今回は、リゾートバイト業界の老舗企業であるヒューマニックと、
2018年にできたばかりの、「ハッシャダイリゾート」について比較致します。
”ヒューマニックってどうなのかな?”
”ハッシャダイリゾートってどうなのかな?”
と、リゾートバイト派遣会社の比較をしている方は、
ぜひ参考にしていただけたらと思います。
率直にヒューマニックとハッシャダイリゾートってどう?
ヒューマニックという派遣会社は、
リゾートバイト業界で老舗の企業になりますので、
求人がとにかく多い!
1ヶ月間〜3ヶ月間の通常リゾートバイト求人であれば、
現在最も人気の派遣会社であるアプリリゾートと同等ではありますが、
「ヒューマニック」は、
1ヶ月間未満の超短期リゾートバイト求人も扱っていることから、
年末年始やゴールデンウィークに1週間のリゾートバイト派遣がしたい!
仕事辞めたので…少しリゾートバイト派遣をしてみようかな!
大学生であれば、夏休みや春休みを利用して働きたい!
3ヶ月間のリゾートバイトを何度も行い、派遣で生計を立てて行きたい!
など、とにかく様々な使い方ができるのが…ヒューマニックになります。
ハッシャダイリゾートは、ヤンキーインターンの延長線上のサービス
ハッシャダイリゾートという派遣会社は、ハッシャダイファクトリーが運営する派遣会社になります。
そのため、メインのサービスはリゾートバイト派遣なのではなく、ハッシャダイファクトリーが運営する「ヤンキーインターン」の、延長線上にあるサービスだと言えるでしょう。
「リゾートバイト事業」と「ヤンキーインターン」の事業は、分かれていますが、
「ヤンキーインターン」という事業で、日本全国から高卒で20代前半の若者を集め、その若者に社会で生き抜ける知識を身につけてもらい、働いてもらう!
そこに、リゾートバイト派遣を用意している!
と言う感じだと思います。
求人に関して言うと、圧倒的にヒューマニックが有利
リゾートバイト派遣で重要になるのは、「求人数」と「時給」です!
まずは、ヒューマニックとハッシャダイリゾートの求人数について、比較して見たいと思います。
ヒューマニックは誰もが認める最大級の求人数!
冒頭の方で、ヒューマニックの求人数について少し書きましたが、ヒューマニックの求人数はどの派遣会社よりも多く、この先も求人数を超える派遣会社は、出てこないのかな…と思います。
と言うのも、ヒューマニックは1ヶ月間未満の求人を扱っているからです。
少し難しい話をすると、リゾートバイト派遣は、通常1ヶ月間〜3ヶ月間です!
1ヶ月間未満のお仕事は、派遣ではなく職業紹介です。
で、派遣会社は1ヶ月間未満の職業紹介を扱っても、企業としての売り上げはなかなか増えない!
それどころか、職業紹介の求人を扱ってしまうと、作業が増えてしまって人員が必要…になりますので、リゾートバイト派遣会社としてはマイナスなのです。
つまり、多くの派遣会社には1ヶ月間未満の求人はない!
(あっても、めちゃくちゃ少ない!)
しかしながら、1ヶ月間未満の求人も積極的に紹介しているのが、老舗企業のヒューマニック!!!なのです。
ハッシャダイリゾートの求人数について
ハッシャダイリゾートの求人数に関しては、未知数です。
と言うのも、ハッシャダイリゾートの公式サイトには、求人が掲載されていないからです!!!
なぜ、求人が掲載されていないのかというと、言われている理由は2つあります。
一つは、単純に求人が少ない!
求人が少ないのにリゾバ求人が見れるホームページにしてしまうと、
”少ない!ハッシャダイは、やめようかな…”
と思われてしまう…。それを避けるため!
または、現在ハッシャダイリゾートのサービスを使っているのは、「ヤンキーインターン」経由の方々…ということで、関係者なら派遣登録をしてもらってから求人を紹介するという流れでも問題ない!
と、判断しての求人非公開!となっていると言われています。
その真意はわかりませんが、2018年にできたばかりの派遣会社になりますので、ヒューマニックよりも求人が多い!
ということは、まずありえないと思います。
時給に関して言うと、ハッシャダイリゾートには最高時給保証が!
時給に関して言うと、ヒューマニックの時給は、残念ながらリゾートバイト業界で最も低い時給となっています。
求人は多いけど、時給は低い!それがヒューマニックです。
各都市の最低賃金と比べると、50円〜100円ほどは高い時給で働くことができますが、比べるのは各都市の最低賃金ではなく、派遣先にいるスタッフです!
同じ仕事をして、同じ食事を食べて、同じ寮に住んでいるのに時給が低い!!!
というのは、嬉しくはないですよね。
リゾバ経験者からおすすめの派遣会社
ヒューマニックという派遣会社は、
求人数が多いのは紛れもない事実になりますが、
時給が低いのも事実。
ということで、実体験から派遣会社は、
「アルファリゾート」をお勧めしています。
アルファリゾートは、
高時給を売りにしている派遣会社になりますので、
ヒューマニックよりも時給が断然高い!
アプリリゾートよりも若干高い!
という派遣会社になります!
3か月間のリゾートバイト派遣であれば、
収入面で大変満足のリゾートバイト派遣ができると思いますので、
高時給でリゾートバイト派遣をしたい方には、「アルファリゾート」が大変おすすめです。
ハッシャダイリゾートの時給について
ハッシャダイリゾートも高時給を売りにしている派遣会社になりますので、ヒューマニックに比べると時給は高いです!
それに、ハッシャダイリゾートには最高時給保証!!!
というサービスがございますので、派遣先に他社のスタッフがいる場合、そのスタッフよりも高時給で働くことができます!
ただ、これに関して言うと、仮に同じ職場にヒューマニック、ハッシャダイリゾート、アプリリゾート、アルファリゾートのスタッフがいる場合、
最も時給の高い、アルファリゾートよりも10円以上高い時給で働ける!
ということで、ヒューマニックの方は最悪…
と思うかもしれませんが、アルファリゾートの方はたった10円〜でしょ?
ということで、実はそこまで大きなメリットだとは感じないケースもあるのです。
(アルファリゾートを選んでいればの話です。)
全国展開と東京にあるサービス
ヒューマニックというのは、日本全国の主要都市に支店がありますので、店舗でお話を聞きたい!
という方には、大変メリットのある派遣会社になります。
また、全国展開をしている派遣会社は、担当のホテル・旅館に営業をして、
どんなスタッフが働いているのか!
職場の様子や寮の様子!
食事や周辺環境をチェックしています!
そのため、お仕事を紹介していただくときに、”実はですね〜”
この職場には結構、癖の強い人がいるんですよね〜それでも働きますか???
上記のような人がいます!なんて、教えてくれたりもするのです。
ハッシャダイリゾートは、東京に店舗があるだけ!
ハッシャダイリゾートという派遣会社は、東京に店舗があるだけの派遣会社になりますので、
北海道の方(筆者ですね…)や田舎の方が、
ハッシャダイリゾートの店舗に直接行く…というのは正直無理です。
それに、ハッシャダイリゾートの方って、北海道や沖縄の職場のこと、どれくらい熟知してるの?
ってのは、少し思ってしまいますね。
もちろん、その辺はしっかりと調査しているとは思いますが、北海道に支店がある派遣会社とない派遣会社とでは、全然北海道の情報量が違うと思います。
それに、北海道の支店に働いているスタッフの多くは、北海道出身!!!ということで、そういった意味でも安心できると思います。
東京や首都圏周辺の方であれば、ハッシャダイリゾートという選択もアリだとは思います。
ただし、働くのは地方です。
東京のど真ん中でする、リゾートバイト派遣なんて聞いたことがありません…
まとめ|最大級の求人を誇るヒューマニックVS新参者DMMハッシャダイリゾート
今回は、ヒューマニックとハッシャダイリゾートってどうなの?って話をいたしました。
結論を述べると、ヒューマニックというのは、求人がとにかく多いため、短期でも長期でもどんな方でもリゾートバイト派遣ができる!
万能な派遣会社になります!
現役リゾバスタッフに最も選ばれている派遣会社!
人気キーワードからリゾートバイトについて検索する!
「アルファリゾート」「ヒューマニック」「アプリリゾート」「ダイブ」「トラバイ」
「給料明細」「前払い」「面接不要」「採用率」「100万円」「仲居」「出会い」「有給」「高収入」「寮」「短期リゾバ」「長期リゾバ」「飲み会事情」「大手三社比較」…