英語や中国語が話せると、
”時給って、上げてもらえるの?”
って話と、
”勤務年数で、時給は上がるの?”
って話を実体験からしたいと思います!
リゾバ経験あり!海外留学経験あり!(筆者紹介)
筆者は、2013年からリゾートバイト始め、
2018年までリゾートバイトをしました!
日本全国13ヶ所のホテル・旅館で、
トータル2年以上リゾバ生活を経験!

筆者は、リゾバで貯めた貯金を使って、
台湾留学&フィリピン留学をして、
中国語と英語の勉強をしていましたので、
5年のうち、半分はリゾバ生活!
半分は海外生活をしていた!
という感じです。
リゾートバイトでは語学能力によって時給は上がるの?
リゾートバイト派遣をする方の中には、
”これから海外留学をする!”
もしくは、”海外から帰ってきました!”
って人が、
お金を最短で貯めるために、
”リゾートバイトをしてます!”
って、ケースも多いんですけど、
そう言った人って、
英語や中国語を話すことができますよね?
残念ながら語学能力の有無で時給は上がらない!
リゾートバイト派遣では、
求人によって、英語必須!中国語必須!
みたいな案件があるんですけど、
語学能力ありきで、募集している求人であれば、
高い時給で働けるんですけど、
そう言った、条件のない求人でも、
英語や中国語が話せると、
”時給は上がるの?”
というと、筆者の経験では時給は上がりませんね…
そもそも、リゾバの時給は上がらない!?
リゾートバイト派遣というのは、
そもそもが高時給設定になっていますので、
時給は上がらないのが基本です。
また、一つの派遣会社を、
一年以上使っても、
基本時給は上がらないのが、
リゾートバイトなんですよね。
リゾバ生活を数年する人も多いんですけど、
多くは、3ヶ月間のリゾバ一回だけ!
長くても1年!
というのが、リゾートバイトの現実です。
短期で働いて、稼ぐのが、
リゾートバイト派遣になりますので、
多くの派遣会社では、
時給アップは想定してないんですよね。
まとめ|リゾートバイト派遣では能力で時給は上がるの?
リゾートバイト派遣というのは、
語学能力や経験年数によって、
時給が上がる!ってお仕事ではありません。
リゾートバイト派遣というのは、
誰でも働けるお仕事(飲食業)ですし、
初めから高時給設定になっていますので、
そう言った意味では、
不満は少ないと思います。
とはいえ、外国語が話せるのに、
”時給は上がらない…”っていうのは、
損な感じはしますが、
語学能力があれば、
速攻でお仕事が決まったりしますので、
完全に無駄ということではないのかな…
って思います。
【追記】「アルファリゾート」で時給保証ができました!
高時給派遣会社で、
全国展開の「アルファリゾート」では、
トータル半年以上、リゾバ生活をすると、
”時給1,200円保証!”
というサービスが始まりましたね!
現状、他の派遣会社では、
時給保証はありませんので、
どんなに長く使い続けても、
時給は上がりませんが、
「アルファリゾート」だと、
たった半年使うだけで、
無条件で時給アップ!ということで、
長期でリゾートバイト派遣をする方には、
オススメの派遣会社になりますので、
”高時給で働きたい!”
という方は、「アルファリゾート」で、
リゾバ求人を検索していただけたらと思います!

公式サイト:
「アルファリゾート」
以下は、リゾバ前に知っておきたい4つの話になります。