【台湾で仮想通貨の取引】「BitoEX」「BitoPro」の口コミ・評判

まとめ|【台湾で仮想通貨の取引】「BitoPro」「BitoEX」の口コミ・評判

今回は、台湾で仮想通貨の取引をするのに

「BitoEX」「BitoPro」なら、

 

”正直、どっちがオススメなの?”

と言う、口コミ・評判を書きます!

 

・台湾で仮想通貨の取引がしたい!

・仮想通貨を売って台湾ドルを受け取りたい!

 

上記のような方は、

ぜひ、最後まで読んでみてください。

台湾で仮想通貨の取引をする!「BitoEX」「BitoPro」ってどう?

台湾で仮想通貨の取引をする!「BitoPro」「BitoEX」ってどう?
台湾に住んでいると、

日本円を獲得する手段が限られていて

 

多くの人は、

国際送金・デビットカード・キャッシングなどを利用して、

 

現地通貨(ニュー台湾ドル)を、

手に入れていると思うんですけど、

 

仮想通貨(BTC・ETH)を台湾ドルに変えて

その台湾ドルを台湾の銀行に送金をする!

 

と言う方法を使うと、

日本の銀行口座が不要だったり

デビットカードやクレジットカードも不要!

 

みたいなことになりますので、

 

今回、解説をする「BitoEX」

「BitoPro」の違いについて知っておくと、

 

”いざというときに使える!”

ってなるかもしれませんね。

MISO
で、「BitoEX」と「BitoPro」って何が違うの?

「BitoEX」「BitoPro」は、同じ企業のサービスになります。
・「BitoEX」は「ウォレット+交換所+コンビニで仮想通貨が買える」

・「BitoPro」は「ウォレット+販売所」

 

上記のようなサービスになっています。

 

個人的には、機能を一緒にしたら、

もっと良いサービスになるのでは?

 

なんて思うんですけど、

台湾では別のようですね。

「BitoEX」「BitoPro」のメリット・デメリットについて解説!

「BitoPro」「BitoEX」のメリット・デメリットについて解説!
「BitoEX」「BitoPro」の、

メリット・デメリットについて書いておくと、

 

「BitoEX」(ウォレット)に備わっているのは、

仮想通貨の販売所になりますので、

 

「BitoEX」側で決められた価格で、

仮想通貨の売り・買いをする必要がありますので、

 

割高な取引になってしまうんですよね。

ただし、上記のように、

仮想通貨(BTC・ETH・USDT)を選択して、

 

どのくらい売るのかを決めれば、

すぐに取引が完了しますので、

 

難しいことは嫌だ!

と言う人にはオススメだったりもします。

 

マイページも使いやすいのが特徴です!

MISO
「BitoPro」で、仮想通貨の取引をするのは複雑なんでしょ?

一方、「BitoPro」に関しては、

仮想通貨の取引所になりますので、

 

仮想通貨を、

自分の売りたい・買いたい値段で、

取引ができるメリットがあります!

TWDでの取引になりますので、

計算が…みたいなことはあるとは思いますが、

 

仮想通貨の取引をよくしている方にとっては、

使い方では全く問題ないと思います。

 

一見、複雑に見えますが、

慣れればそこまで難しくはないです。

 

また、「BitoPro」は取引所ですので、

上記のように扱えるコインが比較的多いです!

上記のように扱えるコインがいくつかありますので、

よくトレードするコインがあれば、

 

「BitoPro」を、

普段使いにするのもありだと思います!

「BitoPro」の方が仮想通貨を高く売れて、安く購入ができます!

「BitoPro」の方が仮想通貨を高く売れて、安く購入ができます!
(撮影時)「BitoEX」で、

ETH(イーサリアム)を売却すると

 

0.1ETH≒3,478元だったんですけど、

 

「BitoPro」の取引板では、

最も高い買値が1ETH≒35,886元でしたので、

 

0.1ETH≒3,588元で売れると言うことです。

 

(取引所ですのでタイミングにもります…)


手数料に関しては、

 

・取引がメイカーになる場合は0.1%

・取引がテイカーになる場合は0.2%

 

になっています。

 

ざっくりとですが、仮に1ETHを売却すると、

約1,000元(約3,700円)ほど差が出る…

と言う感じになっています。

 

銀行に送金をする手数料は同じですので、

「BitoPro」の方が個人的にはオススメです!

 

とはいえ、「BitoEX」の方は、

コンビニ(ファミリーマート)で、

 

ビットコインが買えますし、

マイページ画面がシンプルで使いやすいな!

 

って個人的には思いますので、

 

基本的にはガチホで、

いざと言うときに仮想通貨を売却する予定です!

 

(頻繁には取引しない!)

 

みたいな方は、

「BitoEX」でも良かったりすると思います!

まとめ|【台湾で仮想通貨の取引】「BitoEX」「BitoPro」の口コミ・評判

まとめ|【台湾で仮想通貨の取引】「BitoPro」「BitoEX」の口コミ・評判
今回は、「BitoEX」「BitoPro」なら、

どちらがお勧めなの?

 

と言う口コミを書いてみました!

 

最初の方にも書いたんですけど、

「BitoEX」と「BitoPro」は、

同じ企業のサービスになりますので、

 

どちらかは良くて、一方はダメ!

みたいなことはないんですけど、

 

「BitoEX」は仮想通貨のウォレット!

「BitoPro」は仮想通貨の取引!

 

となっていますので、

「BitoPro」はよく取引をする人

「BitoEX」は頻繁には取引をしない人向けです。

 

「BitoEX」「BitoPro」の口座開設方法については、

以下に、別記事で詳しく解説していますので、

 

使ってみたいサービスの開設方法を見ながら、

この機会に「BitoEX」「BitoPro」を、

使っていただけたらと思います。

 

「BitoEX」

【徹底解説】台湾の仮想通貨ウォレット・販売所の「BitoEX」の開設方法

「BitoPro」

「現在執筆中」