良くて広告もクリックしてもらえました!
が、この時はお金がなくて購入には至りませんでした…
それで、月末に給料が入って”そういえば、あの一本で6役の…あれを買おう!
最後にもう一回、口コミでも見とくか〜”と思って、
商品の口コミを書いている別の記事を読み、
最後にアフィリエイト広告をクリックして、
その商品を購入したとします。
では、誰に報酬が入るの?
答えば、見ず知らずのブロガー。
と言っても逆のパターンもありますし、
筆者の経験から言うと、商品は広告がクリックされた後すぐに買われます。
買われない時は、そのユーザーは商品を買いません!
稼いでる主婦ブロガーってどのくらい儲けてるの?
「A8.net」では、個人の1ヵ月間の売り上げ(振込報酬)ランキングが発表されます!
発表されるだけですので、実際のサイトやどのような人が運営しているのかは分かりませんが、
個人であると言うことは間違いありません。
本記事を書いている時のランキング1位は…1,085万円!!!(すご過ぎるぞ!)
もう一度言いますが、これは個人でやっている人のランキングですので、
法人としてサイト運営をしている人ではありません!
そして、これは年収ではなく1ヶ月間の報酬ですので…この人の年収は1億円越え!
しかも、一つのASPしか使ってません!
ということでは無いと思いますので、年収3億くらいはあるんじゃ無いのかな…
少し詳細を見てみましょう!
稼いでいるブログの持ち主は、インターネット・ペット・金融・株式となっています!
今回表示したランキングでは、美容関係のブログは上位3位までには入っていませんでしたが、
これが夏場なんかは、日焼け止めクリームがバカ売れして売り上げ上位のブログが美容系!
という月もあります。
夢のある話ですね〜
専業主婦が本気でブログ副業を始める方法
ブログは有料のものと無料のものがあります。
有料ブログは、年15,000円程度で運営ができますので”あれ?意外に安いんだね!”と思う人もいるかもしれませんが、
ブログのデザインや設定なんかも自分で全て行わなければなりませんので、
パソコンが苦手な方は無理です!できません!という人も多いと思います。
でも、無料ブログってデメリットが多いんですよね…
無料ブログのデメリット!
無料Blogの最大のデメリットは、ブログの所有権が誰にあるのか分からないと言う所です。
例えば、無料のアメーバブログなんかはIDを取得すると、好きな内容のブログ記事を書くことが出来ますが、
不適切な内容を書いてしまうと記事が削除されてしまったり、
最悪Blogそのものが消されることもございます。
また、アメーバブログは記事中やブログの周りに勝手に表示される広告が厄介!
仮に自分のアメーバブログに広告が勝手の表示されて、その広告がクリックされ商品購入に至った場合、
いくらかの報酬がもらえるのであれば”どうぞ好きにやって下さい!”という気持ちに少しはなりますが、Amebaが勝手に表示させている広告からは収入が一切入りません。
つまり、邪魔でしかないのです。
さらに、アメーバブログでは「楽天アフィリエイト」「Amazonアソシエイト」の広告しか掲載ができませんので、
上記でご紹介した「A8.net」の広告を貼り付けることができないのです。
(追記:アメーバブログで「A8.net」の広告などが掲載可能になりました!)
で、先ほどアフィエイリト報酬は一本売れるごとに1,728円もらえる!と言いましたが、
楽天の広告であれば売り上げの1%の報酬にしかなりませんので、これだとやる意味がありませんよね?
無料ブログはオススメしない!有料ブログは初心者には難しい…
どうするんだよ!ここまでブログを読んでしまった時間を返せ!
本気でやるなら「A8.net」のファンブログ!
筆者がオススメするのは、無料なのに高性能なブログです!
(それを、早く言えよ!)
どんなブログ?どんな方法?
本記事で何度か登場した「A8.net」と言う日本最大の広告会社(ASP)に登録することにより、
無料開設ができるBlog(ファンブログ)を使うという方法です。
ファンブログって何がすごいの?
ファンブログが無料のアメーバブログやFC2ブログと異なる点は、
ASPの「A8.net」のブログになりますので、
一番最初に紹介した、アフィリエイト広告が使える!
ブログにバンバン貼り付けても良い!というのが一番の特徴!
今回は紹介していませんが、ファンブログにGoogleの広告(Googleアドセンス)も掲載することができるめちゃくちゃ優秀なブログなんです!
もちろん、楽天やアマゾンの広告も使えますのでこれ無料でいいの?という感じです。
ちなみに、なぜ無料なのかという理由は、A8.netがみんなにアフィリエイトで成功をして稼いでもらいたいから!
(それが企業利益!)と、いうことで高性能ブログが無料で使えるのです!
無駄な広告が一切表示がされない
他の無料Blogでは広告が勝手に表示されてしまうため、
止めろ〜ユーザーが関係の無い広告に流れてしまう!!!となってしまいますが、
ファンブログでは一切無駄な広告が表示されません!
つまり、任意に設置した広告だけが表示されると言うBlogになるのです。
と、言いつつ実は無駄な広告が一切表示されないと言う表現には少し誤りがあるのです。
実際には、一ヵ月間Blogの更新をしないと広告が表示されてしまうのです。
一ヵ月間何もせずにBlogを放置してしまうと、ファンブログの運営側が”このBlogは更新していないから、
最新の広告を載せましょう!”と勝手に無駄な広告を表示するのです。
(自分が任意に貼った広告に変更が加えられる訳ではございません。)
ただし、Blogを使って本気で稼ぎたい!と言う人が一ヵ月間Blogの更新をしないと言うことはないと思いますので、
本気でブログ副業をやる方にとっては全く問題にはなりません。
誰でも始めることが出来る!
他のASPの広告を扱うためには、既にBlogやホームページを持っていて
”このBlogに広告を掲載するので広告を扱わせて下さい!”と言う申し込みをするのが通常なのですが、
「A8.net」ではこれからBlogを始める方も登録の対象にしていますので、
Blogやホームページを持っていなくても登録をすることが出来るのです。
ブログやホームページを持っていなくても登録ができて、
「A8.net」の広告が使える優秀なブログ!
となると、ファンブログで始めないわけにはいかない!と思うはずなのです。
A8.netのセルフバックがお得だよ
「A8.net」にはセルフバックという機能があります!
セルフバックって何?
それは、広告の商品を自分で買っても報酬を払いますよ!というサービス!
例えば一番最初に紹介した化粧品を自分で購入すると…3,300円の商品がなんと!3,300円なんですが、
アフィリエイト報酬として1,728円もらえますので、実質1,728円引きで買える!
楽天カードなんかで買い物をすると、3,300円の1%分のポイントも付くし!最高!
このセルフバックを利用して、商品のレビュー記事を書くのもあり!
ちなみに、北海道出身の筆者は小樽のLeTaoのチーズケーキをセルフバックで購入し、
購入代金の3.7%の報酬をゲット!
ただ、ルタオの記事は書かず、美味しいチーズケーキを食べて満足!
ポイント還元率の高いショッピングとしても使える!
規約違反に引っかかっては駄目!
無料Blogは記事がすぐに削除されたりしますが、
ファンブログでアフィリエイト広告の商品紹介をしているだけであれば、削除されることはまずございません。
また、他の無料Blogでは広告を掲載すること自体がそもそもの規約違反になってしまいますが、
ファンブログは違反ではございませんので、安心して堂々と広告が乗せられるのも嬉しいポイント!
今まで頑張って作り上げたBlogが一瞬で消去されると言う悲しいことは、
ほとんどないと言うのがファンブログの特徴です。
公序良俗に反する内容は絶対に止めましょう。
最後に、登録時に報酬の振り込み口座が必要になりますので銀行口座を用意しましょう。
おすすめは報酬の振込手数料が30円で入金してくれる「ゆうちょ銀行」になります。
ということで、今回は主婦の方ってどのくらい稼いでいるの?
アフィリエイトって?オススメのブログサービスは?ということについて書きました。
今は副業時代ですので、何も迷うことなく副業を始めてみてください!