今回は、家族を守るために、
普段から資産防衛をしている筆者が、
・どうして資産防衛は必須なの?
・資産防衛って、どうやってするの?
上記のようなことについて、
詳しく解説したいと思います!
資産防衛の必要性について解説!日本ってもうやばいんですよね。
はじめに資産防衛をする必要性について、
こんな理由から資産防衛をするべき!
という話をしたいと思うんですけど、
資産防衛をする理由は、
・日本が危ない!
・銀行って、いつ潰れてもおかしくない!
上記のような理由が挙げられます!

日本は危ない!年金制度が崩れ、人口も減り、物価も上がらない!
日本って、他の発展途上国と比べると、
安心・安全の国だとは思いますが、
ぶっちゃけ、
いつまで言ってられるの?
という状況にあるのが日本です。
日本の年金制度は崩壊している…とか、
(制度が成り立ってないです…)
少子高齢化で、人口が増えない…
ってことで、
地方からどんどん衰退することは…
目に見えています。

筆者が実際に感じたことを、
例として話しますが、
筆者は、現在日本のお隣、
台湾に住んでいるんですけど、
先日、台湾で嫁のために、
iPhone12を購入したんですけど、
そのiPhone12の価格って、
日本よりも台湾の方が高いんですよ。

確かに、iPhone12は、
日本で買った方がお得なんですけど、
言いたいのは、
日本って、物価が低いんです…。
筆者は、
フィリピン留学の経験もあるんですけど、
日本円をフィリピンのお金に変えると、
フィリピンのスーパーなんかでは、
値段を見ずに買い物ができる!
ってくらい、フィリピンのお金を、
たくさん手に入れることができるんですけど、
それって、
フィリピンの物価が日本よりも低いから、
”フィリピンって、物が安すぎでしょ!”
ってなるんですよね。

2021年の台湾と日本は、
同じレベルというか、
むしろ、台湾の方が物価が高い。
これって、何を意味するのかというと、
日本って経済成長を全くしていない!
ってことなんですよね。
つまり、日本経済も、日本の政策も、
日本円も何もかも危ないのが日本です。
世界はどんどん成長しているのに、
数十年間、
現状維持をしているだけなのが日本です。
資産防衛のために銀行にお金を預けておく!これが守るってこと?
資産防衛の話をすると、
銀行にお金を貯金しておけば、
”銀行がお金を守ってくれるから、
それは、資産防衛じゃないか!”
っていう人もいるんですけど、
確かに、銀行預金をしておけば、
泥棒からは、お金を守れますが、
銀行というのは、
いつ潰れてもおかしくはありません…。
理由としては、銀行というのは、
預かったお金を、企業に貸して、
その利息で経営をしてゆく!
というビジネスモデルになりますが、
低金利時代に企業にお金を貸しても、
いくらの利息収益を上げることができる?
って考えたら、
銀行のビシネスモデルは、
そろそろきつい時代だと思います。
今後は、地方銀行から破綻してゆく…
という未来を予想している人もいます。
そのため、銀行にお金を預けると安全!
という考えは改める必要があります。
資産防衛の方法は一刻も早く日本円を米国株と仮想通貨に変えること!
上記は、筆者の持っている資産になります!
筆者の場合は、
海外(台湾)在住ということで、
普段は円ではなく、
台湾ドルを使いますので、
円と同じくらい台湾ドルも持っているんですけど、
そのほかの余分資産は、
米国株と仮想通貨に変えて所有しています!

米国株と仮想通貨に変えている理由は、
・アメリカの企業は世界の企業です!
・仮想通貨は世界共通の通貨です!
上記がその理由です。
米国株を買うということは世界に投資をしていると同じことです!
日本人の中には、
”自分はアメリカには興味ないんだよね〜”
という人もいると思いますが、
日本人を含め、世界中の人が、
アメリカの企業とは、
切っても切り離せない関係にあるのです。
例えば、みなさんが普段使っている、
iPhoneやiPad、Macbookって、
アップル社が作った製品になりますし、
スマホで調べごとをするために、
Googleを使ったり、
FacebookやInstagramなどの、
SNSを利用したりもすると思います。
また、給料が入ったら、
Amazonで買い物をしよう!とか、
最近は、仕事で”ズーム”を使うんだよね〜
って、これらは全てアメリカの企業のものです。
つまり、米国に投資をするということは、
世界に投資をしているようなものなのです。
世界共通の通貨(お金)は、ドルでも円でもなく仮想通貨です。
仮想通貨(ビットコイン)というのは、
管理者のいない非中央集権なんですけど、
言い方を変えると、
世界中の人の共通マネーだということです。
ドルとか、円というのは、
使えるシーンが限られたお金になりますが、
ビットコイン(BTC)というのは、
世界中の人が扱っているお金になりますので、
需要がないわけがないのです。
これから、
どんどん価値が高まるのがビットコインです!
資産防衛というのは守りをガチガチに固めて、ある程度攻める必要もある!
資産防衛というのは、
守りをガチガチに固めつつ、
攻めるものです。
守っているだけでは、
勝つことはできませんよね?
”勝つ”というのは、
言い換えると、お金を増やしたり、
お金を減らさない!という意味で、
それがまさしく資産防衛です。

日本円だけしか持っていない!
というのは、ある意味は、
100%のお金を日本に賭けている!
という意味になると思いますので、
それって、逆に不安ではありませんか?
というのも、最初に日本はやばいです!
って話をしたんですけど、
それなのに、日本円しか持ってないって、
ある意味、ギャンブルだと思います。
日本国に頼り切っているだけでは、
防衛も何もありません。
資産を野放しにしているようなものです。
ということで、
今から資産防衛をしていただけらと思います!

難しいことは一切なくて、
円を米国株や仮想通貨に変えるだけです!
米国株に関しては、比較的安全な、
バリュー株に投資をすると良いと思います。
仮想通貨に関しては、
リップルやネムなどのアルトコインに投資はせず、
ビットコイン(もしくは、イーサリアム )を買ってください。
仮想通貨を買う!ということ自体、
攻めていることですので、
危険度の高いアルトコインに投資をするのは、
オススメではありません!
株を購入したい人は、
「LINE証券」を利用してみてください!
また、仮想通貨に関しては、
「GMOコイン」が個人的にはオススメです!

以下、最近話題の不労所得(マネーマシン)!
ということで、
筆者が実際に行っていることをまとめましたので、
お時間のある方は、合わせて読んでみてください!