外出自粛がなされるようになりました。
これにより、リゾートバイト派遣は、
かなり厳しい状況となっています。
以下は、緊急事態宣言前に書いた内容になります。
今回は、新型肺炎コロナウイルスの影響で、
”リゾートバイト派遣ってどうなってるの?”
”今、リゾートバイトってできるの?”
って話をしたいと思います。
結論から言うと、コロナウイルスが流行っていてもリゾバはできます!
結論から言っておくと、
コロナウイルスによる、
新型肺炎が流行っていても、
リゾートバイト派遣はできます。
とはいえ、
コロナウイルスがなかった時と比べると、
状況は大きく異なりますので、
その違いを知っていただき、
”それでもリゾートバイト派遣をするんだ!”
と言う方は、リゾバ派遣をしてください。
新型コロナウイルスによるリゾートバイトの影響って?
- 求人は4〜5割ほど減っています。
- 出勤日数が少なく、高収入にはなりません。
- 派遣切りも、職場によっては考えられます。
コロナウイルスにより求人数が減っています。
まず、新型コロナウイルスによる影響で、
通常よりもリゾートバイト求人が減っていて、
例年の同じ時期と比べると、
4〜5割ほど求人数が減っています。
追記:求人の多くは、
5月、6月から勤務スタートに変わってきています。
コロナウイルスの問題が収束するまでは、
通常の3割程度しか求人はない…
って思っても間違いではないでしょう。
と言うことで、
勤務地や職種、職場環境などに、
強いこだわりのある方は、
理想の求人を見つけることができない…
と言うこともあるでしょう。
採用率については、
そこまで大きく下がっている…
とは考えられません。
と言うのも、
中国や韓国人観光客の入国制限は、
3月9日から行われていますので、
外国人観光客頼みのホテル・旅館は、
”リゾバ求人を出していない…”
つまり、リゾバスタッフは募集していない!
現在、リゾバスタッフを募集しているのは、
主に日本人観光客に利用されているホテル・旅館で、
コロナウイルスの影響がそこまで大きくない!
(とは言っても、影響はある。)
人手不足で、リゾバスタッフを雇う必要がある!
と言うことで、スタッフの募集をしていますので、
採用率はそこまで下がってはいないと思います。
コロナウイルスで宿泊客が減っているため、出勤日数が少ない!
コロナウイルスによる新型肺炎で、
外国人観光客は宿泊しないんですけど、
日本人も宿泊(旅行)を控える!
って人が多い!
と言うニュースがありますので、
どのホテルも連日大盛況で満室です!
と言うのは、なかなかないと思います。
そのため、通常リゾートバイト派遣をすると、
”めちゃくちゃ忙しくて、
25万円稼げました!”
ってことも普通にあるんですけど、
今リゾートバイト派遣を始めても、
そこまで高額な収入には…ならないのかな、
と言うところだと思います。
とはいえ、出勤日数が少ないことを、
逆にメリットと考えて、
最低限の給料をもらいつつ、
自分のことをする!
勉強をする!副業をする!とか…
って人には良いと思います。
コロナウイルスの猛威が強まると派遣切りに…
コロナウイルスが流行り出し、
中国や韓国から、
観光客が一切来なくなった3月初めは、
海外からの団体ツアー客がメイン!
って、ホテルは大ダメージを受け、
そこに派遣で働いていたリゾバスタッフは、
派遣切りに遭ってしまい、
他の職場に移ったり、
リゾバは一旦中止して、実家に帰る!
って人が実際にいました。
ただ、それはコロナウイルスが流行る前から、
リゾートバイト派遣をしていた人であって、
これからお仕事を探す人は、
それなりに集客ができていて、
運営していける!
ってホテル・旅館の求人を紹介してもらえますので、
派遣切りに遭う可能性は、
現状は、そこまで高くはないでしょう。
とはいえ、
今がコロナウイルスのピーク!
ってことではないと思いますので、
これから状況がさらに悪化すると、
派遣切りに遭ってしまう…
と言う可能性は十分にあるでしょう。
コロナでもリゾバをする!しなければならない人に伝えます!
- 地元か近場の職場がオススメ!
- 旅館だと出勤数が安定!感染リスクも下がる?
”リゾートバイト派遣を始めるぞ!”
と言うのは、オススメできないんですけど、
世の中コロナ!コロナ!
って言っていても、
”じゃ、無職でずっと家にいます!”
って、できればそれもそれで良いのかもしれませんが、
多くの人はそうではなく、
そういった状況でも、
働いたり、生活を安定させる何かを、
しなければならないんです。
それで、リゾートバイト派遣を、
選ぶ人もいると思いますので、
だったら、最低限これだけはして欲しい!
ってことを伝えておきます。
全国勤務はだめ!地元か近場の勤務先が最善です!
リゾートバイト派遣は、
日本全国どこでも働ける!
ってお仕事なんですけど、
飛行機移動での感染リスクと、
派遣切りにあったときに、
すぐに帰れる距離にいる!
と言うのが重要だと思いますので、
勤務地は地元か、バスなんかで、
行ける範囲の職場を選びましょう!
旅館だと勤務日数が減らず、コロナウイルスの感染リスクも下がる。
職場に関しては、
宿泊客がたくさん泊まるホテル!
だと、旅行を自粛している人が多いため、
なかなか働けませんし、
人が多いと感染リスクが増しますので、
ホテルではなく、小規模な旅館がオススメです!
客室が10〜20くらいの旅館だと、
出勤日数がそこまで落ちずに、
コロナウイルスに感染する、
可能性も低くできるでしょう。
「アルファリゾート」しか考えられません!
本ブログでは、高時給なら!
長期リゾバなら!短期なら!
求人数なら!対応なら!
福利厚生なら!前払いなら!
と言う感じで、
何を重視しているかによって、
オススメの派遣会社を紹介してるんですけど、
コロナウイルスが流行っている、
今は「アルファリゾート」一択です。
理由は、全国展開をしている派遣会社ですので、
コロナウイルスの影響で、
求人数は減っていますが、
まだまだ、問題なくお仕事は探せますし、
コロナウイルスの影響で、
出勤日数や勤務時間の変更、
派遣切りにあった場合、
近くに店舗があれば、
すぐに相談ができますし、
口コミ・評判でもよく書かれていますが、
スタッフ対応が良い!
と言うことで、
これからリゾバをする人は、
担当者で派遣会社を選んでいただきたいところです。
また、「アルファリゾート」は、
旅館求人に力を入れている派遣会社になりますので、
現状、旅館で働くのがベストな選択ですので、
「アルファリゾート」で求人を探すのが、
一番賢い!と言うことですね。
最後に、「アルファリゾート」には、
リゾバ派遣会社の中で、
最もお得な”前払いサービス”がありますし、
「アルファリゾート」を使って、
トータルで6ヶ月間働くと、
それ以降、時給1,200円で働ける!
と言うサービスもございますので、
コロナウイルスが落ち着いてきた頃には、
高時給で働けるようになる!
と言う派遣会社になってます。
まずは、
地元でリゾバ求人を検索してみてください。
(人気タグ)「リゾバ体験談」「出会い」「給料明細」「前払い」以下は、リゾバ前に知っておきたい4つの話になります。