今回は、人には無限の可能性がありますので、
何歳になっても挑戦することは可能です!
が、だからと言って、
後回しにするのではなく、
今行動しろ!って話を、
筆者の実体験から話します。
【経験から】今、リゾートバイトや海外留学をするのは難しい!?

筆者。
なぜ、今できることは、
”今しよう!”って話をするのかと言うと、
機会(チャンス)を逃すと、
一生できなくなる可能性もあるからです。
最初に、人の人生は、
無限大であるため、
何歳になっても挑戦をすることは可能だ!
って言ったんですけど、
挑戦する気持ちがあっても、
外的要因によって、
それができなくなることも残念ながらある…
2020年〜コロナの影響によって海外留学が絶望的に!

筆者が通ったフィリピンの語学学校(左:校舎、右:寮)
筆者自身は、2015年に台湾留学をして、
2017年にフィリピン留学も経験しました。
現在は、良い縁があって、
台湾人女性と結婚をしたため、
日本を離れて、台湾で暮らしているんですけど、
2020年現在、海外留学は絶望的です。
(コロナの影響ですね…)
早め、早めに(2020年前に)行動をして、
海外留学を行った人は、ある意味正解で、
”いつか海外留学ができたらな〜”
って、思っていただけの人は、
それが叶わなかったわけです。
ワーキングホリデーなら入国可能!留学ビザなら…しばらく無理…
例として、台湾留学の話を少ししておくと、
現在は、ワーキングホリデービザを取得し、
そのビザがあれば入国は可能です!
(注意、もうそろそろ可能という段階です。)
学生ビザだと、
まだ入国は許可されていない…
で、ワーキングホリデービザというのは、
30歳未満の方が取得できるビザですので、
現状、30歳以上の方は、
海外留学(台湾留学)が厳しい状況ですね…
やる気があって、お金も貯めたのに、
海外留学はできない…
だから、(人生は無限の可能性があるけど、)
最速で行動をしていかなければならないんです!
日本全国、住み込みリゾートバイトは、倍率が高い!
筆者は、海外留学をするために、
日本全国で、住み込みのリゾバ派遣を行って、
お金を爆速で貯めたんですけど、
現在は、コロナの影響により、
求人数が激減してしまっていますし、
九州地方の大雨も、
リゾバ業界に影響を与えています…
そのため、リゾバのお仕事に応募しても、
なかなか採用にならないことがあるようです。
コロナ前に行ったリゾートバイトの採用率は100%!?

住み込み…
筆者は、日本全国13ヶ所のホテル・旅館で、
リゾートバイト生活をしたんですけど、
その時は、全て採用で、
不採用になったことはない!

リゾートバイト派遣は、
誰でも、高確率でお仕事ができる!
というお仕事になります。
が、現在は限られた地域で、
限られた職種の求人しかない上に、
リゾバの求人数に対して、
リゾバ派遣をしたい人の方が多いため、
採用になる確率が低い…というのが現実です。
筆者の決断は早かった!したいことをして生きよう!
筆者は、大学を卒業して、
新卒採用で地元の法務事務所に就職し、
周りからは、”安泰だね〜”
なんて言われましたが、
自分の想像している世界とは違い、
新卒!という、特権を速攻捨てて、
リゾートバイト派遣を始めました。
親からは、”大学に通ったのに、
何してんねん!馬鹿なのか?”
なんて言われましたが、
もし、その時に決断していなかったら、
今の生活はなかったと思います。
人生、いかに早く行動できるか!
というのが、成功の鍵!
ではありませんが、
納得の人生を歩める、秘密の鍵です。
ブログ副業も投資活動も全部早めの行動が必要!
筆者は、ブログ副業をしているんですけど、
2020年の今からブログを始めても、
最近は、YouTubeで情報を収集したり、
インスタグラムでお店情報を調べたり…
みたいなことがありますので、
ブログの需要は右肩下がりで、
収入を増やすことはなかなか難しいんですよね。
また、2017年に仮想通貨バブルが起きましたが、
それ以前から、仮想通貨を買っていた人は、
爆益になったと思いますし、
何年も前から、
米国株を買っていた人なんかは、
今では配当だけで暮らしていける!
みたいなこともあると思います。
先行者有利!
って言葉があるように、
なんでも、人よりも先にやることが、
有利に働きますので、
行動こそ正義なんですよね。
何歳になっても挑戦できる!今から始めればいい!
人生というのは、死んで終わりになります。
アート作品とかは、
死んで輝くこともありますが、
当の本人は死んでいますので、
本人は知ったこっちゃないと思います。
で、逆に言えば、
死ぬまで挑戦できるのが人生です。
世の中には、高校や大学を卒業したら、
勉強は終わり〜
海外留学は、学生のうちしかできない!
リゾートバイトは20代しかできない!
30代になると、長期投資は遅すぎ…
みたいな考えってありますよね?
世の中のほとんどのことは、
早ければ早いほど、有利ですし、
失敗しても、換えが効きますので、
何事も若いうちに始めると良いんですけど、
歳を取ると手遅れだ!とは誰も言ってません!
今から始めよう!実際にこんな人に出会いました!(留学・リゾバ)
海外留学をすると、
10代、20代に混じって勉強をしている、
60代のおばあちゃんがいました!
(フィリピン留学で出会いました!)
その方は、旦那さんが他界し、
一人になった後、
残りの人生は自分のために楽しもう!
って思ったとのことです。
普通に同じクラスで英語の勉強をして、
クッソ不味い学校(食堂)のご飯を、
一緒に食べた、お話ししましたね。
卒業の時に、留学生や先生の前で、
英語のスピーチをするんですけど、
”これからも挑戦し続けます!”
みたいな前向きな話で、
正直、尊敬しましたね。
また、リゾートバイト派遣では、
40代の派遣スタッフも意外に多くいて、
”生き方って、人それぞれだな〜”
って思いました。
投資(仮想通貨・株・投資信託など)に関しては、
お金って、死ぬまで何かと必要ですので、
いつ始めても良いと思います。
何事も若い時に始めるべき!
ということは、そうなんですけど、
本当に伝えたいことは、
年齢は関係なくて、今始めるべき!
って話ですよ。
チャンスって、待ってても来なくて、
自分で今がチャンス!思うことなんですよ。
そして、何年か経った後に、
やっぱり、あれはチャンスだったんだね!
いい機会だった!ってなるんですよね。
ということで、
いつかやりたいことがある!
って人は、今爆速でやってください!
という話でした。
何をするにも、
お金って重要ですので、
お金の話に関するオススメ書籍を載せておきます!