今回は、温泉旅館で、
長期リゾートバイトをするメリットについて、
リゾバ経験者の筆者が詳しく解説します!
・日本全国の温泉旅館で働きたい!
・リゾバ経験者の考えを聞きたい!
上記のような方は、
ぜひ、最後までご覧ください!
筆者紹介|全国13ヶ所のホテル・温泉旅館でリゾートバイトを経験!
はじめに筆者の紹介をしたいと思うんですけど、
筆者は、大学を卒業後に、
地元でサラリーマンを始めたんですけど、
思い描いていた生活とは違い、
退職してリゾートバイト派遣を始めました!

初リゾートバイト派遣は、
北海道の富良野で3ヶ月間の、
長期リゾートバイトを行い、
派遣期間満了後に、
群馬、兵庫、静岡、大分…
という感じで、
日本全国13ヶ所のホテル・温泉旅館で、
リゾバ生活を経験しました!
上記が、
筆者のリゾートバイト履歴になります!
こんな筆者が、
温泉旅館で長期リゾートバイトをする、
そのメリットについて、
詳しく解説したいと思います!
関連記事として、
筆者の初リゾバ体験談を載せておきます!
温泉旅館で長期リゾートバイトをするメリットについて!

長期リゾートバイトで、
温泉旅館を選ぶメリットは…
・賄いの食事が美味しい!
・出会いが濃い!恋愛にも期待?
上記の3つです!
交通費が無料!寮費も無料!
稼げる!仕事が決まりやすい!
というのは、温泉旅館でも、
ホテルでも、スキー場リゾバでも、
共通しています!
温泉旅館は時給設定が高い!高収入で働くなら温泉旅館が鉄板!
リゾートバイト派遣というのは、
高時給で働けるお仕事ですので、
各都市の最低賃金よりも、
50〜200円以上高い、
時給設定になっているんですけど、
ホテルやスキー場勤務は、
初心者歓迎!というお仕事になりますので、
リゾートバイト求人の中では、
時給が低く設定されているのです。
一方、温泉旅館というのは、
どちらかというと経験者募集!
ということで、
時給は1,000円以上の求人が多く、
月20万円以上稼げる職場が多いんですよね。

求人には経験者募集!
みたいなことが書かれていても、
実際には、
未経験者の人も働いています。
形式上、
経験者募集にしているケースもありますので、
初リゾバでも温泉旅館で働けます!
(初心者歓迎の温泉旅館もあります!)
温泉旅館で、
長期リゾートバイトをするとことで、
爆速でお金を貯めることが可能なのです!
賄いの食事が美味しい!調理人が毎日作ってくれるケースがほとんど!
リゾートバイト派遣では、
賄いの食事が用意されていますので、
食事は無料になるんですけど、
温泉旅館の方が、
賄いの質が良くて、量も多くて、
食事の時間も比較的自由!
というメリットがあります!
ホテル勤務で、
”社員食堂で食事を食べて!無料だから!”
というのも、
かなり高待遇なんですけど、
時間が合わなければ食べることはできませんし、
”ご飯を持ち帰って、お茶漬けにしよう!”
”おにぎりにして、朝ごはんにしよう!”
みたいなことはできませんので、
結構、不便というか、
自分で食事を用意することもありますので、
お金がどんどん減って行くんですよね。
また、ホテル勤務では、
派遣スタッフが多すぎて賄いが作れず、
毎日お弁当支給の職場とかもあって、
最初は嬉しいんですけど、
一週間もすると、地獄です。
その点、温泉旅館の食事は、
調理人の方が食事を用意してくれることが多く、
お客様に出す食材の切れ端を使って、
料理をしてくれる!みたいなこともあって、
かなり美味しいんですよね。
温泉旅館が扱っている食材は、
高級なことも多いので、
リッチな賄いを食べることができます!

賄いを作るのが、
下手すぎる人がいたり、
センスのない料理を作る人もいますが、
”毎日まずい…”ということはなくて、
たまに爆弾を落としてくれるな!
ってレベルですので、
基本、美味しい食事を食べれるのが、
温泉旅館です!
あと、長期で働いていたら、
仲良くなった調理人が、
たまに、気合を入れて料理を作ってくれて、
”お金払わなくて大丈夫ですか?”
って、そんな食事も食べれるのが、
長期リゾバのメリットになると思います。
出会いが濃い!少人数だから、絆が深まる?恋愛にも発展する!?
温泉旅館で、3ヶ月間のリゾバをすると、
そこで出会ったリゾバスタッフと、
濃い時間を過ごすことができます!
ホテルやスキー場勤務だと、
派遣スタッフが多すぎて、
”普通に働いているだけじゃん…(社畜)”
みたいなことも実際にあったんですけど、
少人数の温泉旅館の場合は、
派遣スタッフみんなで買い物をしたり、
寮で飲み会をしたりと、
THEリゾバに発展しやすいんですよね。
そこから、恋愛に発展することもあったりで、
何が起こるかわからない!
という意味でも、
温泉旅館のリゾバは魅力的なんですよね!
ただし、短期リゾートバイトだと、
”楽しいことが起きそう?”
という時に、
派遣期間の満了が来てしまいますので、
物足りないリゾバ生活になることもあるんですよね。
まとめ|温泉旅館で長期リゾートバイト派遣をするメリットについて解説!
温泉旅館というのは、
家族経営のケースがほとんどですので、
アットホームな職場が多く、
仕事というよりも、
お手伝いをしている感覚にもなったりします。
時給が高く、食事も美味しく、
出会えたリゾバスタッフと、
深い付き合いに発展する可能性も大!
というのが、
温泉旅館リゾートバイトになりますので、
ぜひ、この機会に長期で働いてみてください!
お勧めのリゾバ派遣会社としては、
筆者も実際に使っていた派遣会社になりますが、
全国展開のリゾバ派遣会社の中で、
唯一、旅館リゾートバイトに力を入れている、
「アルファリゾート」がお勧めです!
それ以降、時給1,250円保証で働ける!
(業界で唯一、高時給保証があります!)
というのが「アルファリゾート」です!
この機会に、地元や行ってみたい都道府県で、
リゾートバイト求人を検索してみてください!
→リゾートバイトの仕事を見てみる!

以下、「アルファリゾート」の公式サイトと、
実際に使ってみた、
口コミ・評判を載せておきますので、
お時間のある方は、
合わせてご覧になってみてください!