今回は、筆者が実際に経験した、
引っ越しアルバイトの、
体験談を書きたいと思います!
・春休みに短期バイトをしたい!
・引っ越しアルバイトってどうなのかな?
上記のような方は、
ぜひ、参考にしてみてください!
短期の引っ越しアルバイトをしました!高級マンションは意外に楽!
筆者は大学生の時に、
地元の派遣会社で派遣登録をして、
単発のお仕事をしていたんですけど、
春休み期間中に、
引っ越しアルバイトを経験しました!
たった、3日間のアルバイトだったんですけど、
その時の体験談を書きます!
引っ越しアルバイトの作業内容と”辛い”って本当なの?
引っ越しアルバイトの作業内容は…
想像通りのお仕事で、
”引越しする!”ってお客様のところに行って、
荷物をトラックに詰め込む!ってだけです…
仕事の流れを簡単にまとめると、
1.会社に出勤をする!
2.3人のチームでトラックに乗り込む!
3.お客様のところに行って作業!
4.一度、会社に戻る!
5.再出発!
流れとしては、上記のような感じです!
筆者は派遣社員でしたので、
会社に出勤をしたら、
社員さんが”今日はよろしくね!”
という感じで挨拶をしてくれ、
その方々(2名)と一緒に、
トラックに乗って現場に向かうという感じでした。
引越しアルバイトって、
例えば、4時間勤務をする!
って言っても、
移動時間もありますので、
作業自体は3時間もないですね…
高級マンションと普通のマンションで引越し作業を経験しました!
筆者は、高級マンションと、
普通のマンションに住んでいる、
お客様の引越しを手伝いました!
で、普通のマンションの方は、
アパートの2階に住んでいる方だったんですけど、
筆者は、小さな荷物(段ボールなど)を、
お部屋からトラックまで運んでいました!
(トラックには積まず、近くまで運ぶだけ!)
冷蔵庫や洗濯機、ベッド(マットレス)なんかは、
社員さんが運んでくれましたので、
筆者自身はめちゃくちゃ余裕だったな!
って思いました。
ただし、その時一緒に派遣をしていた方は、
アパートの5階に住んでいる人の、
引っ越しを手伝ったらしく、
階段の上り下りを何度もしたとのことで、
”結構辛かった…”って言っていましたね。
高級マンションの場合は台車で荷物を運ぶだけ!

イメージ的には、こんな感じです。
筆者は高級マンションにも派遣されました!
マンションの12階に住んでいる人の引っ越し作業で、
一瞬”まじか…”
って思ったんですけど、
よく考えればエレベーターがありますので、
普通に余裕でした!
エレベーターを使う場合は、
そこに住んでいる人に配慮をして、
エレベーターを独占しないように、
荷物を手で運ぶのではなく、
大きめの台車に荷物を乗せて、
素早く作業をする!
ってことで、
筆者は12階で台車に乗った荷物を受け取り、
エレベーターで1階まで行って、
荷物を下ろして、再び12階に行って…
みたいなことをしていました!
大型家電・家具は、
社員さんが運んでくれましたので、
余裕すぎてびっくりしました…。
引越し作業よりも、移動の時に話ができるか?が問題です。
引越し作業をして思ったのは、
引越し作業よりも、
移動の時に他のスタッフとお話ができるか?
ってことの方が重要です。
移動時間って、
どこに住んでいるお客様なのか?
によって結構変わってくるんですけど、
最低でも10分とか、15分はかかりましたので、
・車内で全く話をしないのか、
・なんでも良いので話ができるのか?
ってことが結構重要で、
その空間に耐えられない人は…
なかなかきついのかなと思いました!
筆者のように、適当になんでも話せる人は、
引越しアルバイトは結構お勧めです。
社員になるのはどうかな?でもアルバイト・派遣なら全然ありです!
引っ越し業者の社員になるのは…
どうかな?とは思います。
というのも、引越しの需要って、
3月・4月がピークで、
それ以外の月は、
売り上げが全然伸びない…
ってことで、
将来性を考えると社員になるのは、
個人的には無いな…と当時思いました。
アルバイトの筆者は余裕でしたが、
社員さんはなかなか大変そうでしたので、
その仕事を長く続けるのは難しいのかな?
と思いましたね!
大学生が単発で引越しアルバイトをしたり、
フリーターの方が繁忙期だけ、
掛け持ちで引越しのお仕事をする!
というのはありだと思います!
お仕事は地元の求人雑誌や無料の求人検索アプリとかで探せますよ!
引越しのお仕事は、
地元の求人雑誌や無料の求人検索アプリとかで探せます!
時期的には2月の終わり〜3月だと思います!
もし、タイミングが合えば、
ぜひ、引越しのアルバイトをしてみてください!
単発ではなく、
長期でお仕事ができる人は、
筆者も行っていましたが、
リゾートバイト派遣がお勧めですよ!
・月収20万円以上
・食事が無料!
・出会いもある!
ということで、
普通に最高のお仕事でしたね!
以下に、リゾートバイト体験談を載せておきますので、
お時間のある人は、ぜひ読んでみてください!