今回は、リゾートバイト派遣の持ち物で、バスタオルって持って行ったほうがいいの?

ということで、バスタオルは必要か不要か?!
という話をしたいと思います。
リゾートバイト経験から、バスタオルは100%必須!
筆者は2013年〜2018年の間に、約2年間13ヶ所の派遣先でリゾートバイト生活を経験いたしましたが、
確実に言えることは、バスタオルは100%必要です!
お風呂がお客と共同利用の場合!(大浴場利用)
リゾートバイト派遣では、お客様と共同でお風呂を使う!
と言うスタイルの派遣先がございます!
これは、大きなホテルであっても小さなホテルであっても、共同で使ってね!
(大浴場です!)
と言う勤務先がありますので、リゾートバイト派遣をしていると、結構な確率でこのスタイルの派遣先に遭遇致します。
この場合、バスタオルは…必要です。
実は、大きなリゾートホテルの場合は、脱衣所にバスタオルを置いてお部屋に戻るお客様もいますので、
そのバスタオルをお部屋に持って帰って、洗って自分用に使う!
という裏技もできますが、これは最終手段で使っていただけたらと思います。
大浴場利用の場合は、シャンプー等はいらない!
お客様が使う大浴場を利用する場合は、シャンプー・リンス・ボディーソープだけではなく、
ドライヤーなんかも必要はありませんが、
大浴場にあるシャンプーなんかは基本は…安物になりますので、筆者はハゲないように…自分で買ったシャンプーを持って行ってました。
お部屋のお風呂や従業員用のお風呂の場合
中には、お部屋にお風呂が付いている場合がありまして、この場合は…当然ですが、バスタオルが必要になると思います。
また、シャンプー等も自分で用意しなければなりません!
筆者のおすすめは、バスタオルではなくフェイスタオル!
筆者はリゾートバイト派遣をしている中で、バスタオルって不便だな!
って思い、フェイスタオルに変えました!
よく考えたら、フェイスタオルでも全然拭ききれる!ってことに気づくはずです!
キャリーバックにバスタオルは一枚しか入らない???
キャリーバックに関しては、
「リゾバの持ち物|派遣期間に合ったキャリーバッグ選びと必要な持ち物」の記事で書いていますので、
派遣期間にあった大きさのものを選んでいただけたらと思いますが、
飛行機の機内に持ち込めるようなサイズのキャリーバックであれば…バスタオルは一枚しか入らないと思います。
こんな話を聞いたことがあるでしょうか?
バスタオルは、3日間使い回すと…雑巾レベルまで雑菌が増殖いたします!
これを聞くと、毎日洗おうかな…って思いますよね?
でも、バスタオルが一枚だけだと…いつ洗うねん!!!ってなります。
フェイスタオルであれば、3枚くらいは余裕で入ると思います。
リゾートバイトではいつでも洗濯ができるとは限らない!
リゾートバイト派遣では、洗濯機は共有です!
自分用に洗濯機を用意してくれている派遣先というのは、聞いたことがありません!
(洗濯機は、無料であったり有料だったりします。有料の場合は、手洗いがほとんどですね…)
で、洗濯機は基本的にはいつでも使ってもいいよ!とはなっていますが、他の方が使っていたら…使えませんよね?
中には、中抜け休憩で洗って、そのまま取り出さずに寝ているアホみたいな従業員もいますが、
結構多くの方が、中抜け休憩で寝ていますので…洗いたいのに洗えない…ということがよくあるのです。
って考えたら、1枚のバスタオルを持って行くよりも、3枚のフェイスタオルを持って行ったほうが、断然賢いと筆者は思います!
まとめ|リゾートバイト派遣の持ち物、バスタオルって借りれる?買うの?
リゾートバイト派遣では、バスタオルを用意してくれているホテルというのはまずありませんので、
自分で用意して下さい!
もし、派遣先の勤務地が駅近で、バスタオルが買える!
(コンビニでも、バスタオルは買えます!)
というのであれば、わざわざ持って行く必要はないとは思いますが、
勤務地が田舎…である場合は、絶対に一枚は必要になると思います!
また、筆者のおすすめはバスタオルよりもフェイスタオルです!
リゾートバイトでは、毎日必ず洗濯ができるってことではありませんし、バスタオルって…乾きにくいですよね?
って考えたら、バスタオルを1枚持って行くよりも、フェイスタオルを3枚持って行った方が、使い勝手がいいのかな…と思います。
という話でした!
現役リゾバスタッフの7割以上が使っている派遣会社
【アルファリゾート】(高時給)
「【初リゾバ】「アルファリゾート」の口コミが詳しすぎてごめんなさい!」
【アプリリゾート】(求人数豊富)
「【聞いて損なし口コミ】「アプリリゾート」で初リゾートバイトは有り?」
最高月収を確認しよう!
「リゾートバイト派遣の給料明細大公開”本当に高収入で稼げるの?”」
各派遣会社の前払いサービスを確認する!