台湾では「血液型占い」よりも「星座占い」の方が人気の理由を解説!

台湾人女性と国際結婚をした筆者が「台湾人が好きな占い」について解説します!

・台湾人のことを知りたい!
・台湾人との交流がある!

上記のような方は、参考にしてみてください。

台湾人は血液型占いには興味がない!星座占いが最も人気です!

台湾人は血液型占いには興味がない!星座占いが最も人気です!
私は、台湾人女性と国際結婚をして今は台湾に住んでいます。

過去に「台湾留学」をしていた時や「言語交換」をしていた時の話です。

”誕生日はいつですか?何座ですか?”って、聞かれることが多かったです。

 

私は何座なのか全然知らなかったんですけど、

”その誕生日なら双子座だね!”って、誕生日を言ったら即答で星座を教えてもらえました。

日本だと「血液型占い」や「動物占い」が人気なのかな?という感じだと思いますが、台湾人は血液型占いには全く興味がない感じでした。

台湾人男性はわかりませんが、台湾人女性は「星座占い」がとにかく好きなんです!

「韓国人」は血液型占いが好き!なぜ台湾人は興味ないの?


留学をしていた時に、クラスメイトの韓国人が先生(台湾人)に”どうして台湾人は血液型占いに興味がないの?”

って質問をしたことがあったんですけど、その時の先生の答えは…

”台湾人のほとんどがO型だからだよ!”ってことでした。

確かに、同じ血液型ばかりだと占いにならないじゃん…ってその通りですね。

まとめ|台湾では血液型占いよりも星座占いの方が人気の理由を解説!

台湾人の血液型の割合を調べてみました。

O型43%、A型27%、B型25%、AB型5%

上記のようになっているようで、

0型が多いことから、AB型が生まれにくいという国柄みたいですね。

 

日本の場合は、A型が最も多くて、AB型も10%近くいるということで、

絶妙な割合なので血液型占いが人気なのかな?と思いました。

「韓国」はA型の次に、B型が多い国みたいですね。

韓国ではO型が少ないということですが、台湾のように血液型が偏っているわけではないので、日本と同様に人気なのかな?と感じました。

台湾留学や台湾人との言語交換でネタが無くなったら星座を聞こう!

台湾留学や台湾人との言語交換でネタが無くなったら星座を聞こう!
台湾留学をしていると日台国際交流!ということで、

日本人/台湾人の交流イベントに参加する!?みたいなことがあったり「台湾人と一緒に言語交換」をすることがあると思います。

私もカフェで台湾人と一緒に勉強をしていました。

 

もし、ネタ切れで”話すことがなくなってしまった…”という時は「星座の話」をすると良いと思います!

台湾人の多くは、誕生日を教えると”〜座だよ!”って教えてくれますし、星座占いがきっかけで距離が縮まることも!?

まとめ|台湾では血液型占いよりも星座占いの方が人気の理由を解説!


台湾で書店に行くと「血液型占い」の本は一冊とかで、

占いコーナーにある書籍のほとんどが「星座占い」だったりします。

→台湾人の多くはO型ということで、血液型で占いをしても意味ないよね…ということで、血液型占いの本は売れないのかもしれませんね。

 

台湾人と交流のある方は、話題作りのために星座占いの話をすると話が盛り上がることは間違いないと思います!

ということで、今回の話はこの辺で終わりたいと思います。