今回は、”海外留学をしようかな〜”と迷っている人は、絶対にした方が良い!という話です。
(あと、海外留学に必要なお金を貯める最短の方法について)
今すぐに!とは、経済的な事情もあると思いますので、なかなか難しいとは思いますが、
海外に行きたい!と思った人は、その気持ちを忘れないでください!
大学生の時に海外に行きたい!と思ったけど、行けなかった!
筆者は大学生の時に海外へ行って、語学勉強をしたい!と思っていました。
が、法学部だったということで、親からの支援を得られず結局海外留学をすることはありませんでした!
その時の問題は何か???
というと、親のお金をあてにしたことと海外留学をするんだ!という思いが弱かったことです。
海外に行きたいと思ったら、自分の力でなんとかしろ!
海外留学をするのに、いくらくらいかかるのかというと…
台湾留学では、3ヶ月間で30万円ほどです。(学費プラス生活費)
フィリピン留学では、1ヶ月間で20万円ほどです。(学費プラス生活費)
カナダ留学やオーストラリア留学なら、100万円ほどかかるとは思いますが、海外留学は意外にも安いのです。
大学生であれば、頑張ってアルバイトをして、計画的に貯金をすれば…
一年くらいで海外留学をすることができると思いますし、大学生であれば学校からの補助金(奨学金)なんかもあると思いますので、
不可能な話ではないのです。
それを親がお金をくれない!なんて言っているようでは終わっていますね。(筆者は終わってました。)
海外に行きたい!と、本気で思っているなら、自分の力でやるべきです!
実際に海外留学をして気づいたのは、留学するだけで強くなる!
例えば、”自分探しのために海外に行きます!”っていう人に対して、”何も見つかりません!”
なんて、言い切る人もいますが、海外渡航を経験した人は、絶対に何も見つかりません!なんて言いません。
というのも、海外に行くだけで、今までに味わったことのない経験をすることができますので、
それだけで自分自身を成長させることができるのです!
たとえ、海外でやりたいことが見つからなくても、成長した自分があれば自ずとやりたいことややるべきことが見えてくるはずです。
語学能力がなくても基礎能力が高まるって話
”海外留学をしたけど、語学の能力がそれほど上達しなかった…”
という方もたくさんいるとは思いますが、海外留学を経験したというだけで成長していますので、社会でやっていけるのです。
海外留学をしたけど、英語や中国語を日常的に使う企業には就職できなかった…
という人はいると思いますが、海外留学をしたけどニートしてます!
という人はあまり聞きません!
(筆者があまり聞かないというだけです。)
海外に行って語学勉強をする!した!という人にとっては、日本の企業に就職するなんてことはそれほど難しくはないのかもしれません。
英語・中国語は資格ではなく、全て経験!
英語や中国語というのは、資格試験を受けることでその能力を示すことができますが、
国家資格ではありませんので、外国語が話せたからってどうなの?という人もいるはずです。
筆者が思うに、外国語能力というのは経験です。
外国語の能力が経験であるということは、日本の企業に就職しやすいのです。
海外企業≒専門的な能力
日本企業≒経験などを含めた総合的な能力
が求められる世の中だからです。
(最近は、日本も専門的な能力が求められるようになってきましたが、外国語は専門的な能力でもあります。)
海外留学経験者から語学能力を取っても、日本の社会でやって行ける能力は残りますので、
海外留学をしようかな、と迷っている方は迷うことなく留学してください!
というのを台湾・フィリピン留学を経験し、現在台湾でフリーランスをしている筆者がお伝えしたいと思います。
海外留学をするための費用はリゾートバイト派遣で貯めろ!

海外留学とリゾートバイトを経験した筆者!(写真は大阪にて)
筆者は、大学生の時には海外留学をするという夢は叶いませんでしたが、
社会人を経験し、その後リゾートバイト派遣で貯めたお金で台湾とフィリピンで留学を行いました!
ということで、最後に筆者が2ヶ国留学を実現できた、貯金方法!というか、稼げるお仕事を紹介してこの話を終わりにしたいと思います。
リゾートバイト派遣は、海外留学をするためにあるようなお仕事
筆者が行なったお仕事は、リゾートバイト派遣というものです。
リゾートバイト派遣というのは、1ヶ月間〜3ヶ月間、日本全国のどこかのホテル・旅館で住み込みをしながら働くお仕事で、
働く人材が不足している地域だということもあって、時給がとにかく高く、出勤も社員さと同じくフルタイムで週5で働きますので、
貯金が、ガッポガポ貯まるのです。
一応、証拠の給料明細は「リゾートバイト派遣の給料明細大公開|本当に高収入で稼げるの?」の記事で公開しています。
貯金が貯まる理由は、食事・寮費が無料だから!
リゾートバイト派遣で貯金が貯まる理由は、食事・寮費が無料だからです!
貯金を貯める時に、一番痛い出費というのは、お部屋代と食事です!
この2つがなければ、稼いだお金の大部分を貯金に回すことができるのですが、
住むところと食べるものに全くお金をかけない生活っていうのは難しく、その結果多くの方はなかなか貯金ができないのです。
それが、リゾートバイト派遣であれば出費の中で比重が大きな、家賃と食費を削ることができますので、
どんどんお金が貯まり、海外留学を実現できる!ということです。
筆者がフィリピン留学をした時は、3ヶ月間のリゾートバイト派遣を1度しただけで、留学に必要なお金を貯めることができましたし、
3ヶ月間地元の友達がいない場所での勤務を選びましたので、休日や休憩中に語学勉強ができ、留学の準備もできました!
海外留学をするのにオススメのリゾートバイト派遣会社について!
海外留学をするための貯金作りのために、リゾートバイト派遣をしてみようかな!
という方にお勧めのリゾートバイト派遣会社は…
全国展開で高時給が特徴の「アルファリゾート」か
海外留学部門があって、
リゾートバイトの派遣期間中に海外留学の相談や手続きをお願いできる…
「アプリリゾート」が鉄板です。
お金を貯めるだけ貯める!海外留学に関しては、
自分で代理店を探したり、大学の制度を使う!はたまた、自力で頑張る!
という方は、「アルファリゾート」で、
リゾートバイトと海外留学のダブルサポートを受けたい!
という方は、「アプリリゾート」で、
リゾートバイトのお仕事を探していただけたらと思います!
ということで、今回は久しぶりに海外留学の話をさせていただきました!
やらないで後悔するよりも、やって後悔する人生の方が良い!
それにやってみた方が、たくさんのチャンスを掴むことができると思います!
待っているだけでは、何も始まらない!行動しなければ何も得ることができない!
現役リゾバスタッフに最も選ばれている派遣会社!
人気キーワードからリゾートバイトについて検索する!
「アルファリゾート」「ヒューマニック」「アプリリゾート」「ダイブ」「トラバイ」
「給料明細」「前払い」「面接不要」「採用率」「100万円」「仲居」「出会い」「有給」「高収入」「寮」「短期リゾバ」「長期リゾバ」「飲み会事情」「大手三社比較」…