台湾でニュー台湾ドルを手に入れる方法(仮想通貨活用)

まとめ|台湾でニュー台湾ドルを手に入れる方法(仮想通貨活用)

今回は、ニュー台湾ドルを手に入れる方法について、

台湾在住の筆者が普段使っている方法を紹介します。

 

仮想通貨を活用した方法になりますので、

上級者向けになるとは思うんですけど、

 

・仮想通貨を持っています!

・デビットカード以外の方法を知りたい!

 

という方は、ぜひ参考にしてみてください。

以前はデビットカードによるATM引き出しをしていた!


以前までの筆者は、

デビットカードを使って

ATMで台湾ドルの引き出しをしていました。

MISO
デビットカードって便利だよね!

デビットカードによるお金の引き出しは、

コンビニのATMで”ピピピッ”ってやれば、

すぐに台湾ドルを手に入れることができますので、

 

台湾在住の方台湾留学をしている学生の多くは、

デビットカードによるお金の引き出しをしていることでしょう。

 

ただし、デメリットがいくつかありまして

・コンビニや銀行に行く必要がある
・為替手数料とATM利用手数料が必要
・円安が急速に進んでいる

上記のようなデメリットがあります。

コンビニ・銀行に行く必要があって、為替手数料も高い!


デビットカードでお金の引き出しをするためには、

コンビニや銀行のATMを利用しなければならないため、

 

気温35度の中、外出をしなければならないんですよね。

 

また、デビットカードの引き出しでは、

為替手数料が発生しますし、

ATMの利用手数料も取られますので、

 

”当たり前に取られるものだからいいや〜”

と、思う人もいるかもしれませんが、

 

毎月お金を引き出す人にとっては、

結構な負担なんですよね…

MISO
台湾旅行で、一度使うくらいなら良いんだけどね…
台湾生活が長くなると、VISAデビットの更新ができなくて、いずれ使えなくなってしまう…と言うデメリットもあります。

台湾ドルが高くなっています。円安が加速していて損が大きい!

まとめ|日本円が安すぎ!日本円を台湾ドルに変えると損なので仮想通貨で!
日本経済って、ほぼ死んでいるようなものですが、

 

お隣の台湾はどんどん経済成長をしていまして

物価がどんどん上がっているんですよね。

 

これは、台湾にとっては良いことではあるんですけど、

外国人(日本人)にとっては、

 

円の価値が下がる(円安)という意味でもありますので、

 

例えば、日本円で100万円持っていたとして

一年後には、台湾ドルに対して、

90万円くらいの価値しかない!?って、可能性もあるのです。

 

ちなみに、筆者がデビットカードを使っていた時は、

 

毎月、同じ金額の台湾ドルを引き出しているのに

50,000円→51,000円→52,000円→53,000円…

 

みたいな感じで、

換金に必要な日本円がどんどん増えていきました…

MISO
これは早めに手を打たないと手遅れになるよ…

デビットカードは不要!円→仮想通貨→台湾ドルがベスト!

最近だと、仮想通貨でも良いと思いますよ!
筆者は、台湾在住ということで、

日本円による支払いが…ほぼなくて

(月1万円くらいはありますが…)

 

日本円を持っている理由がありませんので、

 

最低限必要な円だけを残して

あとは、仮想通貨台湾ドルに替えています。

 

現在の仮想通貨は強気相場になっていますので、

寝ているだけで値上がりに期待ができますし、

 

日本円が必要になった時は、

台湾ドル→日本円に変えれば良いとも思っています。

 

ちなみに、仮想通貨を売却して、

台湾ドルを手に入れる方法を使えば、

 

ネット上で全て完結しますので、

コンビニに行く必要もありません!

台湾の「Bito Pro」が便利です!


筆者が使っている台湾のサービスは、

「Bito Pro」と言うサービスになります!

 

台湾ドルで、仮想通貨を買ったり、

仮想通貨を売って、台湾ドルを手に入れたり!

 

手に入れた仮想通貨は、

台湾の銀行口座に出金ができます!

 

BTC、ETHはもちろん、アルトコインの取引もできます!

 

使い方は…日本、海外の取引所と同じですので、

仮想通貨の取引をしたことのある人は迷うことはありません!

 

”アカウント登録で必要な書類は?”

”登録時の注意点ってある?”

 

と言う話は、別の記事にまとめました!

 

関連記事

「BitoPro」のアカウント開設!登録の流れと必要書類

まとめ|台湾でニュー台湾ドルを手に入れる方法(仮想通貨活用)

まとめ|台湾でニュー台湾ドルを手に入れる方法(仮想通貨活用)

タイトルでは、台湾ドルを手にれる方法!と書いたんですけど、

 

手に入れる方法は「Bito Pro」で仮想通貨を売却すれば

簡単に台湾ドルを手に入れることができ、

 

そのお金を台湾の銀行口座に出金をすれば…

いつでも台湾ドルを使える!と言う感じですね。

 

現在、日本にいる方は、

「ザイフ」「GMOコイン」「コインチェック」などで仮想通貨を買い、

その仮想通貨を「バイナンス」やETHであれば「メタマスク」に保管し、

 

台湾へ行った時に「BitoPro」のアカウントを開設して、

仮想通貨を移して、売却すればお金は手に入ります。

 

注意点として、

台湾(海外)から「ザイフ」「GMOコイン」などに、

ログインして取引をすると速攻でアカウント凍結になりますので、

 

「バイナンス」や「メタマスク」に資産を一時保管してください。

 

すでに台湾にいる方は、

「バイナンス」でクレジット決済で仮想通貨を買うなりして、

その仮想通貨を「Bito Pro」に送って売却!と言う流れがあります。

 

仮想通貨を手に入れる手段はいろいろありますので、

正しい方法はないと思います。

 

と言うことで、

今回は台湾で台湾ドルを手に入れる方法について話しました!



(仮想通貨の税金って?)

 

”台湾で仮想通貨のトレードをしたときの税金って何%?”

って、気になりますので確定申告をしてきました!

 

株投資基礎控除の話なんかもしていますので、

税金関係が気になる方は、合わせて読んでみてください。

 

関連記事

台湾で確定申告(納税)をしてきました。