今回は、年末年始の短期リゾバについて、
3度もリゾバで年越しを経験した筆者が、
実体験からお勧めの派遣会社を紹介します。
・年末年始リゾバで稼ぎたい!
・年末年始リゾバの注意点を知りたい!
上記のような人は、
ぜひ、ご覧になってみてください!
年末年始リゾバは年の最後に稼ぎたい!出会いたい人にお勧めです!
はじめに筆者の紹介をしたいと思うんですけど、
筆者は、大学を卒業後、
普通にサラリーマンをしていたんですけど、
そのお仕事を辞めてリゾバを始めました。
実際のリゾバ生活に関しては、
「【ぼったくりって本当?】ヒューマニックの口コミ・評判のまと」
の記事で、詳しくまとめていますので、
そちらを読んでいただくとして、
リゾートバイト派遣会社の解説します!
筆者自身は、兵庫県、愛知県、大分県で、
リゾバ生活をしているときに、
年越しを経験しましたので、
その経験を交えながら、
短期の年末年始リゾバをする人向けに、
少しお話ししたいと思います。

年末年始というのは、
どのホテル・旅館も満室になるのが通常です…。
筆者自身は、年末年始は家でゆっくり!
というような家庭で育ったんですけど、
世の中には、
年末年始はホテル・旅館に泊まる!
って人が結構多くいるんですよね…
というもの、
年末年始にホテル・旅館に泊まると、
食事がおせち料理に変わりますので、
家で準備をしなくても、
ホテルに泊まって食べた方が、
安上がりだ!って考えがありますし、
年末年始をホテルで過ごすと、
運気がアップするような気がするんですよね。
(ホテルの飾り付けも豪華ですよね。)
ということで、
満室稼働のホテルが多いんですけど、
年末年始の宿泊料金というのは…
通常の1.5倍以上しますので、
大きな収益が見込めることから、
リゾバスタッフを雇って対応に当てています。
逆に言えば、年末年始にリゾバをすると稼げる!
ってことにもなりますので、
”一年の最後や年初めから稼ぎたい!”
という人は、リゾバをしているのです。

年末年始はスタッフの数が多いので、出会いの宝庫です。
年末年始の短期リゾバというのは、
年末年始だけスタッフを雇っています!
という派遣先と、
一年中リゾバスタッフを雇っているけど、
年末年始はさらに多くのスタッフを雇っている!
という勤務先があります。
大忙しの年末年始に、
派遣スタッフを一人だけ雇う…
って、なかなかありませんので、
どの職場で働いても、出会いがありますし、
常時リゾバスタッフを雇っているような、
大型ホテルで勤務をすると、
リゾバスタッフが20人とか30人もいて、
”出会いの宝庫やんけ”
ってことがありますね。
あと、仲良くなったスタッフと一緒に、
地元の神社に初詣なんかして、
青春を感じることもできるのが年末年始リゾバです。
意外に人気のリゾバのワンチャン恋愛事情!?
について知っておきたい!という方は、
以下の記事を参考にしてみてください。
短期の年末年始リゾバにお勧めのリゾバ派遣会社について解説!
年末年始の短期リゾバをする人は、
以下のようなことに気をつけてください!
・全国展開の派遣会社であるか?
・年末年始の求人はあるか?
・期間の満了をしてもメリットはあるのか?

リゾバ派遣会社というのは、
大小を合わせると6社くらいありますが、
全国に支店がある、
大手派遣会社というのは、
「アルファリゾート」「ヒューマニック」
「ダイブ」の3社しかありません!
で、”初リゾバが年末年始リゾバです!”
って人も多いと思うんですけど、
初リゾバなのに、
電車やバスが年末年始ダイヤになっていて、
”着任が予定の時間よりも大幅に遅れます!”
というか、”その日に着けません!”
”雪で移動できません!”
みたいなトラブルって結構多くありまして、
そんな時に、主要都市に、
支店のある派遣会社を使っていると、
迅速にトラブルを解決してくれる!
ってことがあって安心なんですよね。
年末年始の短期リゾバ求人はある?求人が多い派遣会社!
全国展開の派遣会社の中で、
最もリゾバ求人が多いのは…
「ヒューマニック」になります!

「ヒューマニック」というのは、
求人は多いんですけど、
時給が業界で最も低い派遣会社ですので、
”ガンガン残業をして、短期で稼ぐぞ!”
ってことが難しいため、
筆者は、「アルファリゾート」を使っていました。

「アルファリゾート」は、
全国展開の派遣会社で、
時給設定が高いのに、
短期も、長期求人もたくさんある!
ということで、
現在、最も人気の派遣会社になります!
「ダイブ」に関しては、
「アルファリゾート」よりも時給が低いのに、
年末年始リゾバの求人が少なくて、
もう少し頑張って欲しい派遣会社ですね。
以下に「アルファリゾート」の、
公式サイトを載せておきますので、
この機会に、
年末年始の短期リゾバを検索してみてください!
年末年始リゾートバイトが終わってもメリットのある派遣会社!
最後に、年末年始リゾバを終えた後でも、
メリットの大きい派遣会社についてですが、
そもそも、年末年始に、
短期リゾートバイトをする人というのは、
”今年、卒業をする!”という大学生や、
20代・30代のフリーターが大半です。
そのため、年末年始のリゾバを終えた後は、
大学生であれば、
就活をすると思うんですけど、
”就職は諦めてリゾバをするぞ!”
って人がいたり、
フリーターの方だと、
年末年始リゾバを皮切りに、
リゾートバイト派遣で日本全国で働く!
ってことがあると思います。

2ヶ月間以上の、
長期リゾートバイトをすれば、
リゾバ派遣会社は、
社会保険(年金・健康保険)をかけてくれますので、
リゾバは、ある意味正社員ですし、
収入(月収)も20万円を超えますので、
とりあえず、リゾートバイトでお金を作る!
という選択もあると思います。
で、以前Twitterで発信したんですけど、
リゾバお得情報!
「アルファリゾート」で、
トータル6ヶ月間以上勤務すると、
時給1,200円保証だったのが、
今月10月から1,250円保証にUP!!!
30万円稼げるレベルです!
ぜひ、周りのスタッフにも教えてあげてください!#アルファリゾート #リゾートバイト
— リゾバまじっく|あの頃、リゾートバイトをして、今台湾。 (@rizobamagic) October 25, 2020
「アルファリゾート」で、
トータル6ヶ月間以上リゾバ派遣をすると、
時給保証が、
1,200円から1,250円にアップしました!
他のリゾバ派遣会社には、
そもそも時給保証は一切ありませんので、
「アルファリゾート」を使うだけで、
後々、お得に働ける!
って、仕組みになっているんですけど、
長くリゾバをするだけで、
時給保証があって、しかも高時給!というのは、
破格のサービスだと思います。
ということで、
年末年始リゾバの後に、
再びリゾバ派遣をするかもしれない?
という可能性のある人は、
「アルファリゾート」を使っていた方が、
その後のリゾバ生活が充実すると思います。
簡潔にまとめると、
年末年始リゾバをするなら、
「アルファリゾート」を使うという選択が、
最も賢いということですね!
まずは、地元や行ってみたい都道府県で、
リゾバ求人を検索してみましょう!
→リゾートバイトの仕事を見てみる!

まとめ|【まだ終わらない】年末年始の短期リゾートバイトにお勧めの派遣会社
今回は、年末年始の、
短期リゾバにお勧めの派遣会社について、
3度も年末年始リゾバを経験した筆者が、
詳しく解説しました!
・全国展開で安心の派遣会社!
・求人が多くて、時給も高い!
・年末年始のリゾバ後にも使える!
上記の観点から、
「アルファリゾート」がお勧めです!
以下に、「アルファリゾート」の公式サイトと、
筆者が実際に「アルファリゾート」を使った、
口コミ・感想を関連記事として載せておきますので、
合わせてご覧になっていただけたらと思います!