今回は、7年以上フリーランスとして、
自由気ままに仕事をしている筆者が、
フリーランスとして働くことの、
最大のメリットについて書きます!
・フリーランスとして働きたい!
・生き方について考えている!
上記のような方は、
是非、ご覧ください。
フリーランス(自由業)で生きる最大のメリット!

筆者です。
筆者は、
ブロガーであり、
ストックフォトグラファーであり、
仮想通貨ゲーマーなんですけど、
フリーランスでお仕事をすると、
・出勤がありません!
・人間関係で悩むこともありません!
・仕事の時間は自由!
・働く場所はお部屋やカフェでOK!
・住んでいる場所は台湾です。

フリーランスって、
どんな仕事をするのかにもよりますが、
筆者が行っている、
ブログ・写真販売・仮想通貨ゲームの仕事は、
一人でするお仕事ですので、
人間関係で悩むことは一切ございません!
また、出勤も必要ありませんので、
満員電車に乗ることがありませんし、
仕事の時間は自分で決めることができるため、
朝だけ、夜だけ、一日中働く!
なんてことも自由です。
さらに、Wi-Fi環境があれば、
どこでも仕事ができるため、
自宅でお仕事をしても、
カフェでお仕事をしてもいいんですよね。
ってなると、
日本に住んでいることすらも意味がないので、
現在は、台湾で生活をしています。
というのが、
筆者なんですけど、
これ以上に、
フリーランスをするメリットがあるのです!
最大のメリットはフリーランス(自由業)は死ぬまで仕事ができる!
筆者が、
フリーランスをしている一番の理由は、
死ぬまで仕事ができるからです。
例えば、どこかの企業に勤めていたら、
65歳で定年退職をするか、
飲食業でよくあるのが、
年金が減額されない程度に、
週に2回くらいですかね、
パートアルバイトとして働く!(再雇用)
って人もいますよね。
人生100年時代ってよく言われますが、
定年退職をした後の人生って、
めちゃくちゃ長いんですけど、
”皆さんは65歳以降、何をしますか?”
時代は変わった!現役世代で貯金ができないと働くんです!
少し前の話題で、
忘れている人もいるかもしれませんが、
年金だけでは老後資金は不十分で、
2,000万円ほどの貯金を、
現役中に貯める必要があるのです。
日本政府は、
個人型確定拠出年金のiDeCo(イデコ)で、
”お金を運用して増やしましょうね!”
って、これは今の20代・30代は、
年金だけでは生きてはいけませんよ!
と、政府は遠回しに言ってるんです。

親世代は、
年金だけで生きれる時代の人なのですが、
今の20代・30代というのは、
年金だけでは生きれませんので、
多くの人は、老後も働き続けるんですけど、
果たして働けるの?って疑問ですよね。
65歳からフリーランスになるのは難しい!現実は甘くない!
筆者は、フリーランスの最大のメリットは、
定年退職がないことだと思います!
終わりがないということは、
何歳になってもブログを書き続け、
写真を売って、ゲームもする!
さらに、時代の変化とともに、
新たな分野でお仕事をしたり!
って、そんな生き方ができるのです。

65歳になって仕事がなくなると、
フリーになれますので、
副業を始める人もいるかもしれませんが、
今まで企業に雇われていた人が、
今日から自分の力で自由に稼いでください!
って言われても、稼げないのが現実です。
個人で稼ぐ能力を身につけよう!老後の人生を見据えた生き方!
それでは、今勤めている企業を辞めて、
フリーランスになればいいの?
というと、フリーランスになることが、
ゴールなのではなく、
自分の力で稼ぐ能力を、
身につけることが重要なのです。
例えば、働きながらブログを書いたり、
働きながらメルカリで物を売ったりと、
休日などを利用して、
将来のための準備をして下さい。
また、個人で稼ぐ能力を身につけると同時に、
お金を運用して資産を増やす!
ということも重要になってきます。
資産運用の基本は、
米国株投資になりますが、
”お金は増やしたいんだけど、
少し面倒だな…”
って人は、以下の記事も読んでみて下さい!
関連記事
まとめ|フリーランスのメリットは65歳になっても働けること!
何度も言いますが、
親世代は年金だけで生きれますが、
時代は変わり、
今の20代、30代は、
将来、年金だけでは生きることは不可能です!
そのため、若い時から、
個人で稼ぐ力を身につけることが重要です。
また、フリーランスというのは、
定年退職がありませんので、
死ぬまで仕事ができる!
ってことで、
人生100年って考えると、
メリットの多い働き方だと思いますよ。
個人で稼ぐ始めの一歩として、
ブログ副業でもしようかな?
という方向けに、
ブログの広告の仕組みや、
広告って誰でも扱えるの?
という話を載せておきますので、
ブログ副業に興味のある方は、
是非、読んでみてください!
参考書籍も載せておきますので、
是非、読んでみてください。
アプリでポイントを貯める!(ポイ活)
