今回は、フィリピンで1ヶ月間の短期留学をするのに、何ヶ月間リゾートバイト派遣をすればいいの?
と言う話です。
筆者自身もリゾートバイト派遣で高額貯金を作り、
27歳の時にフィリピンにて短期留学をいたしました!
留学費用を貯めるために、リゾートバイト派遣をしている方も多いと思いますので、
海外留学をしたい!
という方は、ぜひ参考にしていただけたらと思います!
フィリピンで1ヶ月間の英語留学をするなら3ヶ月間で十分!
結論から言ってしまうと、フィリピンで1ヶ月間の短期英語留学をするのであれば、
3ヶ月間のリゾートバイト派遣をすればできます!
今回は、フィリピン留学にかかる費用やどのタイミングでフィリピン留学の申し込みをしたらいいの?
と言う話をざっくりとしてゆきたいと思います!
フィリピン留学に必要な資金は学費だけで20万円
フィリピン留学に必要な学費は、15万円〜20万円になります!
これは、どの語学学校に通うのか?
語学学校で住むお部屋は、何人部屋なのか?
ということで、料金が変わってきますが、20万円くらいかかると思っていれば良いのかな…と思います。
(今回は、ざっくりとした話になります。)
フィリピン行きの航空券とお小遣いは別!
フィリピン留学では、学費に寮と食事代が含まれていることがほとんどですが、
航空券とお小遣いは別になりますので、
20万円+飛行機代とお小遣い!で、最低でも30万円は必要だ!
ということですね。
30万円は最低金額ですので、
留学費用はこれ以上あればあるほど、安心だと思います!
3ヶ月間のリゾートバイト派遣をして1ヶ月間経った時に決断を!

筆者が通ったフィリピンの語学学校の写真。プールに入り放題!
さて、実際にフィリピン留学をするかどうか…
ということについては、3ヶ月間のリゾートバイト派遣をして、1ヶ月間が経った時に申し込むかどうかを決めると良いと思います!
その理由については、リゾートバイト派遣では実際の派遣先に行ってみなければ、どのくらい稼げるかはわかりませんし、
その職場が自分に合わない…
ということであれば、3ヶ月間の仕事を続けることはできませんので…早めの決断をすると、計画が崩れてしまう可能性があります。
フィリピン留学というのは、毎週留学生の受け入れを行っていますので、お金があってフィリピンに行きたい!
と思えば、2週間後くらいにはフィリピンで英語留学をスタートさせることができるのです。
1ヶ月が経って働ける!お金があるなら申し込み!
リゾートバイト派遣を1ヶ月間してみて、続けて行けそうであれば、留学の申し込みをしたり、学校の資料を取り寄せると良いと思います。
もし、リゾートバイトの最初の給料と既にある貯金で学費を支払うことができるのであれば、その時点で申し込みをして、
あとはリゾートバイトのお仕事をしながら、中抜け休憩や休みの日にひたすら英語の勉強をするだけです。
1ヶ月間の給料では、お金はまだ足りないな〜
という方は、リゾートバイトの二回目の給料を受け取り、その後申し込み!
そして、派遣期間を終え、実家に帰って少し勉強をしてからの出発になると思います。
いずれにせよ、1ヶ月働いてお仕事を続けて行けそうであれば、留学をする!
という、気持ちに切り替えて生活をしましょう。
上記は筆者がフィリピンで撮影した、海外の方が歌う平井堅!!!
留学生活では、こんな貴重な体験もできます!
派遣会社に関しては、アプリリゾートが一番最適
派遣会社に関しては、「アプリリゾート」を選んでください!
その理由は、アプリリゾートには海外留学部門がございますので、
海外留学のサポートを受けることができます。
アプリリゾートは、人気No. 1のリゾートバイト派遣会社になりますので、海外留学をしなくてもおすすめ!
ですが、海外留学をする方にとっては、よりその恩恵を受けることができますので、特におすすめです。
フィリピン留学はサポートなしでも行けるという話!
フィリピン留学というのは、実は留学エージェントを使わなくてもできます。
(オーストラリアやカナダだと、エージェントを使った方が安心だと思います。)
ちなみに、アプリリゾートを使っていれば、留学サポートを受けられるのに手数料は一切かかりません!
アプリスタッフには嬉しい特典です!
ただ、中には既にアプリリゾート以外の派遣会社で、リゾートバイト派遣をしている方もいると思います!
そんな方は、留学エージェントを通さず語学学校に直接連絡をして、入学の申し込みをすることもできます!
筆者も直接語学学校にお問い合わせをして、入学申し込みを致しました!
語学学校には日本人のボランティアスタッフがいる!
フィリピンの語学学校には、日本人のボランティアスッタフがいます!
これは、その語学学校で実際に英語の授業を受けている留学生が、学費やお部屋代の割引なんかの特典を受ける代わりに
現地でボランティアスタッフとして働いている!
そして、そのボランティアスタッフが、日本語対応で入学申し込みの手続きをしてくれていますので、
言ってしまうと、お金を払って、フィリピンに行って、授業を受けて、帰る!それだけなんですね〜
あと、フィリピンの空港でお出迎えをしてくれたりもしますね。
ただ、アプリリゾートであれば、無料のサポートがありますので、留学中でも安心ということです!
初めての海外留学では、サポートはあった方が何かと安心だと思います。
不安な方は、留学代理店にお金を払って安心を買う…ということですね。
まとめ|フィリピンで1ヶ月間の短期留学をするのに何ヶ月間リゾバすればいい?
今回は、かなりざっくりとした話になってしまいましたが、フィリピンでの1ヶ月間の短期留学は、込み込みで30万円ほどになりますので、
そして、3ヶ月間のリゾートバイト派遣をすれば、留学費用を貯金することができます!
ただ、これは給料ベースの話で、3ヶ月間のリゾバをすれば十分ということです。
例えば、車のローンがあって…
一人暮らしのお部屋の家賃に、月に5万円支払ってるんですよね〜
と言う場合で、1ヶ月に貯金できるお金が…8万円です…
という方は、3ヶ月間のリゾートバイト派遣では資金不足…と言うことになるかもしれません。
その場合は、アプリリゾートで短期リゾートバイトも行い、2ヶ所で4ヶ月間のリゾートバイト派遣をしなければならない…
と言うこともあるかもしれません。
いずれにせよ、リゾートバイト派遣をしていれば、近い将来フィリピン留学は絶対に実現できると思いますので、
まずは「アプリリゾート」で、リゾバ求人をチェック!
そして、仕事が決まれば勉強!勉強!勉強!です。
フィリピンの、8時間のスパルタ英語授業に耐えることのできる精神力を磨いてください!
現役リゾバスタッフに最も選ばれている派遣会社!
人気キーワードからリゾートバイトについて検索する!
「アルファリゾート」「ヒューマニック」「アプリリゾート」「ダイブ」「トラバイ」
「給料明細」「前払い」「面接不要」「採用率」「100万円」「仲居」「出会い」「有給」「高収入」「寮」「短期リゾバ」「長期リゾバ」「飲み会事情」「大手三社比較」…