今まで「PhotoAC(写真AC)」で、
問題なく公開されていた人気の写真が、
この度、相次いで、
「非公開」にされてしまいました。
今回は、
”なぜ突然写真が「非公開」になってしまったのか?”
という経緯や原因についてお話したいと思います。
と言っても、
筆者が何かしたと言うことはなく、
今まで問題なく公開されていた写真が、
突然「非公開」になってしまったのです。
不労所得だと思っていた、
ストックフォト副業(収入)が、
少々不安定なものとなってしまった…。
「PhotoAC」で突然非公開になった作品の紹介
「PhotoAC」で販売している写真の中で、
最もダウンロードされていた作品が、
一人暮らしの男性のお部屋に、
よくありそうな洗濯機の写真になります。
「PhotoAC」は、
主にブロガーの方が使っていますので、
キレイ目な写真よりも、
日常にあるような写真の方が、
よくダウンロードされます!
(「シャッターストック」や「アドビストック」では、
ダウンロードされないような作品がよく売れます。)
上記の写真は、
本ブログで何度か紹介している写真ですが、
残念ながら「非公開写真」になってしまいました。
タグを変更したり、
タイトルを変更したと言うことは、
一切ありません!
”もうすぐ100回ダウンロードされようか!?”
という時に、
突然、非公開になってしまいましたので、
少しショックです。
写真は一度非公開になると、再度公開されることは…残念ながら無いようです…
忘年会・年末に大人気の写真|ウコンの力!
上記は、筆者が撮影した写真の中で、
”なんで人気なの?”という、
「ウコンの力」の写真です。
こちらの写真は、
商品名がわかることから、
いつ非公開になってもおかしくはない作品でしたが、
今まで問題なく公開されていた作品ですので、
突然非公開になってしまい残念な気持ちです。
ちなみに、「ウコンの力」は、
スマホで撮影した写真で、
トータル43回ダウンロードされました。
冬(忘年会シーズン・年末)に、
ダウンロード回数を伸ばす作品でした!
おそらく、ブロガーさんが、
年末年始関連の記事を作成する時に、
よく使ってくれていたのかな…と思います。
ブロガーが使いそうな写真を撮るのも、
一つの戦略だと思います!
意外に穴場だった、自動販売機の画像!
上記の「緑色の自動販売機」も大変人気で、
筆者がストックフォトを始めて、
一番最初にヒットした作品になります。
この写真を、
毎日ダウンロードしてもらえたことで、
ストックフォト副業のやる気が高まった!
と言っても過言ではございません。
上記の自動販売機の写真以外にも、
”珍しい!”
ご当地の自動販売機写真も、
ストックしていましたが、
同様に非公開となってしまいました…
ストックフォト写真販売副業の不労所得に影響は?
「PhotoAC(写真AC)」で、
今まで公開されていた作品が、
突然、何の理由もなく
(理由は、著作権絡みだと思います。)
「非公開」になってしまったわけですが、
不労所得に影響があるのか?と言うと、
月に30回分(筆者の場合は、たった82円ほど)、
収入が減ると思われます!
が、全然想定内の影響です。
というよりも、
規模が小さいため、影響は少ないです。
人気クリエイターだと、
地味に痛い、収入減だと思います。
今回を機に、
「PhotoAC」以外にも、
「アドビストック」
「シャッターストック」を使い、
リスク分散をする人が増えそうですね。
また、スマホ写真だけではなく、
カメラ写真をストックすることも大事かな?
なんて思いますね。
追記|「PhotoAC」ではエディトリアル限定素材もNGに!?
今まで有効であった画像が、
非公開になっても、
それほど大きな影響はありませんでしたが、
2018.7.7より、
エディトリアル限定画像についても、
すべて非公開になってしまいました。
これは…正直かなり痛い!
というのも、
「PhotoAC(写真AC)で100回以上ダウンロードされた人気作品の紹介」
という記事で、
100回以上ダウンロードされている、
「PhotoAC」の作品をご紹介いたしましたが、
多くがエディトリアル限定公開画像…ということで、
そうです、その収入源が、
全てなくなるということで、
報酬が激減!
やはり、リスク分散は重要ですね。
以下、筆者が使っている、
海外のストックフォトサービスになります。
この機会に、写真の併用販売を、
始めていただけたらと思います!
関連記事